
雪まるる
猫好きのんびりライダーです🐱🏍️✨
いつかカワサキのNinjaに乗りたい!
DSC、みかけは400!中身は650!(笑)
無言グーとフォロー失礼します。






地元の☔に日和って🚗できました🥹
こっち割りかし☀てるし
☔何にも降ってない😂
#ヤマハモーターカフェ
#ヤマハライダーズカフェ
関連する投稿
-
3時間前
58グー!
ヤマハライダースカフェ2025埼玉般若の丘公園行って来ました🛵カブで🫢
皆さん、メーカーも様々で思い思いの車輌を乗り付けられていまして、これはプチモーターサイクルショーと考えて見ていました💦
特に若い人で3XV(TZR250R) で来ていたり、ヤマモトレーシングさん?のSPEC AマフラーをおごられたXSR GPが見れてテンション上がりました⤴︎︎⤴︎😆
あとXSR125(155)もちょっと可愛いサイズ感にデザインがとても良いと感じました✨ 価格で倦厭されがちなんだけどコレはいい👍
途中、R1Mが入って来たので見てたら編み下げツインテのあの人でした🫢 YouTubeってあんな風に撮影してるんだなぁ〜と。
モトクルライダーさんのバイクをお見かけしたので展望台から見ていましたが戻られる様子がなかったのでお声掛けは諦めました🙏
#ヤマハライダースカフェ #クロスカブ110 #ツーリング #般若の丘公園 -
2024年06月30日
87グー!
YAMAHAモーターカフェへ🏍
と思ったけど天気が怪しい😢
場所は長野県、白樺湖から東の位置にある所か🤔
夏のツーリング先としてうってつけ!
何とか天気が変わって欲しい!
#ガトーキングダム小海 #ヤマハモーターカフェ -
2023年11月01日
446グー!
20231029 sideA
今年、ルークが参加できる最後のヤマハライダースカフェ
三重県津市にあるマリーナ河芸
ヤマハ発動機の所有する施設だが、一言で言うと垢抜けしている。
バイクミーティングは、滋賀や三重県で行うと参加者が多い。
中京と関西から集まる立地条件からだが、ルーク想定よりは少なかった。
くじを引きコーヒーとステッカーをもらい、マリーナを散策
子ども向けイベントで盛り上がっていたが、奥では船舶講習も行われていた。
自宅から時間的に近いので、といっても往復300キロ越えるが、来年もこの場所を使えばよいのでは、と感じた
#マリーナ河芸
#ヤマハライダースカフェ
-
2023年10月07日
22グー!
今日は一日家で過ごすつもりにX(Twitter)を見てみたら、これはやっぱり見に行ってみたいと思い、自宅から所要時間45分、箱根大観山へ行ってみた。
MT-125
XSR125
ヤマハの日本国内125ccスポーツバイクは、何年ぶりの登場だろうか?
歴代125ccスポーツで最後に生産販売された車種は何だったかな?
記憶にあるのがRZ50 ってそれはゼロハンだろw
DT125が最後だったかな?
その後はそのまま家へ帰ろうかと迷ってたら、小田原へ行きたいと思いに、やはり、あのお目当ては、ゴーゴーカレー🍛
何ヶ月ぶりの小田原、ゴーゴーカレーは美味かった😋
#yamahaバイク好きと繋がりたい
#YAMAHAが美しい
#ヤマハライダースカフェ
#箱根ターンパイク
#箱根大観山
#YAMAHA125
#mt125
#xsr125
#原付二種 -
2023年09月17日
513グー!
20230916 sideA
ヤマハ ライダーズ カフェ
今回は岡山県の道の駅 風の家
日本海から回り込んで国313
そこでトレーサーと遭遇
鳥取ナンバーなので地元ライダーのようだ。
行き先が同じなのでついて行くことにした
すると、ナビの距離が20キロからダウンしない
どうやら大山おすすめルートを回っているようで、起伏に富んだ楽しいルートであった。
会員証を見せてコーヒーとステッカーをもらう
売店でコーヒーを買い、一服して帰路
もちろん通常ルートで。
#ヤマハライダースカフェ
#岡山県
#風の家
-
XSR155
2023年07月18日
75グー!
#ヤマハライダースカフェ
#ふじさんミュージアムパーク
動画後半出来ました✨
行った人も
行ってない人も
現地の雰囲気など
お楽しみ下さい🤲
#XSR155
#XSR700
#XSR900
#RZ250
#レブル250 -
2023年07月16日
44グー!
#YAMAHARidersCafe
#ヤマハライダーズカフェ
#ふじさんミュージアム
#mt25 女子かわいい
#mt125
#マンホールカード
#富士河口湖町町
#小山町