
SAT
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪









PIZZA ZINGARA本店
ただピザを食べにオール下道365km
ようやくカミさんと二人でタイミングよく、
のんびり出掛けられる1日だったので、
なんとなく佐久市へGO‼️
いつも通りに秩父に向かい、ミューズパークを抜けて国道299へ。
やはり十石峠への道は通行止め。
ここはなんかいつも通れない道ですね。。。
しかたないので上野小海線へ曲がり、
初めて通る林道矢弓沢線へ。
この林道矢弓沢線
やはり荒れてました。
砂利に、落ち葉に、苔に、枝。。。
段差、穴ボコ、水浸し。。。
ズルッとなりつつも、慎重に気を遣いながらカミさんは以前にまして安定感抜群に駆け抜けました。
前は「コロスキカー💀」と叫んでいたのに、
そんな事を感じさせない軽やかなライディングで、難所危なげなく超えて行きます‼️
たったの2年で見事に成長していて感無量です🥹👏
その後は国道299(462)へ繋がり、十石峠展望台を越えて佐久市内へ
走る事が目的だから、ランチぐらい素敵なところでと思い、今回はPIZZA ZINGARA本店へ。
すでに数組待っていましたが、木陰のおかげで快適だったので、呼び出しが来るまでベンチに座りのんびりと過ごす事が出来ました🌲
間も無く案内された2階の席はとても素敵な眺望で、PIZZAへの期待も膨らみます。
今回頼んだのはシチリアーナビアンカと言う季節メニューで、シラス、ツナ、ホタテ、エビ、リコッタ、レモンのピザです。
小さく刻んだレモンが爽やかにほろ苦いアクセントとなって、柔らかくふわわりとした生地との相性バツグンで、見事なピザでした。
サイズも大きくて僕ら二人には一つで十分でした😋
ついでに頼んだ甘エビのセモリナ揚げは塩味がよく、汗かいた後にはピッタリ😊
とても満足度の高いランチとなりました。
帰り道を調べていると、結局あちこち混んでいて、ナビの案内は再び同じルート。。。。😑
転ばなければどうと言うことはない‼️
と、再び慎重林道矢弓沢線へ。
でも、やっぱりアブネー道😑
無事に抜けた後は下久保ダム西展広場でひと休憩。
先日取付けた追加のドリンクホルダーがいい仕事します👍
その後は長瀞抜けて秩父へ向かい、いつも通り、山伏峠を越えて、帰路に着きました。
一日で365km
XSR155の燃費は61.5km/L
神燃費ですね。
しかも!カミさんはまだまだ体力的にはまだまだ余裕らしく、ほんと、なんて人に優しい素晴らしいバイクなんでしょう🥹
しかし僕は疲れました🤭
でも、この疲労って
アドレナリンと安堵
心に焼きついた美しい景色と二人で踊るように駆け抜けた峠道
多くの想い出がないまぜになった素晴らしい疲れなんです。
帰ってからは汗が止まらず、どうやら熱中症☺️
海の精を舐めながら天美とダビデの星を頂く。
至高の晩餐にまたしても感無量
僕らにとってはロングなツーリング
カミさん、ホント上手くなったなぁ♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#SRX600
#佐久市
#ピザ
#ランチツーリング
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
関連する投稿
-
XSR155
08月05日
187グー!
オイル交換x2
SRX600とXS155の定期オイル交換しました☺️
今回は年一のフィルター交換です。
ヤマハ系エンジンのオイルフィルターキャップはケースと共締めのロングボルトを使っているのですが、これが締めていくと伸びるため、なかなかトルクがかからず、ナメてる??💦💦
といつも心配になります🤨
舐めるとヘリサートが面倒なんですよね。
だから、規定トルクでガシガシ締めるより、
手で手応えを感じながら締めた方がいいボルトですね。
今回は2台ともフィルター交換。
XSR155はキジマのセットものを使いました。
全てのOリングがついているのでとっても便利✨
ちなみにXSR155はマニュアルで、Oリングにはリチウム系グリス塗布と書いてあります!!
特にドレンは脱脂して、グリス塗らなければ、ゴムの抵抗により、規定トルクをかけるとボルトが破損する事があるようです。
ここは要注意です☝️
後は暖気して湯量確認して完了✨
SRXはめんど臭すぎて、
毎回やっきりします。
手順が旧車って感じです。。。
それに比べたらXSR155は
楽ちん!!!
すぐ確認してバッチリです👌
でも、XSR155はオイルチェックボルトが
めちゃくちゃ不便な位置にあるのです。
さすがヤマハ。
これ、緩める工具に工夫がいるかも。。
わざわざ緩めて確認する人おるんかしら。
さて!!!!!
暑いですね🫠
すげー暑いです🥵🥵🥵
だからオイル交換ルーチンを、4月と10月とかにした方が良さそうと考えてみるものの、走るのに良い季節。
オフシーズン気味の今の方が良い気もするが、この暑さは整備に全然向かないです🥵
うぅ、悩ましい。。。
エアコン付きガレージがあれば良いのになぁ♪
#XSR155
#SRX600
#メンテ
#オイル交換
-
08月03日
60グー!
旦那どんがレブルさんに乗ってみたいと言うので
私は黃カブッチョさんで
三崎のマフィンのモーニングを頂きに行こうと。
その前に、潮まみれのレブルさんをお掃除🧽
綺麗になったところで出発💨
にしても、朝から暑い💦
アイスコーヒーとマフィンでパワーチャージ!
道すがら、ひまわりを見つけて
写真をパチリ。
なかなか私のバイクさんたちを並べてなんて
ありませんから〜🙌
で、先日頼んだインカムのマイク用の
スポンジが届いた。
10個もあるのぉ〜
って、リトルマーメイドかい!!(笑)
#バイクのある風景
#レブル250
#スーパーカブ
#Cafegallery3
#夫婦ツーリング