
y~y~y~y
旧車好きです。
KHかRDか380かFXが欲しいのですが、
現実を考えて現車にしました!
時代をワープしてきたので21世紀のバイク
は何も知りません
バイクから車に行って今まで15台の世界中
の車に乗って来ましたが、今はバイクに
夢中です~
自分のコントロール出来る範疇で安全第一
で行きたいので400cc以上に行くつもりは
ありません!
でも最近勉強したらT-100とかMVとかも
素晴らしいですね


談合坂サービスエリア下りを
見下ろす展望台です!
冬には大きな富士山が綺麗に見えます♪
#山梨県 #談合坂SA #スピードツイン #絶景スポット
関連する投稿
-
1時間前
20グー!
東日本ツーリング1日目
埼玉を走りました!😺
元々今日は新潟の予定でしたが例によって☔
なので行き先変更😅
しかし通り雨に遭うこと3回💦
結局濡れました…🥹
①⑩雷電廿六木橋
以前 @54425 さんの投稿を見て「埼玉行くならここ!」と決めてました👍
まぁ①はイイ感じに橋の特徴が出せず💧⑩は思いっきりカゲってしまいましたけど🤣
②③④秩父神社
御本殿の四方の彫刻はどれも謂れが面白いですね
自分の推しは「子宝子育ての虎」母虎がヒョウ柄て🐆
⑤和銅遺跡
このモニュメント見たかったんですよね✌️
思ったよりデケぇ😲
⑥通りすがりの大菩薩ライン
あれ?知らん間に山梨を走ってた😋
あちこち紅葉🍁してたので見惚れて事故りそうに😱
⑦鹿バーガー
道の駅たばやまで食す
🫎の味はよくわかりませんが美味し👍
⑧⑨東九フェリー
このフェリーでは初めての個室✌️
ちょっと生活感が出てるような気がしますが…
やっぱ個室は落ち着く〜😌
以上です
奥多摩周遊道路も走りましたが🏍️その話はまたいずれ
#GB350
#雷電廿六木橋
#秩父神社
#和銅遺跡
#大菩薩ライン
#道の駅たばやま
#埼玉県
#秩父市
#山梨県
#丹波山村
#ツーリング -
10月26日
94グー!
便石山 象の背 ってとこにとことこツーリング
行ってみたかったところ
そこにはいろいろな出会いがありました。
早朝から4時間かけてお尻が痛かった。
今回は山登り(初級らしい)もあるので気合いを入れて便石橋に到着
登山素人の私は、ズーマーで行けるとこまでと思い、42号線沿い尾鷲トンネルを越えたあたりの登山口から登ります。
登山口の初めの階段は整備されてて登りやすかった•••がっ そこからは階段っていうより段差を登る感じですごく体力が奪われた、ほんま1分くらいでぜいぜい息が上がった。
確か登り口に熊出没の看板があったなぁって思い出し、今なら無抵抗のまま殺られるなっと覚悟した。
遠々と続く段差を登り、半泣きのままようやく頂上に到着
そこには、頂上間際に抜かして行った青年がいた。
歳を聞くと18歳 若っか‼︎
青年は道に迷ったりなんやらで、ロスを繰り返しながらも、全然平気顔
おいらは、呼吸を整えるのに必死
歳の差を実感。
その後、女性の一人登山(熊が怖ないんやろか)
私は以前と、呼吸を整える始末
そしたら「あっ」って叫び声
もしや熊出没?って思ったら、象の背の上でスマホがスルスルッと石の縁まで落ちてた
あんなところで止まったスマホ、命に関わるレベル
運が良いのか悪いのか、拾いに行く女性
それを見守りながら呼吸を整える私
しかし、スマホ諸共落ちてしまったら、私は目撃者
事故現場の証人に
必死の女性は、スマホと命 冷静な判断が出来ないのか、拾える自信があったのか、躊躇いもなく拾い上げた。
凄いっ‼︎
でも、落ちなくて良かったね。
それからやっとこ呼吸を整えた私は撮影を済ませ下山
下山途中に、またまた先程の青年が登ってきた、どうやら下り口を間違えたらしい、この青年は私の倍ほど上り下りしてるだろう•••若いって羨ましい。
私はこれから4時間かけて大阪まで帰らなあかん。
明日は筋肉痛で動けないだろう(完)
9枚目写真は、登山途中に熊?の足跡を発見 やばっ‼︎
#象の背 #便石山 #絶景スポット #体力の限界 #熊出没注意












