
FUN
23年ぶりにバイクライフ復活
選んだ相方は惚れ込んだシャドウスラッシャー
少しずつ手を入れて楽しみます
まだまだ家族との時間が1番なので
出来る範囲でのんびり楽しみます


今朝の朝活を早速アップ
今日は土岐〜御嵩でぐるっと一周🏍️
R19から土岐IC方面に折れてR21を御嵩町へ直進
ローソン御嵩バイパス店で左折してグリーンテクノみたけという工業団地方面へ南下
ゴルフ場群を抜けてr84に出て五斗薪スマートICのとこからR19へ戻りました
このルートは最近高頻度になってたR363よりもぐねぐねが弱い、ほんとにのんびり流すのが気持ちいい。緑の中を走れて気分が良いです
写真は道の駅「志野・織部」
早朝で開店前なので写真の為に止まっただけー
ココは陶器がお手頃なのから作家さんの本格的なのまで豊富に売ってるし、甘味もなかなかレベルが高い店が幾つか入ってて週末は人気
渋滞してたり駐車場入れない時とかあったがR21越しの向かいに駐車場拡張したらしい、土岐市やるな
陶器に興味がない人でも楽しめるかも
お時間ある時にいかがですかー
#朝活
#シャドウスラッシャー
#岐阜を楽しむ
関連する投稿
-
Street Triple
11月23日
19グー!
ムーミン谷(無料の方)の紅葉を見に行った。イチョウは散ってしまっていて残念。遅かった。
交換したバイクのレバーはまぁまぁいい感じなのでコレでいけそう。
#朝活
#トライアンフ
#ストリートトリプル
#triumph
#streettriple -
11月17日
86グー!
土曜の朝活
入鹿池の夜明け
自衛隊機墜落で休業していた貸ボート店
10/1に営業再開してたらしい
朝の釣りの準備の風景が復活
めでたいめでたい
改めまして、亡くなられた隊員お二方のご冥福ををお祈りします
そしていつもは写真撮るくらいだったけど
この日は少し陸側を見渡してみた
裏にはお洒落な建物、入鹿用水土地改良区事務所
丘の上には聖ヨハネ教会堂、明治村です
なんと世界かんがい施設遺産だったとは!
草木で作った仮設の端に土を盛って
仮説の端を燃やして焼き切ることで土が落ちて川を堰き止めるという特殊な工法で造られたらしい
勉強になります
天皇陛下も来たらしい
その後は長野に行ったらしい
淹れたてコーヒーの自販機も立って
めちゃ美味しいコーヒーで手が温まって有難い
前からあったのかな…
日が昇ると水面には直ちに靄が
やっぱり太陽ってすごい
グランビングに灯りは無し
お客さん来てるのかな…まだ寝てるだけなのか…
夕飯の用意を持ち込まないといかん割に割高
たぶんお邪魔することはないだろうなぁ
しかししっかり寒くなった!4℃でした
路面凍結に要注意な季節になりましたね
今週は寒波が入るらしく12月並みの冷込みらしい
皆さん風邪やインフルエンザにご注意を〜
#朝活
#入鹿池
#バイクのある風景
#バイクのある風景 シャドウスラッシャー -
FXDC Dyna Super Glide Custom
11月16日
56グー!
晴天なので朝活😎🙌
やっぱり海は癒される☺️🏝️
#江ノ島
#海
#朝活
#ブレイドライダー
#カーボンヘルメット
#ハーレーダビッドソン
#FXDC












