

山中湖ツーリング
天候が良く絶景でした!
#山中湖 #絶景スポット #絶景 #富士山 
関連する投稿
- 
  
  3時間前 41グー! 神話と渓谷と安らぎの町👺…英語で言ったら 
 The land of myth, valleys and peace👺 高千穂ツーリング🏍️💨
 …というより「推しの子」ツーリング✨🏍️💨
 
 ⑧こんな山の上で夜中に高校生がデートするってのも😙
 ⑩そして安定の通潤橋バイクくまもんさん
 
 ハッピーハロウィン🎃👻
 
 #ツーリングスポット #バイク写真部 #絶景 #高千穂 #神話 #宮崎県 #アニメ #推しの子 #聖地巡礼 #バイクのある風景 #yamahamt03
- 
  
  10月30日 47グー! 同じダブロク乗りの姐さんとの2人旅。 
 ₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹
 
 山中湖〜ビーナスライン〜軽井沢〜浅間〜八ツ場ダムを走ってきました。
 2泊3日。
 ずっと☀️☀️☀️
 こんなお天気に恵まれたのはじめてかな。
 暑すぎたり、天気悪かったり、延期してよかったです。
 けど、秋はどこ行ったのかしら?
 
 今回、姐さんに教えてもらって、キックでエンジンが掛けられるようになりました。(たまに🤭)
 
 
 #バイクのある風景
 #バイクのある景色
 #Kawasaki
 #W650
 #ビーナスライン
 #富士山
 #富士山ビューポイント
 #山中湖
 
 
 
 
 
- 
  
  GPZ1100 10月28日 135グー! 10/28 
 2連休の2日目🥲
 今回は会社の同僚とトゥーリング🏍️💨
 諸情事により集合時間はちょりっと遅め
 
 ジタック🏠→宮ヶ瀬→セブン津久井青野原店(集合)
 →山中湖親水公園→小作 河口湖店→山中湖
 →宮ヶ瀬(解散)→歯医者さん→キタック🏠
 
 集合時間まで余裕があるので宮ヶ瀬湖畔園地で
 ウロウロ&エメマン+🚬
 
 集合時間に合わせて道志みち沿いのセブン着
 先着して同僚さんの到着姿を盗撮😏
 
 初冠雪な富士山を観に山中湖親水公園
 お昼近いので見事に富士山は雲隠れ😫
 
 お昼ごはんは寒いから河口湖界隈でほうとぅ〜に確定
 途中 紅葉のヴァエスポッツ様子見するも時期尚早🥲
 
 河口湖界隈のほうとぅ~屋さんは
 小作さんしか選べずちょりっと混雑してましたが入店
 豚肉ほうとぅ~を美味しく頂きました🤤
 
 あたくしが17:30から歯医者縛りの為
 帰路は来た道を戻る感じで特にどこも寄らず宮ヶ瀬着
 ニチボッツも近いのでほぼ貸し切り状態😏
 エメマン&🚬してからのキタック🏠ではなく
 そのまま歯医者さんにGPZくんで向かって17:20にイン
 無事に検診終劇してからのキタック🏠
 
 #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
 #ZXT10E
 #GPZ
 #GPZ1100
 #GPZ1100水冷
 #kawasaki
 #カワサキ
 #カワサキバイク
 #カワサキグリーン
 #カワサキライムグリーン
 #バイク
 #バイクライフ
 #バイクは楽しい
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク乗りと繋がりたい
 #リターンライダー
 #ツーリング
 #ZRX
 #セブンイレブン
 #山中湖
 #富士山
 #ほうとう
 #小作
 #宮ヶ瀬湖畔園地
 #鳥居原ふれあいの館
 #宮ヶ瀬
 #宮ヶ瀬湖
 #歯医者
- 
  
  10月27日 82グー! みなさん、こんにちは。 
 
 
 
 富士山への日の入り。
 
 
 
 結婚式の前撮り写真を撮っているカップルがいました(一枚目左下)。
 
 
 
 末永くお幸せに❤️
 
 
 
 
 そう言えば、いつの間にか富士山が冠雪していますね
 
 
 
 #GSR250 #GSR250S #GSR250F
 #SUZUKI #鈴菌
 #平野の浜 #山中湖 #富士山 #山中湖小山線
 #障害者ライダー #左半身麻痺
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #多頭飼い
 #モトクル広報部
- 
  
  10月26日 83グー! 【糸島ツーリング⑥ 火山 再投稿】 
 
 10月24日に投稿したルートから、より単純・安全で早いルートがあると友達から指摘あり
 夕方から急遽その友達とで、糸島の火山(ひやま)に改めて登ってきました!夕陽もいい♪
 
 
 《バイク・車 推奨ルート》
 ①糸島市志摩稲留120付近、幹線道路の点滅信号がある十字路を山方向に曲がる
 
 
 ②道なりにまっすぐ
 ところどころ『火山』『薬師堂』の看板があるので指示に従う
 
 
 ③写真4枚目の分岐を右折
 
 
 ④写真5枚目、突き当たりにある瑠璃光寺(るりこうじ)に駐車
 
 
 ⑤瑠璃光寺に参拝
 
 
 ⑥写真6枚目、お堂から左の矢印方向へ進む
 
 
 ⑦写真7枚目、少し開けた奥に『奥の院 山頂』の看板あり。まっすぐ山道を登る(道は土なので、靴は履き替え推奨)
 
 
 ⑧道なりに登ってくると田舎道のコンクリート道に出ます。右折して道なりに歩くと写真8枚目に突き当たります。奥に階段があるので左に登っていく
 
 
 ⑨写真9枚目、階段を登り切るとお堂があります。
 矢印方向に道なき道を進むとパラグライダー離陸場に到着です
 
 
 ※※※写真9枚目のお堂の右側に
 【火山登頂記念木札(写真10枚目)】をボランティアで置いて下さっているので、気持ち分募金して有り難く1つ頂きましょう。
 
 
 所要時間は、
 ①〜④までで10〜15分くらい
 ⑥〜⑩までで10〜15分くらいです
 参拝や風景を見たりする時間を考慮してもそこまで時間かからず帰って来れます♪
 
 
 酷道が好きな方は3つくらい前の投稿を見てもらえたら、ルート記載してありますのでどなたかの参考になればm(_ _)m💦
 
 
 #福岡県#糸島#火山#パラグライダー離陸場#絶景#夕陽
 
- 
  
  10月26日 93グー! 便石山 象の背 ってとこにとことこツーリング 
 行ってみたかったところ
 そこにはいろいろな出会いがありました。
 早朝から4時間かけてお尻が痛かった。
 今回は山登り(初級らしい)もあるので気合いを入れて便石橋に到着
 登山素人の私は、ズーマーで行けるとこまでと思い、42号線沿い尾鷲トンネルを越えたあたりの登山口から登ります。
 登山口の初めの階段は整備されてて登りやすかった•••がっ そこからは階段っていうより段差を登る感じですごく体力が奪われた、ほんま1分くらいでぜいぜい息が上がった。
 確か登り口に熊出没の看板があったなぁって思い出し、今なら無抵抗のまま殺られるなっと覚悟した。
 遠々と続く段差を登り、半泣きのままようやく頂上に到着
 そこには、頂上間際に抜かして行った青年がいた。
 歳を聞くと18歳 若っか‼︎
 青年は道に迷ったりなんやらで、ロスを繰り返しながらも、全然平気顔
 おいらは、呼吸を整えるのに必死
 歳の差を実感。
 その後、女性の一人登山(熊が怖ないんやろか)
 私は以前と、呼吸を整える始末
 そしたら「あっ」って叫び声
 もしや熊出没?って思ったら、象の背の上でスマホがスルスルッと石の縁まで落ちてた
 あんなところで止まったスマホ、命に関わるレベル
 運が良いのか悪いのか、拾いに行く女性
 それを見守りながら呼吸を整える私
 しかし、スマホ諸共落ちてしまったら、私は目撃者
 事故現場の証人に
 必死の女性は、スマホと命 冷静な判断が出来ないのか、拾える自信があったのか、躊躇いもなく拾い上げた。
 凄いっ‼︎
 でも、落ちなくて良かったね。
 それからやっとこ呼吸を整えた私は撮影を済ませ下山
 下山途中に、またまた先程の青年が登ってきた、どうやら下り口を間違えたらしい、この青年は私の倍ほど上り下りしてるだろう•••若いって羨ましい。
 私はこれから4時間かけて大阪まで帰らなあかん。
 明日は筋肉痛で動けないだろう(完)
 9枚目写真は、登山途中に熊?の足跡を発見 やばっ‼︎
 #象の背 #便石山 #絶景スポット #体力の限界 #熊出没注意
- 
  
  10月24日 127グー! 昨日の富士山🗻🏍️💕 
 冠雪ゥ〜😄😄😄
 
 #バイク写真部 #富士山 #山梨 #山中湖 #平野の浜 #絶景 #ツーリングスポット #バイクのある生活 #山中湖パノラマ台 #yamahamt03














 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         