
もぐライダー
愛車 Kawasaki ZRX400Ⅱ
平成生まれ30代ライダー
日曜の朝~バイク乗ること多いです
バイクでのフォトスポット、道の駅、カフェなんか行くの好きなのでモトクルで情報集めて気になったとこ巡っていきたい~!
バイク仲間が周りにあまりいないので同じような方、、コメント、連絡待ってます(^^)


明けましておめでとうございます🎍
2024年初走りは学生時代から仲良くしてもらってる友達とその親父さんの4人でマスツー😊🏍️
神社、カフェ巡ってきました☺️
高校時代の溜まり場で、たくさん迷惑もかけてきた親父さんとツーリングに行ける日が来るとは!🥹
大人になるってこういう事か〜🥸✨笑
#zrx400ii #XJR400r #DRAGSTAR400 #セロー225
関連する投稿
-
XJR400
07月05日
16グー!
レストアの醍醐味は塗装ではないでしょうか。
私のXJR400の外装類はウレタン塗装、アルミパーツ類はガンコートで仕上げました。
まずトラックのエアータンクを購入しサンドブラストを自作。
キャビネットはベニヤで作りました。
焼付用のオーブンもヤフオクで30Lサイズのものを購入。
この大きさならエンジンのヘッド、斜めにすればチェーンカバーも入りました。
フレーム、スイングアーム、ホイールはオーブンに入らないので粉体塗装を外注しました。
使ったスプレーガンは明治製。
とても塗りやすかったです。
#XJR400
#XJR400R
#スプレーガン
#サンドブラスト -
XJR400
06月28日
29グー!
マイペースにダラダラとレストアをしていたXJR400。
どうせキレイにするならボルトやナットをできる限り新品にしたい!
しかしヤマハ純正部品は結構いい値段がするので私はホンダやカワサキの純正部品を流用しています。
ヤマハだと1本120円のボルトがホンダだと30円とかで買えちゃいます。
画像①のシルバー色のボルトがそれに当たります。(XJR400は元々黒色のボルトです)
エンジンを支えるM12のボルトなんかもヤマハの半額以下で購入できます。
画像②のアクスルシャフトもホンダ純正です。
画像③のロング袋ナットもホンダ純正です。
#XJR400
#XJR400R
#ボルト流用