
KUMA
現在MT07購入の為バイクを一時的に降りてます
12月の誕生日に納車を予定しています
旅先で見かけたら気兼ねなく声かけてもらえると嬉しいです。
アドレスV50 2011年
スカイウェブ250 タイプM 2012年
CB400SB 2012年式 20th限定モデル 2013年
NC 750X 2014年式 (2014年~2016年)
CB1300SB 2016年式 (2016 3/18~2020 7/18)
PCX125 2010年式 (2021年~2022年)
serow250 fainaledition(2020 7/18~2025/8/31)
モトクル 5000グー!突破
10000グー!目指していきます🎵






昨日から今日にかけて山梨ツーリング中🏍️
しっかり防寒対策して楽しんでます🙋
ほうとうはとても美味しかったです😋
今日は山梨のバイク神社行って時間に余裕があったら久能山東照宮へ観光いって帰路に着く予定です🫡
今年最後の泊まりツーリング🏍️楽しみます☺️
#セロー
#ツーリングセロー
#山梨ほうとう
#道の駅玉露の里
#山梨ツーリング
関連する投稿
-
10月15日
76グー!
オフ車あるある。
足、あとちょっと…あと3cmあれば!🤣
これ見て思った。
「自分の足付き、どんな感じなんだろ?」
…多分、もう少し付いてる。たぶん。きっと。笑
※盗撮はダメ、見習っちゃダメ(でも気持ちはわかる)📸🙈
#オフ車あるある #足付きチェック #セロー #オフロード女子 #バイク好きと繋がりたい #足短い族 #バイク乗りの日常 #オフ車沼 #ちょい自虐 #盗撮ダメ絶対 #ライダーの視点 #セローライフ
-
KLX230 SHERPA
10月15日
61グー!
10/12〜13で四国へ林道ツーリング😄
絶景を楽しめただけでなく、途中パンクのトラブルでの対処はとても勉強になったし、山の家やライダーさんたちの親切さにも触れることができました。
akiyanさん、今回もアテンドいただきありがとうございました😊
セローの方、ご一緒できて楽しかったです😃
#ツーリング
#剣山スーパー林道
#京柱峠
#オフロード
#林道
#klx230
#klx230sherpa
#klx230シェルパ
#wr250r
#serrow250
#セロー -
10月05日
68グー!
こんにちは
皆様
昨日は千歳パークでYAMAHAのセローをレンタルしてポロピナイ経由の滝野霊園に行ってきました〜
まず最初に千歳にあるピラミッドでパワー!分けてもらって
そんでポロピナイでまったりした後に滝野霊園のストーンヘンジ散策です
何気に後で気付いたのがストーンヘンジの下は納骨堂になってるらしく
その上をドカドカ歩いてたって罰当たりをかましてたんですね😓私
とりあえず納骨されてるだろう場所に謝罪をしつつ、改めて頭大仏と呼称される如来さんへお参りです
近くまで参拝するには500円掛かるのでご注意を
でも圧巻でしたね
一度来られる事オススメします
そしてセローに初乗りしたんですけど、たまに違うバイク乗るのも楽しいですね
山間で1.2速メインで使う為かエンブレもキツイですし
シートは柔らかいのに腰に来ました
ハンドルの振動も凄いので手も芯から痺れて
単気筒って事もあるのかな…
ただとても軽く取り回しは圧倒的に楽!
オフ車購入考えてましたけど…荒地走る予定無いので見送りですね
やっぱり今の相棒が最高だと再認識出来て満足しました!
#バイクレンタル
#滝野霊園
#モアイ可愛い❤
#オフ車
#頭大仏
#ストーンヘンジ
#セロー
#腰痛 -
09月25日
76グー!
山中湖に親子ツーリングしてきました〜
クソ暑い日々も落ち着いたので
会社休んでツーリングです😄
今回の目的はブドウ🍇!
ルートは道志から、山中湖パノラマ→山中湖→甲楽園さんで、ブドウ購入→やまびこ食堂さんで蕎麦を堪能!
甲楽園さんは今回初めて行ったのですが
口コミの評判通り、とても美味しいブドウが買えました
着いた時に、昨日で営業終わっちゃったんだよね〜
と店員さんからあったので、帰ろうとしたら
余ってるのあるから、良かったら見てみる?
と😆是非!と行って見させて頂き、沢山買わせて頂きました〜色々とおまけもくれたりして😆
帰って冷やして食べましたが甘い!無茶苦茶美味!
8月終わりから9月の2週目までが良いよ〜と教えてくれたので、来年はそれくらいに来ますと行って帰りました〜😄
#z900rs
#Z900RSSE
#親子ツーリング
#山梨ツーリング
#甲楽園
-
09月20日
167グー!
☀️
2025/9/15
久しぶりにエンジン始動❗
無事かかりました😄
近所をトコトコ♪
#セロー250
#ツーリングセロー
#セローはいいぞおじさん
#セローが楽しい
#バイクが好きな人とつながりたい
#バイクが好きだ
#バイクのある幸せ
#バイクのある風景
#バイクがある人生