
いれぶん
▼所有車種
-
- GSX1100S KATANA
1971年製
小学生の頃
西部警察の刀を見た時
稲妻が俺の体駆け抜け
全ての夢が走り出した
RG50Γ→
RG250Γ→
Bandit400→
RGV250Γ→
GSX1100Sと
順調に鈴菌人生を歩む
鹿児島生まれの新潟県民
座右の銘は「臨機応変」
座左の銘は「笑われるな、笑わせろ」
M市N町イチの刀乗りになるべく
これからも精進します!





最近のトレンドワード「乗り納め」
なんだかんだ今週の休みも天候に恵まれ、まず日曜日は@98969 くんと上越市内をうろちょろ。
ニューハルピン到着は開店15分前。オープンと同時に満席、自分はチョースケをオーダー。寒い日にありがたい生姜をきかせた一杯、ごちそうさまでした。
食後は河川敷に降りたり港の突端で撮影会。来年は青空の下で色々案内したいなぁ。
木曜日は@56947 くんと、富山の気になっていたつけ麺屋さんまで。
こちらも開店と同時に満席、濃厚でクリーミーなつけ汁に歯ごたえしっかりな麺は、やはり冷や盛りが正解でした。
その後国道沿いの道の駅まで少し足を伸ばし、帰路は高速で。
そして訪れる本日のハイライトぉ!越中境手前、宮崎トンネル内でマッハにトラブル発生!!積載事案に…
お互いそれなりに経験を重ねたバイク乗り、こんなトラブル慣れたモノ。ケガさえなければ冗談で上書きして笑い飛ばし、お先に帰宅。
2023年残り約1ヶ月。今年はあと何回乗り納めるのだ?
#GSX1100S
#高気圧鉄騎兵団
#Z900RS
#500SSMACHⅢ
#ニューハルピン
#KOKOくろべ
#乗り納め
関連する投稿
-
Z900RS
17時間前
68グー!
今日は朝から青空整備〜♪(*`・ω・´)アツイゼ
付けるもんとりあえずかんりょ
・メータバイザー(中華)
・フォークエンブレム(ドレミ)
・ラジエターコアガード サイドカバー(中華)
・エンジンスライダー(中華)
・USB電源(キタコ)
・スリップオンサイレンサー(ビームス)
・ブレーキ クラッチレバー(SPEEDRA)
朝いちは工場扇買いにカインズまでwww
(´∀`)アハハハハ
#かわさ菌#Z900RS#アフターパーツ#青空整備#工場扇#カインズホーム#メーターバイザー#フォークエンブレム#ラジエターコアガード#エンジンスライダー#スリップオンマフラー#ビームス#パワーヘッダー#USB#ラジエターサイドカバー#SPEEDRA#レバー交換#イエローボール
-
07月07日
69グー!
ナップスにてハンドル交換してもらいました、これで大まかなカスタムは終了ですっ
#Z900RS
#ハンドル交換
#ARCHI
#アーキ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい -
ZRX1200 DAEG
07月06日
36グー!
久しぶりのマスツー
バイク神社の御嶽神社に行きました。
全員同級生。その中に今回は息子も参加。
夏場のツーリングは、キツイですね。
#ZRX1200DAEG
#Z900RS
#バイク神社
#御嶽神社