- #旧名鉄美濃駅舎
- #登録有形文化財
- #大正十二年開設
- #野口五郎
- #私鉄沿線
- #昭和の「女々しくて」かな…
- #?
- #やんちゃなJCたち見てしまった
- #笑
- #この中に私みたいな子絶対おる
- #イケルイケル
- #気いつけやー
- #まだまだつづくよ

しわす
バイク免許取得して早五年経ちました
酷道険道など様子のおかしい道や場所に行ったり
きれいな景色を観たりカフェに寄るのが好きなソロ活女子です
モトクル酷道部
日本アマリング協会
平日ライダー連合
月刊ほぼ純正創刊 (フィクションです)
返信遅いことが多いです申し訳ないです~










ぎふ🏍その⑧
旧名鉄美濃駅舎
列車の中にも入ることができます✨️
野口五郎さんゆかりの地みたいですね🤵♂️
#旧名鉄美濃駅舎
#登録有形文化財
#大正十二年開設
#野口五郎
#私鉄沿線
#昭和の「女々しくて」かな…
#?
#やんちゃなJCたち見てしまった
#笑
#この中に私みたいな子絶対おる
#イケルイケル
#気いつけやー
#まだまだつづくよ
関連する投稿
-
02月04日
63グー!
伊賀鉄道桑町跨線橋🥷🚃
大正11年(103歳!!😳)
煉瓦造りアーチ橋欄干の十字が特徴的✨️
端っこの方に明らか修復されている箇所があって🤔
数年前にここから車が線路に落ちたみたい🙀
(幸い軽傷で済んだみたいですが💦)
#伊賀鉄道
#桑町跨線橋
#登録有形文化財
#鉄道遺産
#寒いね
#朝美容室予約入れて強制起床したよ
#担当美容師さん写真がりんたろーさんみたいなワイルド系チャラ男なんだけど
#実際会うと鈴木福くんみたいなほっこり系さわやか青年なの
#笑
#いつもありがとうございます
#ソロ活
-
01月27日
147グー!
1/26
ひさびさびさに時間を気にせず乗れる週末✌️✨
ヒサビサビサに和歌山散策に出かけてきました〜😊
1️⃣〜3️⃣枚目→2年程前に登録有形文化財の旅館が見たくて訪れた橋本市高野口町にある『旧葛城館』。
その時はピシャリと閉ざされた建物の外観を眺めて当時の様子を想像するしかなかったのですが、なんと2024年4月にcafeとしてオープン!!
中を見たくてウズウズしたまま行きたいリストに入れてから早一年😂 こんな日に行くべしっ👍
4️⃣〜5️⃣枚目→オープン前からゴソゴソと周囲を撮影してたので、マスターが真っ先に開店するよと声がけして下さいました💧
玄関で浮かれて撮影している数分だけでガンガン来客が途絶えません(女性とカップルばっかりっス💦)
6️⃣〜7️⃣枚目→木造階段を登って客室まで案内してくれる際に自由に撮影して下さいねと有難いお言葉。
お客さんでワチャワチャする前に焦り気味で撮影してます
8️⃣〜9️⃣枚目→好みの席に座って下さいって言われたけど、テーブル席は人気みたいで井戸端会議のオバ様多数とカップルでひしめいてるので、自分はまだ閑散とした座敷部屋の隅っこをチョイス。
コーヒーと抹茶レアチーズケーキを頼んだけど、この空間でオッチャン一人であぐらを組んで食らう様はどう考えても異質😭
美味いけど立ち去りたいので3分で完食・・
🔟枚目→葛城館と言えば2階3階の総ガラス張りのこの廊下ですが、窓越しに見えるJR高野口駅(当時は紀和鉄道の名倉駅)も、この葛城館内も高野山への参詣登山に行く宿泊者で賑わってたんですよね。
知らん時代だけど想像力を掻き立てられる建物の不思議ってとこでしょうか 笑
一人でcafeでくつろぐ様な生き方をして来てなかったので妙な達成感を感じつつ次の目的地に移動します
次回に続きます🤲
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#葛城館 #散策 #ソロツーリング #和歌山
#カフェ #登録有形文化財 -
STREETMAGIC50Ⅱ
01月20日
26グー!
ストリートマジックレストア日記#?
またもや途中経過!!
続きからお話しますね~。
前回キャブレターが斜めすぎて動かないよーってなってたんですが、先週末に中華pe22→DAYTONApe20(内径22mm)
に変更して、キャブレターを水平にできました。👏👏
そんでもってエンジン始動しようとしたら、セルのかかりが悪くなってる…
クランクケースOpen!したところピニオンギアの不具合がわかったんですが放置
キック始動したらエンジンがかかりましたー!やったー!!😃✌
で終わらないのが2stキャブ車…
5秒後にエンスト…チョーク引っ張っても同じ
エアコンつけて暖めても同じ
エアスクリューいじっても同じ
エンスト地獄にとつにゅーですわ(笑)
ちなみにmj100 sj40 jnは三段目に調節してるからねー
ガソリンが薄すぎるなんてことはないんですけどね~
50ccにpe20ってでかすぎるんですかね
まぁバッテリーの電圧下がってたし、マフラーから排気漏れしてたし圧縮がだめになってるのか分からないんですけどね初見さん。
アドバイスあったらコメントかいてくれー
2st初心者すぎて分からん👊😭✨
長くなってすみません。おつしたー -
STREETMAGIC50Ⅱ
01月11日
29グー!
ストリートマジックレストア日記#?
途中経過…
いろいろやりましたね、
デイトナのpe用インマニ購入したりね、カメファクチャンバーとか、青箱cdiとかね…
キャブみてくれよ、斜めすぎんよー😭
まともに油面あいません、動きませ~ん(笑)
なぜ僕はインシュレーター付きのキャブを買ったんだ…
角度が調節できないじゃないか…
諦めて、三連休はカウル塗装でもするかね
またねー -
2024年12月19日
59グー!
ちょっと前の🍁など
#廣泰寺
#玉城町
#しめ縄がこの地方っぽくて好きー
#鈴木水産
#南伊勢町
#町史見たけど棚橋隧道のことほぼ一行よ
#野見坂峠のことは数ページ
#次回野見坂隧道
#?
#せじよいま
#???
#旧吉津郵便局舎
#登録有形文化財
#これは備忘録です -
2024年11月16日
72グー!
【創業130周年記念株主優待の実施に関するお知らせ】
2024年9月末で100株以上を保有されている株主に「博物館 明治村」ペア入村招待券1組を贈呈
…と言うわけで9月に名鉄の株主になりました。
岐阜や愛知には縁もゆかりも無いのですけど
リニアが開通したら品川→名古屋まで
リニア中央新幹線を利用し、
名古屋からは名鉄を利用して犬山城や明治村の
最寄駅の名鉄犬山駅へ向いたいと考えています。
某静岡県知事の活躍のおかけで
私の存命中のリニア品川↔新大阪の
全線開通は絶望的となりました。
リニア中央新幹線の品川→名古屋が開通したら
冥土の土産にリニアを体験したいと思います。
ちなみに、個人的に地元の新奈良駅(平城山)の
開業の為に心血を注いでおります。
名鉄の株主になっても、岐阜や愛知や名鉄の
ことはよくわからないので、今回は地元奈良の
リニア新駅について要望致します。
【結論】
リニアの新奈良駅は絶対に平城山でお願いします。
奈良県の県庁所在地は奈良市です。
将来的には京都府の木津川市、精華町、笠置町、南山城村及び三重県伊賀市を吸収合併し、奈良市は政令指定都市を目指すべきだと考えます。なぜなら文化的にも経済的にも交通的にも歴史的にも結びつきが強いからです。
リニア新駅を新奈良(平城山)に誘致すると、下記のようなメリットと経済効果があります。
①JR京都駅までJR奈良線で一本で繋がります。
②JR学研都市線のJR奈良駅行きを増便すれば北陸新幹線(現行計画の松井山手)とのアクセスも良くなります。
③北陸新幹線の小浜京都ルートは地元の反対や工費の問題で着工が危ぶまれましておりますので、敦賀→米原→信楽→奈良(平城山)ルートに変更すれば早期着工可能と考えております。北陸新幹線の車両基地は木津川市内がオススメです。ついでに、信楽高原鉄道をJR加茂経由でJR奈良まで延伸して、関西本線(亀山↔加茂)を電化もしくは京都鉄道博物館の蒸気機関車を走らせてると沿線の京都府笠置町、南山城村等の限界集落解消につながります。
④近鉄けいはんな線を学研登美ヶ丘から高の原経由で平城山まで延伸すれば大阪市営地下鉄にも直結します。更には、近鉄奈良線も平城山に延伸させて難波・神戸三宮にも直結させます。リニア新駅に近鉄線の接続は必須です。
リニア新奈良駅が平城山が最適解かと言うと、名古屋↔新大阪の最短の直線のルートは木津駅近辺になります。しかし、木津駅は京都府なのでNGです。リニアの新駅は奈良県と決められています。
奈良県内で誘致に熱心な大和郡山は直線ルートから大きく外れます。
そもそもリニアとは「直線の」という意味です。
新奈良駅が大和郡山や生駒になるようなことは無いと思いますが、奈良県知事の政治的な思惑に左右されないようJR東海に頑張ってもらうしかありません。
ちなみに、犬山城の上空を航空自衛隊の
超音速戦闘機が低空で飛び交っていて驚きました。
戦闘機の音がスゴ〜イ爆音
更に航空自衛隊岐阜基地の田んぼの中では
平日にも関わらず数百名の望遠レンズを
構えたカメラマンが
大勢いて驚きました。
#旧名鉄美濃駅舎
#犬山城
#航空自衛隊岐阜基地
-
2024年10月24日
56グー!
富山2日目🚙
暑すぎてコンビニで半袖買いました(メンズのだけど)最高気温30℃近くに?🫨
八尾方面へ
風の盆じゃない時期に初めて来ました
普段はすごく静かなところなんですね😌
旧町の中に国道472号線通っています
#日本の道100選
#八尾
#諏訪町
#城ヶ山公園
#頑張って登ったけど木で全然見えない
#どんぐりがいっぱい
#地形を活かした遊具
#?
#はま寿司ありました
#国道472号線
#風の盆
#富山ってローソン多くない?
#医薬21
#キョクトウ株式会社
#最近業務停止命令喰らってますやん
#シャッターの外もすごい正露丸のにおいが
#これは備忘録です
-
2024年10月24日
48グー!
天生峠②
エグめのヘアピンが何ヶ所かありました
(ホンマにやばいところは📷なんか撮れませんが)
本当は天生峠~楢峠で酷道はしごしようとしていたのですが予想以上に疲れてしまったので断念🫠
もう入口からしてヤバそうな匂いがプンプン😂
ちょっと雨も降ってきた☔️
#天生峠
#国道360号線
#酷道
#危い
#閉鎖ゲート
#廃COSMO
#食材施設
#簡易郵便局休止中でした
#あなたはだあれ
#楢峠
#来年こそ行きます
#バイクではやめておこうと思ってる
#車でもパンクと離合が怖い
#ヤクルトレディが乗ってる車貸してくれやんかな
#馬力ないやろ~
#魔改造ヤクルトレディ車ください
#?
#消防団詰所の前が全焼は草
#新しいきれいな橋できているのに通れないと思ったら逆側がまだ橋脚しかありませんでした
#これは備忘録です