
Inbanuma-kazu🎣
▼所有車種
- 
              - Super Cub 50
 
千葉県は佐倉に在住です。
モトクルは、今後は日記、記録としてupして行きます。
公式、非公式ともにモトクルのイベントには参加はしません。
関わりを持ちたくないので一切誘わないで下さい。
現在、これからフォロワーになってくれている方々は別なので、今まで通り宜しくお願いします🙇
⚠️ラインはやってません。
新規の方にラインをやってないと書いたら日本の方ですかとまで書かれました。
即ブロックします🤩








皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
先日千葉北2りんかんにヘルメットの無料キャンペーンに行って参りました。
ジェペルとシールド付き半帽をクリーニング!
ジェペルの方は見事に綺麗にして貰いましたね~コンパウンドで傷も埋めて貰い、焼けも目立たなくなり満足です。
シールド付き半帽なんですが本体を拭いて終わりでしたね~あれ?シールドは?
まぁまぁね~無料だから良いんですけどね(笑)
#千葉北2りんかん
#無料クリーニング
#レポート
#?
#ヘルメット
関連する投稿
- 
  
  10月26日 63グー! アルパインのヘルメット、メチャカッコよ♪ 
 
 試着してみましたが、フィット感ヤバイ😊
 
 お値段、¥159,500…
 
 5万円で高級ヘルメット買えてた時代はいずこに💦
 
 #BMW
 #bmwmotorrad
 #s1000rr
 #ライコランド東雲
 #alpinestars
 #ヘルメット
- 
  
  09月28日 51グー! Shonan Motorcycle Meeting 
 4th first anniversary
 
 2025/09/27
 道の駅ちがさき
 20:00~22:00
 
 久々のナイツー😊
 お会いした皆様
 ありがとうございましたー🙏
 
 #SMM
 #バイク
 #モーターサイクル
 #ハーレーダビッドソン
 #ショベル
 #XLS
 #スポーツスター
 #アイアン
 #ナイトツーリング
 #カスタムバイク
 #ヘルメット
 #オイル漏れてる
 #自分と同じ歳
 #harleydavidson
 #shovelhead
 #sportster
 #bike
 #motorcycle
 #nighttouring
 #custombike
 #helmet
 #バイク好きと繋がりたい
- 
  
  09月19日 116グー! 日曜のツーリング予定の超早朝出発の夜帰宅予定。 
 日の出前と夜間走行でいつもミラーシールドが
 見えづらくて今回クリアシールドに変更。
 
 ヘルメット買った時のクリアシールドに
 ピンロック取り付けて準備完了😊
 
 当然やけどミラーと違いめちゃ見える😅
 
 #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #ヘルメット #シールド #シールド交換 #クリアシールド #ピンロックシールド #カブト #カブトヘルメット #ツーリング準備
- 
  
  09月14日 44グー! 紀伊半島の魔境の起点にある隧道… 
 いきなり雰囲気あるな🎃
 明治のたった10年程度で放棄された方の隧道も見に行こうとしたんですが雨が…
 次回必ず辿り着きます✊無理なら逆方向から✊
 
 #坂下隧道
 #坂場トンネル
 #国道425号線
 #酷道
 #425ようこそ!たのしい
 #?
 #玩具の火薬銃
 #威嚇用に買ったのだけれど結構音大きくてびっくり
 #副業退職しました
 #お世話になりました
 #しばらくは本業に専念します
 #まだ生きてるよ
 #ソロ活
 
- 
  
  09月10日 63グー! 私が持ってるヘルメットですが 
 最近買ったOGKカブトのやつと普段ちょい乗りに使ってるSHOEIの二つを使ってます。
 
 娘がかぶってるのがそのSHOEIのやつなんですがこれ、製造が1990年らしい"RHV"というモデルで
 廃盤になって数十年たってる骨董品です。
 
 貼ってあるステッカーはもう存在しない当時のツーリング倶楽部のものです
 
 しかしほとんど使ってなかったので外装は非常にきれいで何も問題なければそのまま使うとこなんですが
 
 実際は中の内装に使われている発泡ポリウレタン樹脂や合成皮革のベルトなどはボロボロだったのでとても使える状態ではありませんでした
 (中のスポンジは酸素と水分に反応して加水分解するので古いスポンジは粉になってしまいます)
 補修パーツどころかメーカーHPにも古すぎて製品型番さえ載ってません。
 
 そこでヘルメットのリペアをしてるとこにお願いしました。知ってる人はいると思いますが
 スピードアディクトさんというビンテージバイク用品を販売していらっしゃるショップです
 
 補修パーツさえ無い古いヘルメットを再生してくれる貴重なお店です
 ここにお願いしたところ、見事に復活していただけました
 
 色々制約や再生不可の銘柄もありますが私はここに頼んで正解だったと思ってます
 
 ※メーカーでは使用期限を三年程度と言っているのでおすすめはとてもできませんが(注意)
 
 #ヘルメット
 #speedaddict
 #ヘルメットリペア













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         