モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モトクル広報部+おすすめスポットをご紹介します! )
  • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報
    モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報
    モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

    おすすめスポットをご紹介します!

    東北地方でツーリング先をお探しの方々、青森県にある「尻屋崎」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️
    本州最北東端の岬です🎵
    岬の先端に建つ尻屋埼灯台(しりやさきとうだい)は、120年以上の歴史があり、レンガ造りの灯台としては日本一の高さを誇ります😆
    128段の階段を上ると津軽海峡と太平洋を一望できます🌊

    尻屋崎周辺の牧草地には寒立馬(かんだちめ)という馬がかつて通年放牧されていました🐎
    寒立馬の繁殖地として尻屋崎が選ばれた理由として、土壌が石灰岩質だったことがあげられます☝
    石灰岩土壌に生える草を食べた牛馬は骨太になると言われています🦴
    特にひづめが堅固になるという大きなメリットがありました✨
    軍馬需要が最盛期だった昭和10年代には150頭まで増えたこともありますが、戦後は下降線をたどり昭和47年にはわずか9頭にまで減少し、絶滅も危惧されました💦
    背後から急に近づいて馬を驚かせたり、飼い犬などを放って馬を刺激したりすることで観光客が馬に蹴られるなどの事故が絶えないため、例年4~12月に行われてきた放牧が2022年は見合わせられ、灯台から離れた一部エリアで柵に囲われて暮らしていますが、2023年夏より、放牧地をロープと電気柵で囲い、観光客と直接接触しない形にするなどして試験放牧もされているようです🐎

    尻屋崎に向かうシーサイドライン(特に昼間のみ通行可能な尻屋崎灯台周辺のゲート内の部分)は、距離は短いですが素晴らしい海岸を見ながらのドライブを楽しめる極上コースです🎶
    灯台周辺の舗装路と海岸の間には旧道と思われるダートの道があります😆
    バイクをおいて津軽海峡をバックに記念写真が撮れます🏍

    ぜひ本州最北東端の岬へ行ってみてください✨

    ※画像は@35900 さん、@116214 さん、@116360 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️


    投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
    また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

    #おすすめスポット
    #尻屋崎

    関連する投稿

    バイク買取相場