- #旧太子駅
- #吾妻峡
- #八ツ場ダム
- #渋峠
- #日本国道最高地点碑
- #万座空吹(空噴)
- #小野上温泉ハタの湯
- #上野國総鎮守総社神社
- #臨江閣
- #群馬県庁
- #総社八雲神社
- #足利織姫神社
- #月讀宮
- #足利学校
- #磯山弁財天
- #出流原弁天池湧水

Taisyo56
2022年3月にXSR 155に乗り始めたリターンライダーです。
週末にツーリングを楽しんでいます。






ぷらっと朝活 渋峠まで
群馬ツーリング
#旧太子駅
#吾妻峡
#八ツ場ダム
#渋峠
#日本国道最高地点碑
#万座空吹(空噴)
#小野上温泉ハタの湯
#上野國総鎮守総社神社
#臨江閣
#群馬県庁
#総社八雲神社
#足利織姫神社
#月讀宮
#足利学校
#磯山弁財天
#出流原弁天池湧水
関連する投稿
-
10時間前
29グー!
四国のアメフラシ様にお声掛けいただいて、道の駅北信州山ノ内へ向かってます
朝の渋峠は良いお天気😄
#渋峠
#日本国道最高地点
#渋峠ホテル
#横手山ドライブイン -
07月24日
55グー!
昨日は群馬長野ツーリング行ってきましたよー
関越道渋川で降り、八ッ場ダムに寄ってから志賀草津高原ルートへ!気温も17℃で気分爽快、走りごたえある噂に違わぬ山岳絶景の天空ラインでした⛰️
横手山ドライブインで引き返し、草津に戻り西の河原大露天風呂で朝風呂!パワーチャージして嬬恋パノラマライン(ほぼ誰ともすれ違わない貸切状態)で愛妻の丘へ
一面に広がるきゃべつ畑🥬とパノラマ山岳風景を満喫しました♪
浅間サンライン経由で小諸の道の駅雷電くるみの里で休憩。くるみそばとくるみソフトを食べて、上信越道経由で横川SAの峠の釜飯をお土産に買って帰路へ❗️500km超のツーリングでした。
下界に降りたら長野でも33℃で、東京に近づくにつれどんどん暑くなって大変でしたねー
#志賀草津高原ルート #日本国道最高地点 #渋峠 #西の河原大露天風呂 #八ッ場ダム #嬬恋パノラマライン #愛妻の丘 #浅間サンライン #道の駅雷電くるみの里 #峠の釜飯 -
07月24日
126グー!
Vストミーティングの寄り道🏍️
仕事終了後、高速で長野まで直行、、#毛無峠 へ向かう道は、四国や紀伊半島のこういったスポットに向かう道と比べると、良心的でわりと綺麗な道でした♪
看板の周りでラジコン飛行機飛んでました✈️
車で来てる主👑みたいな人がキャンプ椅子に座り現場監督してました👀
チャリの奴等はすごすぎる😵
万座温泉通って、白根山は霧😞、ナビ無しで下山してたので#草津温泉湯畑 はスルー、#旧太子駅 ってあったけど通り過ぎてしもた😅道の駅 八ッ場ふるさと館にたどり着き、道の駅 あがつま峡で温泉に入りました😌♨️
ここで神奈川の@165138 さんと長話😅@165138 さんとはまたどこかで会う気がします✨
今回の旅、嫁に1万もらって、小遣いの1万 持っていき、ガソリン代で1.1万、風呂と宿泊費、食事で(ETC家払い、コンビニタバコ弁当はPayPay) 5千円残った♪ 私もグルメ旅、お洒落なcafeでコーヒー休憩とかの投稿してみたい🤤~ み -
07月20日
107グー!
今回のマスツーは渋峠に行ってきました。
いや~朝方は涼しかったの草津に着いたらくそ暑かったな~
いつもは平日走ってるから日曜のバイクの多さにビックリ!!
仲間とヤェーしまくった~100人以上したな(笑)
白馬から菅平に行き嬬恋パノラマライン南、二度上峠で帰ってきました。
#渋峠
-
CB200X
06月08日
80グー!
群馬〜長野ツーリング帰宅編
渋峠を越えて新潟へ向かう。
長野で初すき家、そして給油。
会計の際に店員のおじさんに「ゾロ目だよ!良いことあるよ!」と嬉しい言葉をいただきました!
このツーリング、そして出会った方々に感謝!
合計777kmの最高のツーリングとなりました。
また来るよ〜
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#渋峠
#すき家
#給油
#ツーリング
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS