
わい【やさぐれBROS】箏
▼所有車種
-
- REBEL 1100 / DCT
50も、とっくに過ぎた大人女子。
週末オバサンライダーは時速60kmののんびり運転です。R338優しく追い越して下さい。
活動は5月~10月と短め?
#バイク女子と繋がりたい
#レブル女子さんには、通りすがりに、いいねポチ
#青森県

4444kmの記念😄
今日はまつ毛美容の日ですが、お天気もWBGTも良さげだったのでレブルで来ますた。ちょっと暑すぎかも。青森太平洋側も夏きました➰
北上される皆さまヤエーありがとうございます。ご安全に➰
キュキュっとクルンとやってもらって帰ろうっと!
#バイクおばさん
#むらびとライダー
#レブル1100
関連する投稿
-
07月25日
78グー!
一度行ってみたかった生野銀山へ(兵庫県朝来市)。入場料1200円と高かったが、江戸時代〜昭和までの採掘の様子や技術について坑道内で体験でき有意義だった。何より炎天下で熱った身体を、坑道内の気温13℃で冷却できて生き返った🥶
#rebel1100 #レブル1100 -
07月25日
44グー!
毎日暑くて
バイクに乗れません…🥵
みんな
暑いよね?!
今日はナイツーのお誘いいただき
久しぶりのdukeさま♪
#羽田空港
#つばさ公園
飛行機✈️に浮かれるオバ😊
#バイク
#ktm#duke390
#YAMAHA#セロー250#xjr1300
#ツーリング#バイクツーリング
#バイクのある風景#バイクのある人生
#バイク旅#食いしん坊#美味しいご飯
#アラフィフ#アラフィフ女子
#バイクおばさん -
07月23日
102グー!
峠④ R429の高野峠(標高750m)、兵庫県宍粟市の峠で波賀町と一宮町の境にある。坂がめちゃ急で道幅は極狭、クルマだったら走ろうとは思わない。30年前にオフロードバイクで林道を走っていた頃を思い出せて楽しかったが、大型バイクは場違いな気がした😓
#rebel1100 #レブル1100 -
07月20日
79グー!
蒜山大山スカイラインを走ったのは4年ぶり。涼しいし交通量が少なく、ゆっくりとワインディングを快走した。鬼女台展望休憩所は標高860m台で、“山陰のマッターホルン”とも呼ばれる鳥ヶ山(1448m)や蒜山一帯が見渡せる位置にある。
5枚目は、2021年5月にVツインマグナ250で訪れた時の写真
#rebel1100 #レブル1100 -
07月20日
84グー!
ジャージーランドの後、上蒜山(1199.7m)・中蒜山(1123.3m)・下蒜山(1100.3m)や高原を見渡せる場所へ。蒜山高原の全体をゆったりと見渡したのは初めてかもしれない。牧歌的な景色に心を癒してもらった。
今回のツーリングでTANAXシートバッグといちまるボックスの位置を入れ替えて、この方がしっくりくる。長距離走るとお尻が痛くなるのは相変わらずで、何か対策を考えねば、、、
#rebel1100 #レブル1100