
グリモン(’87)
バイク最高!! 
愛機のZRX1100(C3)とは今年で17年の付き合い。
通勤の相棒としてダックス125を飼ってます🐶
3児の子育て中なので早朝散歩とツーキングばかりですが、見かけたら気軽に声かけてください✌️
ジャンル、メーカー問わずバイク大好きです🤤
~バイク歴~
16歳~18歳 HONDA    DAX50('79)
18歳~21歳 Kawasaki  ZRX-2('95)
21歳~現在    Kawasaki  ZRX1100('99)
36歳〜現在    HONDA    DAX125('24)
ありがたい事に16歳からずっとバイク乗り続けられてます♪
「バイクに乗り続ける事を誇りに思う」



今日は珍しく平日休みなので
朝から角島に行ってきました😄
休日は人でいっぱいの角島も
平日はガラガラで角島独り占めでした😆👍w
#ZRX1100#平日ツーリング#角島#独り占め#バイク最高
関連する投稿
- 
  
  10月27日 66グー! 【西へ! リフレッシュツーリング[14]】 
 
 10月18日 scene3
 
 渡ってみたかった、#角島大橋 。
 ここがかの有名撮影地なのね!
 感動………🥹
 
 山間ルートを選んで走り、方向感覚が狂いそうになります。
 でもね、私…
 山陰本線の駅名、全部言えるの〜(*´꒳`*)
 だから線路さえあれば、今どの辺にいるのかわかるんです…笑!
 
 ところで、「特牛」って読めます?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎オホホホ
 
 快晴とは言えないけど、ガッツリ雨予報だったはずが、いい感じに降られずにここまで来ましたよ。
 
 ところで、DJEBELのライダーさん。
 
 モトクルでのお付き合い、すでに5年以上。
 会いたかった。お会いしてみたかったその人。
 
 @26444 さん。
 
 のあとは真逆の、誰とでもコミュニケーションの取れる方だと認識していて、投稿拝見していても賑やかで楽しそう。故に憧れるんです。
 
 いつかお会い出来れば…って思ってたけど、こんな時だからこそ、チャンスを活かさねば!
 と、お声かけさせていただきました。
 
 自分はぷっぴさんと同じにはなれない天性の陰キャなので、人が集まれば居場所を失ってしまいがち。
 なのでツーショットで走ることをお願いしました。
 所謂、女子&加工女子ツー⭐︎♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪⭐︎
 
 さ〜て!
 角島大橋を渡りますよ٩(^‿^)۶
 海に囲まれて、気分爽快だわ!!
 
 角島に渡れば、外せないものがあるとか…
 「どれにします?」
 「もちろん、ここでしか味わえないキワモノでしょ」
 
 その名は〜『#ワカメソフト 』
 
 何ともビミョーな味。
 いえ、まずくはないんですよ。
 ミックスにすれば、マイルドになりますね。
 なので、そのマイルドになったのをいただきました。
 
 美味しかったです…(・・?)
 うん、何となく美味しい。
 ニャンコがおこぼれを舐めに来ましたよ。
 
 #バイク女子♂
 #加工女子
 #カコジョ
 #ロングツーリング
 #角島
 #角島大橋
 
 
- 
  
  W800 (STREET/CAFE} 10月21日 55グー! 平日休みの火曜日。 
 ホーネット乗りの友人が休みを合わせてくれたのでツーリングです。
 天気が良ければビーナスラインに行くつもりだったのですが、予報は曇天。
 という事で目的地を清里に変更してツーリングをしてきました👍
 
 〈忘備録〉
 出発:6時10分
 帰宅:17時15分
 
 走行距離:373km
 燃費:26.4km/L
 
 藤沢インター〜圏央道〜中央道〜談合坂SA(集合・朝飯)〜甲府昭和〜道の駅にらさき〜道の駅きよさと〜ROCK(昼食)〜八ヶ岳高原大橋〜昇仙峡ライン〜和田峠みはらし広場〜一宮御坂インター〜中央道〜圏央道〜茅ヶ崎インター〜134
 
 どんよりしているけど、雨が降らないと信じて出発したのですが…
 寒川辺りで霧雨が…
 まあまあ濡れてきたので、厚木PAでレインウェアを着用です。
 中央道に近づけば雨は止むと思ったのですが、霧雨は止まないのであります。
 
 談合坂で友人と合流して朝食です。
 かき揚げとひもかわうどんのようなうどんをチョイス。
 味は良いのですが、麺がくっついてしまっている所があったのは残念ポイントでした…
 
 ここで解散も考えたのですが、とりあえず清里に向かう事にします。
 霧雨が降り続く中、笹子トンネルを抜けたらビックリ。
 晴れてはいないものの雨は降ってないではありませんか!
 
 すっかり気を良くして気持ち良く走り始めます。
 ※思っていた以上に寒かったので結局帰るまでレインウェアを着たままでした。
 
 東名・中央ミニを買っていたので甲府昭和で高速を降りて、友人のスタンプ集めも兼ねて道の駅に立ち寄りです。
 
 そしていよいよ今まで4回程チャレンジしたものの混んでたので諦めていた清里のROCKに到着です。
 開店前の10時35分頃に到着したのですが、待ちの先頭になりました!
 ※11時近くにはそれなりの列になってました。
 
 1番に案内され着席。
 食べたかったベーコンビーフカレーを注文しました。
 大きめのベーコンとバターがのったカレーは美味で大満足でした😋
 ※サラダにかかっていたドレッシングも美味しかったです😋
 
 同じ施設内の清里ジャムでお土産用にお高いジャムを購入して八ヶ岳高原大橋へ。
 紅葉はまだでしたが、南アルプスをバックにした橋は綺麗な物でした!
 紅葉したらめちゃ美しいと思われます🍂
 
 天気の心配もあったので長居はしないで昇仙峡経由で帰る事に。
 
 しかし肝心の昇仙峡では滝も見ずにトイレのみ。
 それでも走りながら美しい渓谷を見ることは出来ました。
 
 そのまま和田峠みはらし広場へ。
 もちろん富士山は見られずでしたが、甲府の町は綺麗に見ることが出来ました!
 
 少し下道を走り一宮御坂インターから中央道へ。
 
 しかし笹子トンネルを抜けたらやはり霧雨…
 このまま家まで雨かと思ったのですが、神奈川に入る頃には上がりました!
 
 八王子ジャンクションで友人と別れ平日ツーリングは一応終了。
 
 雨が降ったりしましたが、本日もW800で友人と共に楽しいツーリングが出来ました!
 年内にあと1〜2回走りましょう。
 
 そして本日も!
 
 バイクは本当に楽しいのであります😃
 
 #w800 #ホーネット1000 #平日ツーリング #rock清里萌木の村 #rock清里カレー #八ヶ岳高原大橋 #昇仙峡ライン ##和田峠みはらし広場 #バイクのある風景 #バイク楽しい #バイクが好きだ
- 
  
  GPZ900R Ninja 10月19日 109グー! 降りそうで降らない感じなので、ちょっと🤏山まで⛰️ 
 
 雨に打たれず!無事帰宅😆
 気温が低くて気持ちよかった😊
 
 @kawasaki_motors_japan
 
 #gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
 #ダンロップQ5A #ダンロップ #hyod #hyodairboost
 #cbr600rr #cb400sf #走行会 #cbr250rr #zrx1100
- 
  
  10月16日 81グー! この夜景に魅せられて何度も撮影してるけど、なかなか納得いく写真にならない😭 
 
 頑張ろう😖
 #佐世保
 #夜景
 #港
 #バイク写真部
 #バイクライフ
 #motorcycle
 #motorbike
 #bike
 #bikelife
 #photography
 #photogenic
 #photooftheday
 #バイク好き
 #バイク写真
 #バイク乗り
 #バイクのある生活
 #ファインダー越しの私の世界
 #カメラ好きな人と繋がりたい
 #写真撮ってる人と繋がりたい
 #写真好きな人と繋がりたい
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクが好きだ
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク最高
 #nobikenolife
 #yamaha
 #fz400
 #biker
- 
  
  10月16日 83グー! 仕事帰りにぷらっと国見へ🏍️ 
 
 帰りに夕陽がめっちゃ綺麗だったから、しばらく眺めていました😊
 
 #夕日
 #夕陽
 #夕焼け
 #バイク写真部
 #バイクライフ
 #motorcycle
 #motorbike
 #bike
 #bikelife
 #photography
 #photogenic
 #photooftheday
 #バイク好き
 #バイク写真
 #バイク乗り
 #バイクのある生活
 #ファインダー越しの私の世界
 #カメラ好きな人と繋がりたい
 #写真撮ってる人と繋がりたい
 #写真好きな人と繋がりたい
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクが好きだ
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク最高
 #nobikenolife
 #yamaha
 #fz400
 #biker
- 
  
  10月15日 93グー! スーパーカメラマンから門司港レトロで撮っもらった写真がきた〜🤩🤩🤩 
 
 バックショットがカッコ良すぎる🤩🤩🤩
 
 お気に入りです🤤🤤🤤
 
 
 
 
 #KAWASAKI #zrx1100 #zrx1200r #zrx1200daeg
 #門司港レトロ













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         