
Seigo
レプソルカラーのCBR250Rとタラニス乗るオヤジです。
南大阪から和歌山辺りを走ってますので見かけたら声かけ宜しくです。

日曜日に鈴鹿まで走るので転ばぬ先の杖に。
使わないのが一番です
#パープルセーバー
#エーモン
関連する投稿
-
01月30日
47グー!
Winter maintenance and customization 2025 ⑫
Home Center Customization Continued + Air cleaner cleaning
Added manual radiator fan switch
#ZRX1200DAEG
#zrx1200daegファイナル
#東北の長い冬
#冬の整備
#エアクリ洗浄
#k&nfilter
#ホームセンター
#DCM
#エーモン
#夏場対策
#ラジエターファン手動スイッチ
#イタズラ防止にリレー追加
#アクティブ
#薄型スイッチ
#使って無いボタンの配線を拝借
#結局スイッチ2個になっちゃった
#久々の除雪
#備忘録
-
2024年02月11日
51グー!
ちょっくら奥多摩湖までお散歩〜♪
中華イカリング付フォグランプ効果絶大(*`・ω・´)キリッ
つうか純正だけだと脚元暗すぎ(つД`)ノ
因みにフォグはconozama¥2300(2個セット)だけどSWはデイトナ製¥2600、リレーはエーモン¥1600というちぐはぐさwww(´∀`)ウケル
#中華イカリング#中華フォグランプ#conozama#2300円#デイトナ#エーモン#SUZUKIN#すず菌#Vストローム800#奥多摩湖
-
2024年02月07日
24グー!
三角表示板の代わりになる優れもの‼️
積載義務は有りませんが、車両故障の時に三角表示板などが無いと
「故障車両表示義務違反」になります。(高速道路)
一般道路では義務では有りませんが、夜間などはあると後続車は安心ですよね。
#パープルセイバーモト
#エーモン -
NC750S/DCT
2024年02月02日
87グー!
【パープルセイバー🪯 買いました❗️ の巻】
先日勤務先の安全衛生委員会で講師をした際、三角表示板🔺と停止表示灯の使用について講義をしたので、モトクル仲間の@30600 さんに遅れること1年3ヶ月😅
Amazonで“パープルセイバー”を買いました☝️ 約2千円なり❗️
お見舞いツーリングから3週間バイクを動かしていなかったので、この週末も用事でバイク乗る時間無いし、夕焼けを楽しんでから暗闇を探してご近所プチツー🏍️へ😉
三角表示板とパープルセイバーとを使い比べてみました💡
まず三角表示板ですが、真っ暗な中だと組み立てるのにまず時間がかかりました😓
その点、パープルセイバーは取り出してスイッチオンで直ぐ使えます👍
ただ、パープルセイバーの底部磁石をどこに付けようかと試行錯誤💨 一般的にバイクはタンク上部に付けるのが多いようなのですが、我がNCはダミータンクのためプラスチック製で磁石が付かない💨🥺
いろいろ探してみて、後輪スイングアームが鉄なのでちょうどいい感じにくっ付きました🧲😊
離れたところから見てみると、三角表示板は50mからでもライトを🔦当てないと分からないのに対して、パープルセイバーは抜群の視認性、点滅もしているので150m離れてもとても目立ちます‼️(視認距離 夜間約800m 昼間約300mとのこと😳)
さらに本来は三角表示板は車両から50m離れたところに置きに行かないといけないのに対して、パープルセイバーは車両そのものに付ければいいので設置がめちゃめちゃ楽で、短時間で済みます👍
アルカリ単4電池4本で5時間保つので、回転灯のようにシガーソケットから電源を引っ張る必要もありません。
大きさも三角表示板に比べてグッとコンパクトなので、全然かさばらず上着のポケットにでも入ります💡
これは本当に便利だし、もし高速でガス欠して押して歩くにしても、パープルセイバー点滅させながらだと安心ですよー@30759 さん😆
車でも便利だけどバイクだとなおさら、これはマジでお勧めします‼️🤗
#パープルセーバー
#purple-saver -
CBR250R
2023年09月17日
21グー!
エーモンさんのキャンペーンでパープルセーバーモトが当たりました🎯
従来品よりかなり小さいのに昼間でも光量は充分過ぎます♫
本当にありがとうございます!
#エーモン
#パープルセーバー
#パープルセーバーモト -
2023年04月26日
34グー!
先週はバイクで出掛けようかと思ったけど当日になって気が重くなり断念( ´Д`)
その前は雨だったり寒かったり用事があったりで断念( ´Д`)
でもなぁ1人だと何処へ行ったら良いのか・・迷ってますわぁ(笑)
そいでもってAmazonを覗いては『ポッチ』と買い物してます( ̄▽ ̄;)
三角表示板の代わりに『パープルセーバー』なるものを買ってみました。
バイク用と車用です😄
価格は¥1.800位ですが今は¥2.000位になってるかもです。
定価は¥3.000位だったと思います
バイクも乗らずに用品ばかり買っております(汗)
#バイク #雨 #寒い #用事が #断念 #何処へ #Amazon #買い物 #三角表示板 #パープルセーバー #バイク用 #車用 #用品 #定価は #価格