
走れ防災屋
▼所有車種
-
- Sprint S 150
涼しくなって来た❣️
そろそろドカも乗れるかな♪
ちょい寒い時期に暑いバイクが良いんですよ👍
リアルに走りを愉しみたい。
流行りモノより季節モノ💕
最近トリッカーやベスパ載せてのトランポ旅再開😊
2025.5四国の次は、中国地方か東北地方か⁉️
やっぱりまた四国も行きたいな💕
気軽にコメント下さい✨
ありがとう御座います♪
2025.9記




先日交換しました、ベスパの前後タイヤを
磨きながら改めてチェック✅
皮剥きに房総半島を高速〜山道〜市街地と250km程走ったのです😙
前は多少スポーツ寄りのSmartScootですが、
信頼感感じていた通り、まあまあ使えています。
後は...D307と言うエコタイヤだったみたいで、
フルバンクさせる瞬間辺りが心許無い...😅
パタパタ寝るベスパなだけに勿体無い。
ちゃんと調べて買わないとダメですね。笑
暫く我慢するとします😙
でも秋口辺りには、替えたくなってるでしょうねw
DUNLOPの上位か、IRC辺りが4〜5,000円/本でバランス良さげです。
拭き上げて〜給油したら6L。
トリップ見ると250km走りましたから
40km/L以上走ってますね❗️笑
この季節なら、空になるまで走ったら300km近く巡航出来るんだ⁉️🤩🤩🤩
スクーターで300km近く走れるなんて😅
ウチの3姉妹の中で1番の航続距離っすね(^.^)
程良いパワー感も、燃費も良い感じ。
この3バルブエンジンアタリが付いて来ましたね〜😄
そろそろまたお山の中も走りたくなって来ました♪
そろそろトリッカー乗ってあげないとなーww
#Dunlopタイヤ
#房総半島
#高滝湖
関連する投稿
-
09月14日
68グー!
今日は早朝から房総半島を時計回り🔁で =͟͟͞͞┌( ̄∇)┘go♪海風が涼しく快適x② 洲崎神社の富士見鳥居⛩️からはギリ富士山🗻ok!
その後は内房を北上し、もしも竹岡ラーメンの有名店が空いてたら…と思ったけど激混みなのでスルー。いつものマイナーなお店で店員さんに裏メニューの呪文「味噌とんピリ✨」とミニチャー丼を注文。コレがクセになる美味さなんだよねー♪そんな感じで昼過ぎには寮に戻ってゴロゴロのんびりw round217kmでfin!
#房総半島
#道の駅ローズマリー公園
#野島崎灯台
#洲崎神社
#GB350S -
05月12日
78グー!
5/11日曜
鉄道好きの仲間と房総ツーリング
小湊鐵道の撮影スポットと高滝湖に立ち寄り、いすみ鉄道大多喜駅へ
キハ52の引退イベントが開催されました。
全線運休中ですが、駅構内での稼働と物販に多くのファンが集まってました。
ランチは近くの「大多喜食堂」
トンテキ定食¥1200
ニンニクソースのロース肉2枚で何とか完食しました。
仲間の山賊焼きもボリュームたっぷりで、女性にはキビシイかも。
さらにW定食もあります。
追記
テーブル3つでご主人ワンオペの小さな店なので、大勢での訪問は遠慮した方が良いかも
食後はJAXAの勝浦宇宙通信所へ
一番大きなパラボラアンテナには近づけないけど、室内の展示を見学してアンテナカードも貰えて無料です。
外房の海沿いと山間部を経由して、製乳工場のソフトクリームで締め
ブルーベリーソフトで¥380と、コスパ高くて美味しいです。
天気が心配でしたが、汗ばむ陽気で青空も覗き、なかなかのツーリング日和でした。
#第一養老川橋梁 #高滝湖 #大多喜駅 #大多喜食堂 #JAXA勝浦宇宙通信所 #新生酪農アイスクリームショップ