
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?









近場スクーターツーリング その2
バロンを出発して向かった先は…危険なお店である#日本一のだがし売場 です😄
何が危険かというと、駄菓子は単価が安い…故に、調子に乗ってバンバン買い物カゴに商品を入れてると、会計の時にあらビックリ😳ってな事になりかねないお店です🤣🤣🤣
バイクを止めて店内を物色します。
う〜ん…昨今の情勢の影響か、駄菓子が駄菓子の価格じゃなくなってる💦
以前の倍、下手すりゃ3倍くらい値上がりしてるし😰
迂闊に大人買いできませんね💦
結局駄菓子は厳選して買いました😅
買い物を終えた後は#道の駅一本松展望園 へ🛵💨
一本松へ到着後、休憩してたら嫁さんの#インスタ 仲間の#カブ主 さんに遭遇😃
この方、自らに課したミッションで、一本松で知り合いに会うまで帰らないというミッションを遂行してたのですが、うちら夫婦に会ってようやく帰れると申してました🤣
ちなみに30分以上待ったそうです😆
一本松で休憩後、次の目的地へ向かうのでした😊
つづく
#スクーターツーリング
#駄菓子
#道の駅
関連する投稿
-
Super Cub C50 CUSTOM
08月12日
38グー!
ビフォー、アフター‼️元々、タケガワボンバーマフラー(JMCA)はエキパイが細くタケガワの106cc、ビックヘッド、ポート研磨&ビックキャブ仕様には対応しきれずエキパイの太いH.G.S製(ハシグチスポーツ)製のマフラーに変えました。抜けが良い音を奏でています。こう言う例えだと聞こえが宜しいけども…まっ‼️それなりに煩いと言う事です(笑)ボンバーも(JMCA)通ってる割には煩かったけどね(;OдO)排気量大きくしたからでも有りますが…上からマフラーの張り出しを見ますと、出過ぎ(苦笑)コレは、カラー等抜いてプレートを奥に押し込めば後20mm位は押し込めるからもう少し見た目が良くなるかな‼️
日は照ってないのだが湿度がかなり有りイヤになったんで今日はコレで勘弁してやります。試乗も明日ですねー‼️
#ホンダ
#ホンダ#スーパーカブ
#スーパーカブC50custom
#カブカスタム
#カブ主