KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(KenKen+こんばんわ😆 何やらキャンペーンで#ワ)
  • KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)
    KenKenさんが投稿した愛車情報(Ape100とCB400SSとワークマン着たKenKen)

    こんばんわ😆

    何やらキャンペーンで#ワークマン
    とかやってるみたいなので、季節通してほぼ普段着ですらワークマンな僕がいぶり出されました。

    おすすめは色々ありますが……ちょっと紹介しきれないので。

    インナーはメディヒールっていう、体温を反射させて疲労を軽減するっていうインナーが夏も冬も調子いいです。
    で、冬はその上にワークマン電熱。
    更に上にEUROultimateジャケット、EUROボア防風防寒パンツってのが僕の中では定番です。
    今期のEUROボア防風防寒パンツは
    前期の商品よりもボア感が増して更に温かいです。
    ジャケットの方は、フードも大きくてすっぽり被れるので、秋の終わりから冬の夜の写真撮影の時は重宝してます。


    あとは一世風靡した定番のライディングジャケット、ライディングパンツ。今はEUROボア防風防寒パンツが優秀すぎて、なりを潜めてますが出た当時は衝撃でした。どこの店行っても無かったです😅

    普段使いでおすすめは……夏は4Dストレッチ冷感パンツ。これはかなり良いです。出た当初は縫製が甘かったりしましたが、今はバッチリになってます。
    冬の4D防風防寒ストレッチパンツもおすすめですが、防風シートが入ってるので蒸れやすいかもしれません。でも僕は好きで愛用してます。

    お家の部屋着のインナーにワークマンのメリノウールシャツ着てます。ただメリノ100パーのものは虫がつくので、着ない時は防虫袋か何かに入れて保管が必須です。

    写真はバイクに乗ってる時のですが、山登りにはクライミングパンツもおすすめです。最近はイナレム(逆から読むと蒸れない)ってラインも出てるので、ちょっと試してみたいな~なんて思ってます。

    あと夏のメッシュグローブも中々良いですよ!
    定番は黒ですが、毎年プロテクター部分の色を変えてくるので侮れません(笑)
    今年は冬のAegisの防風防寒グローブがかなり良い出来でしたね。

    合わせ方によっては、普段着もオシャレに合わせられるので興味ある方はコーディネートしてみてくださいね😊
    ちなみに……季節によってはディズニーのキャラクターとコラボしてたりしますので、季節毎にお店に行く事をオススメします☺️

    それではまたです☺️
    #ワークマン

    関連する投稿

    バイク買取相場