モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(VT400S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モトクル広報部+昨日11月5日の誕生日(発売日)のホンダ)
  • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(VT400S)

    昨日11月5日の誕生日(発売日)のホンダ #VT400S の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

    ~車両プロフィール~
    2011年新型モデルとして、2010年11月に発売されたVT400Sは、ハーレーダビッドソンのスポーツスター・シリーズにも似たシルエットを持つカジュアルスタイルのロードスターモデルだった。
    バイクのかたちや使いかたを、ざっくりとカテゴライズする場合には、アメリカン・クルーザーの中に含められることが多いが、ネイキッドスタイルのスポーツバイクに近いとしたほうが、実際のキャラクターには合っている。

    エンジンは、スティード、シャドウから続く、398ccの水冷4ストVツイン3バルブユニットで、水冷式ながら、空冷エンジンのようなフィンのある造形が、ティアドロップ型のタンクや2本出しのエキゾーストとあいまって、トラディショナルな雰囲気を強調していた。

    姉妹モデルとしては、2010年3月に、VT750Sが先行して登場済み。
    VT400Sは、登場以後、一度も仕様変更を受けることなく、2011年モデルのまま生産を終えた。
    -------------------------
    誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

    ※画像は@69343 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

    #バイク誕生日

    関連する投稿

    • とももちゃんさんが投稿したツーリング情報

      10月19日

      22グー!

      #過去ピク
      #郡上八幡
      #ツーリング
      #🏍
      #VT400s
      #Harley-Davidson

    • とももちゃんさんが投稿したツーリング情報

      10月17日

      27グー!

      #自然処
      #とろろ
      #ストーンミュージアム博石館
      #恵那川上屋
      #🌰
      #栗一筋
      #Harley-Davidson
      #VT400s

      #久々投稿
      #🚛💓
      #🏍

    • Cobyさんが投稿したツーリング情報

      10月10日

      149グー!

      こんにちは☀

      モトクルDayのスタート地点❗❓と

      @63413 さん

      @63507 さん

      お見送りで@71765 さんご来店✨

      気を付けてお出かけください(*´︶`*)ノ

      ありがとうございました🍀😊


      13日はお休みします🍀



      #FXFBS
      #VT400s
      #GIXXERsf250
      #harley
      #SUZUKI
      #ベーカリークローバー
      #CLOVeR
      #クローバー

    • cx5_vt400sさんが投稿したツーリング情報

      09月28日

      23グー!

      #龍王ヶ渕#vt400s#Kawasaki#honda#朝活ツーリング

    • cx5_vt400sさんが投稿したツーリング情報

      09月21日

      18グー!

      #あらぎ島#vt400s#バイクのある風景 #ツーリング#マリーナシティ#HONDA #vツイン

    • cx5_vt400sさんが投稿したツーリング情報

      07月20日

      28グー!

      #ソニックのオブジェ #vt400s#青山高原#風車見えない

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Super Cub 110)

      Super Cub 110

      06月19日

      562グー!

      6月19日の誕生日(発売日)のホンダの #Super Cub 110 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      スーパーカブの大排気量版として、長くその役目を務めたスーパーカブ90の後釜モデルとして登場したスーパーカブ110。
      初登場は2009年6月で、環境対応でインジェクション化された109cc空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載していた。

      2012年にはフルモデルチェンジを行ない、丸みを帯びたスクエアスタイルをベースにした新デザインを得るとともに、中国の新大洲本田摩托有限公司での生産に切り替えられた。
      生産コストの安さから、車両価格の引き下げが可能なこともその理由だった。

      2017年11月のモデルチェンジでは、丸目ヘッドライトの復活とともに、そのLED化も行われ、再び国内生産(熊本製作所)に戻された。

      2018年11月には、スーパーカブ60周年を記念したアニバーサリーモデルが受注期間限定で販売された(スーパーカブ110/50ともに)。

      2020年モデルでは、テールライトを変更した。2020年9月、タイ市場で新しいスーパーカブ110が登場。排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化されたエンジンを搭載。

      メーターは一部液晶を採用し、シフトポジションも表示するようになった。日本でも、2022年4月にマイナーチェンジを受け、前輪ディスクブレーキ(ABS搭載)を採用。
      ホイールはキャストタイプとなり、タイヤはチューブレス化された。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@135765 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(XSR900GP)

      XSR900GP

      05月20日

      583グー!

      5月20日の誕生日(発売日)のヤマハの #XSR900GP の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      XSR900GPは、はじめ海外市場向けモデルとして、2023年10月25日に発表された。

      並列3気筒エンジン(CP3)を搭載したXSR900のバリエーションモデルだった。
      そのXSR900が、MT-09をベースにしたヘリテイジスタイルのスポーツネイキッドだったのと同じようにXSR900GPは、1980年代のグランプリレーサーのようなノスタルジックなデザインが特徴の、ハーフカウルを備えたロードスポーツ。

      ハンドルはクリップオンのセパレートタイプながら、過度に低くはなく、フットステップは、やや後方上部に設置されていた(調整可能)。
      フレームはXSR900用をベースに強化されており、ステアリングステムシャフトはアルミ製。

      見た目はノスタルジックでも、2023年当時最新だった電子制御技術が投入されており、6軸IMUによって、トラクションコントロール、スライドコントロール、フロントリフトコントロールなどが機能していた。
      クイックシフターも標準装備、メーターは5インチフルカラーのTFTディスプレイ。

      特徴的なヘッドライトデザインは、LEDの普及が可能ならしめたものだった。
      日本では、2023年秋のジャパンモビリティショー2023などで展示され、2024年4月に正式発表された(同年5月発売)。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@151675 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • オッチーさんが投稿したバイクライフ

      05月16日

      38グー!

      本日は日帰りツーリング!
      ヴィーナスラインデビューして参りました
      気持ち良かったぁ

      白樺湖の湖天の湯でサウナも満喫
      そろそろ一泊でのツーリングを計画したい今日この頃🏨

      #VT400s
      #ヴィーナスライン

    バイク買取相場