
ギュウドン
2020年7月にモトクルを始め8月にホンダNC750S DCTを中古にて購入し、学生時代に乗ってたカワサキGPZ750以来35年ぶりのリターンライダーを楽しんでいます。
カスタム、チューン、サーキット等はあまり興味がなく、バイクは乗りやすいように一部いじっただけでほぼノーマルに近いです。
ソロでトコトコと自然の多い景色のいいところをツーリングするのが大好きです。
モトクルは、自分のツーリング日誌代わりとしています。
時々しか開かないので反応よろしくないですが、どうぞお許しください。










【兄弟で四国ツーリング の巻その①】
兄貴に誘われて、10月1,2日の土日に四国ツーリングに行ってきました🏍🏍
前日金曜日の夜にうちに泊まりに来て前夜祭🍻、土曜日朝6時半に赤穂を出発🌅
ブルーラインから玉野市を経て児島ICへ。
瀬戸中央自動車道に乗り、高松道徳島道高知道を経て大豊ICで高速を降りました。
まず目指すは早明浦ダム💡 先日@30759 さん@88348 さん@125686 さんのお三人が撮られていたダム見上げ撮影スポットへ行きました。とても良い感じに撮れて満足👍
道の駅で休憩したあと、横を流れる川がめちゃくちゃ水がキレイな国道439号と見上げる山がキレイな国道194号を通ってUFOラインへ。交通量も少なく、スムーズに山の上へ。視界が拡がるとありました✨ 僕は前回ほとんど霧の僅かなの晴れ間でしか景色を見られなかったので、お天気のUFOラインは超感動モノでした🥲
ひとしきり写真を撮ったら石鎚山のmont-bellで親子丼のランチ。石鎚スカイラインのワインディングを下って檮原町まで南下し、東から四国カルストへ北上しました。五段高原はキレイでしたが少し曇ってしまい、姫鶴平は多勢の観光客でソフトクリームも長蛇の列😅 諦めてその先の大野が原でソフトクリーム🍦を食べたのですが、これがデカい💨💨 身体も冷えてたので難儀して食べました🤣 お味は美味しかったですよ✨ さらに先へ進むと何やらお侍の像が👀 なんと坂本龍馬さんで、土佐藩脱藩の地、韮ケ峠でした💡 知ってたしいつか行きたかったけど全く考えてなかったので、偶然見つけて行けて良かったです😊
そこから林道のワインディングを抜けて、国道320号で土曜日の宿泊地の宇和島へ。ホテルにチェックインして、あらかじめリサーチしていた近くにある鯛めしのお店、“富屋”さんへ。ビールと酒盗で乾杯し🍻、鳥肉料理、名物じゃこ天、そして鯛めし定食を地酒🍶を飲みながら美味しくいただきました😋 めちゃくちゃ美味かった✨
この日の走行距離は山の中を走りながらの488km。UFOライン、石鎚スカイライン、四国カルスト、どれもとっても楽しいワインディング、とってもキレイな道でした✨😊👍👍
翌日曜日は海岸沿いを走りますが、次の投稿で上げたいと思います💡
#早明浦ダム
#UFOライン(瓶ヶ森林道)
#四国カルスト
#韮ケ峠
#坂本龍馬
#鯛めし
関連する投稿
-
Ninja ZX-25R
14時間前
90グー!
引き続き
~9/6~ 天空 Road ‐ view #四国カルスト
どこに停めて眺めても
どこを撮って切り抜いても
すべてPerfectだった…
体内時計、約1時間の感覚が…
山頂滞在時間、3時間半…
現実逃避できる世界…
精神と時の空間でもあった
ちと居りすぎた😛 テヘペロ
最高の二度寝を完了しam5:00🏍️ ~ pm18:30🏠️
意外と元気だった。 まだイケるか…😏
次の日、フツーに妻と広島に買い物 Go笑
ヤエーを沢山下さった方々ありがとう。。
笑顔もらいました😉
さぁ…今回の出張ミッションわ完了!
今から愛媛に帰ります
明日、山口で甥っ子の結婚式🎊
…去年の10月に訪れた免許センター
大型二輪…よいよ取得せなマズイかもね…
安気にし過ぎた😏💧ヌルッフッフ
てか…急に横から入ってきた出張がね…😒
出張に免許…もぅこれわ走り納めかもしれんね
ラスト? わ何処へ行こうか…🙂↕️
‐‐‐追記 ‐‐‐
10枚目…ポカリスエットさん。何かに使ってくれんかな…笑
てかなんで持っとんじゃろか🤔💧 -
CT125 HUNTER Cub
09月22日
42グー!
令和7年9月22日(🌙)禁煙の日
久々の一人旅&ソロツー
前日の夜、体調不良と天秤にかけながらも大阪・南港から愛媛・東予港(西条市)行きのオレンジフェリーに2度目の乗船
朝6時に着いた船からバイクを走らせる
ほぼ四国を縦断する形で愛媛と高知の県境を行ったり来たりしながら高知市内までおよそ270キロ、満タンだったバイクのタンクはほぼカラ(厳密には五分の一、残ってました)、無事に宿にたどり着く
夜は専門学生時代の同窓生と久しぶりに会って飲みに行きました。急に連絡したのにありがとうね。
#旅 #一人旅 #travel #ツーリング #ソロツーリング #touring #バイク #ハンターカブ
#フェリー #船旅 #オレンジフェリー
#愛媛 #高知 #にこ淵 #仁淀ブルー
#四国カルスト #karst #高知 #四国旅行 #motorcycle #記念日 #禁煙の日 -
09月14日
32グー!
四国カルスト2日目
今日はライダーズイン雲の上から国内現存唯一の一機「紫電改」を見に。
大東亜戦争で家族・日本の為に散って行かれた英霊の方々に深く感謝を抱けた一日でした。
紫電改展示場からすぐの道の駅で1×1のアイスクリンでていたのでトリプル(バニラ、抹茶、ソーダ)で。
そのあと久礼大正市場の土佐鰹丼、道の駅なかとさの鰹節ソフト。
四万十川源流へ(バイクで行けるところまで)本当は石鎚山からUFOラインの予定でしたが時間押したのでこのあと、白龍湖まわってきました。
明日は四国を後にしてフェリーで大分から阿蘇周りで帰宅予定。
あっという間だなぁ。
今日は宿舎の食堂で初めましてのバイカーさんと飲みながら(あ、わたしは下戸です)1時間くらいバイクの話しで盛り上がりました。
こういう出逢いも旅の楽しみ。
道中、道の駅で女性ライダーさんから声かけられ、昨日同じ宿に泊まってましたよね?と。
これも偶然の出逢いで楽しい時間でした。
#レイダー
#xv1900cu
#四国カルスト
#四万十川 -
09月13日
47グー!
続いて大分は佐賀関の海に沈む線路を見てから四国へフェリー。
噂には見ていましたが、個人の漁船下ろすレールが、あるだけで、写真も加工しまくったものです。いく価値はありません。
ちなみに、琵琶湖で何度もみたボート下ろすレールです。(笑)
気を取り直して四国は三崎港のじゃこ天とじゃこカツ!
タンデムの息子は7枚もくってやがるし(笑)
途中、いくつか道の駅により、四国カルストへ。
2回目ですが、濃霧でなにも見えない。
そんなことは慣れっこで、一路
ライダーズイン雲の上さんへ。
ベッド部屋二人2泊で15,000円
アメニティはないので持参。
近くのスーパー丸味は19時まで。
ここは、役場管理の施設で、8月から楽天トラベル、じゃらんから予約者始めたそうですが、直接電話がもしものキャンセル料などかからないので良いですよと教えてくれました。
四国カルストから30分程度で愛媛、高知を回ったり、四国一周の宿にとても良い場所にあります。
チェックインは19時までですが、22時までは、シルバー人材のかたがおられるので電話しておけば19時過ぎても対応してくれるそうです。
さてさて、明日は紫電改展示館から土佐、UFOライン、カルストからこの宿まで。
たのしんできまーす。👍️
#レイダー
#xv1900cu
#四国カルスト -
09月03日
117グー!
#
去年は、台風で行くことが出来なかった。
今年は、猛暑で旅の途中、熱中症で倒れてしまったけれど、
リベンジ、出来た!
カルストは最高だった!
#四国カルスト