






そらさんぽ天竜峡!
お彼岸の日曜日、三遠南信道の天竜峡ICと千代ICの間に架かる天竜峡大橋に行って来ました。
バイクでは数回渡ったことはありますが徒歩で渡るのは初めて。橋から見下ろす天竜峡はまさに絶景でした。そらさんぽの名に偽りなし。これからの紅葉シーズンには更なる絶景が楽しめるかと思います。が、私は遠慮するかも?。なぜなら恐~いのです。80mの高さはちょっと苦手。足がすくんで忍び足状態で恐る恐る渡って来た次第です。ある意味私にとっては酷道でした😅
#橋#橋スポット #道#天竜峡#南信州#三遠南信道
関連する投稿
-
09月02日
74グー!
山口県〜島根県へ小旅行へ
バイクではなかったのが殘念ですがふたりで景観地を巡り日本海の美しい景色を見ることが出来ました。その中でも惣郷川橋梁の風景があまりに素敵で写真を撮ったけどやっぱZX10Rと撮りたかった
#山口県#萩市
#惣郷川橋梁の風景
#夕暮れが綺麗らしい
#山口県風景写真
#まめちゃんねる
#ふたり旅 #夫婦旅行
#バイクできたかった
#風景写真
#景観地 #写真スポット巡り
#橋写真 #海の見える #橋
#車と風景 #バイク乗りたい -
08月12日
61グー!
林道ツーリング④
かじか橋と酪農の里でソフトクリーム🍦
#林道
#橋
#ソフトクリームはライダーの義務
#グロム
#バイクのある風景 -
SV650
07月13日
54グー!
三重のいなばポートライン経由でR153で天龍橋まで、上下フルメッシュで午前中は寒くてカッパを着用しました。#いなばポートライン #そらさんぽ天竜峡 #三遠南信道
-
07月05日
32グー!
南信州ツーリング
#南信州
#朝活
#カスタム検証
#一体型マッドガード
#洗車
南信州方面へ出かけました。夏の定石 朝活ツーリングです。
路面状態はとても良く、ガンガン飛ばせます。
ところどころで水溜りが有り カスタムした一体型マッドガードの効果を確かめるのに打ってつけです。
キャリパー、スイングアーム、チェーンガードはだいぶ泥はねが有りましたが、ナンバー裏、シート裏、リアサスは綺麗でした。
カスタムの効果有ですね。
帰宅後 洗車したのは言うまでもありません。