
ろく
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ

2022/09/25
最近割とバイクで行っても写真を忘れる(´・ω・`)
今日は飯高の道の駅の近くにある
麺や なないち へ行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
調べたところ今年の7月に大阪から移転してきたそうで
Googleマップの写真とストリートビューの雰囲気が全然違いますが
多くある店前の写真は移転前の方になります
今回は「鶏しお」と「鶏たたき」を注文(あと白飯)
鶏しおのスープはしっかり出汁を取った優しい味でした(๑ ́ᄇ`๑)
ジャブは弱めなので食べ始めは味が薄い?と思っていたのですが
後半に従って麺に吸われて美味しく感じました(*゚∀゚*)
鶏たたきの方は柚子胡椒と醤油で食べていくものでした
こっちの方は単に生の鶏肉食ったぜって感じでしたね(´・ω・`)
醍醐町の鶏焼肉IKKEIで食べた鶏刺しの方が甘みも合って感動したんですがね…
ちなみにこちらのお店は大将が1人で回してるので当面は行列が凄そうです(;´Д`)
予約がない限りはカウンター7席のお店なので回転は速いですご安心を
#ラーメン #ふる里 は今日は定休日
関連する投稿
-
08月10日
88グー!
2025.08.09の朝活 その3
湯原温泉を出発し、帰路へ着きます🏍️💨
勝山、久世、落合を通り、旭川ダム沿いを通ってR53へ。
途中でお昼ご飯を食べて帰ろうとなり、以前から気になってたラーメン屋さんへ行ってみる事にしました😊
訪れたのは#ふくみ屋 さんです😆
御津のR53沿いにあり、黄ニララーメンを売りにしてるお店です✨
けど黄ニララーメンは食べず、鶏ガラと豚骨のどちらか選べるスープで、豚骨しょうゆをチョイスしました😅
やってきた#ラーメン 、醤油は薄めでどちらかと言うと細麺も相まって、ほぼ豚骨ラーメンです 😳
濃厚で美味しかったですが、アタクシ的には、もうちょいクリーミーさが欲しいかなと感じました😃
今度は鶏ガラスープのラーメンを食べてみたいです👍
ラーメンを食べ終えて出発です🏍️💨
ここから自宅まで30分ほど、今まで雨に遭わずに帰れましたが、家まであと5kmほどの地点で、ついに大粒の雨が落ちてきました😱
けど運良くすぐに雨宿りができる場所があったので、雨を避けるために一時避難💦
雨雲レーダーを見たら赤い雲がちょっとだけかすめてました😅
5分ほどで雨が止み再出発、ほぼ濡れる事なく帰宅できました😆
今回の走行距離、約250km✨
雨雲と睨めっこしながらの朝活でしたが、涼しくて走りやすかったです👍
ちなみに#とうもろこし は今朝食べましたが、甘くて美味しかったです✨
おしまい