
OGA-P 1969
一期一会が好きな群れないライダーです。
誰にも縛られる事が苦手で自由を満喫しながら弾丸ツーリングを楽しんでます。
なかなか人に合わせて走るのが得意としてないので、マスツーは極々稀であります。
愛車遍歴
ホンダMTX50R
ホンダVT250F
カワサキKSR80
カワサキエリミネーター250SE
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバード '98
現在に至る




バイクの話じゃ無くてすみません😓
長女の車の一ヶ月点検に同行したら、ミイラ取りがミイラになる・・・、
我が家の30プリ公が来年で9年になるのと、今なら下取りもいいですって話に乗せられて(8万キロ乗ってるんだそうな)納車も5月〜9月辺りになる・・・そうなると車検もギリギリって訳で散々かぁちゃんに言われて、契約してしまいました。
我が家は仕事用のトラックと各員が各々の車持ってて自分達夫婦は30プリ公だけがプライベート車、バイクは自分が2台も乗るのだけどって事で壊れる前で下取りがいいウチにって・・・💧
帰宅時にいただいたビームスの小物入れもらったんだけど。
趣味のせいか、ついつい裏返して見てみたりしちゃうんですよねぇ。(嫌な性格・・・)😅
これっていくらぐらいするんだろうか?
わりと簡単に作ってあるんだよなぁ。
素材は要らなくなった革ジャケットの柔らかいヤツで作れそう。
高い買い物してしまった、しばらくは贅沢できないなぁ。😮💨
#ドナドナ
#レザークラフト
関連する投稿
-
2時間前
76グー!
Rise Leather Worksが手がける「サイレントガーディアンベル」は、
音を鳴らさず、革だけで仕立てた“静かなお守り”。
今回は、
🐱 サント・ヨシュニャ(Santo Yoshunya) をご紹介します。
— 勇気と希望をもたらす守護猫 —
サント・ヨシュニャは「ヨシュア(神は救う)」の名を継いで生まれた存在。
困難なときにも、あなたの背中をそっと押してくれます。
その瞳に宿る光は、どんなときも道を照らしてくれるでしょう。
お求めは下記BASEショップまで
https://handmaderise.thebase.in/
#サイレントガーディアンベル #ガーディアンベル
#鳴らない守護#本革ガーディアンベル
#レザークラフト #本革お守り
#RiseLeatherWorks -
MT-07
09月02日
48グー!
9月になり秋の感じも徐々に感じられるようになってきましたね?🎃✨️
今日は休みだったのですが副業の仕事が大詰めで朝呼び出し😅そのまま出掛けたいから🏍で出勤
気になっていた瀬戸白雲さんの大海老フライ定食を頂いてから🍤😋
気になっていた青山高原の奥の林道?(舗装)に行ってみよう~✨️途中📷ってからさあもうちょっとだ~って乗ろうと思ったら…??なんか…リアタイヤ…銀色に光ってないか…?なんか…刺さってないか🙀
今すぐどうこうって感じではなかったのでとりあえず電波の届く人がいる道まで戻ろう~
いつもお世話になっているお店は定休日、あてにしてたお店に電話したら今日は作業員がいないので修理は無理との事…😇
もう…とりあえず100km以内ならロードサービス無料なので来てもらっちゃいました💦
パンク修理キット買っておいた方がいいですね~💦あのまま電波の届かないところで自走できなくなっていたら…🙀
📷⑦鈴鹿芋好きさんの🍧😋
📷⑧気になっていた映画観に行って来たよ序盤ちょっと怖かったけど終盤??😂同じ映画かな?と思ってしまいました😂
#ドナドナ
#はじめてのドナドナ
#パンク
#無事です
#さー修理どうしよっかな
#ロードサービスの方めっちゃいい方でした
#瞬間冷却パックもありがとうございます
#瀬戸白雲
#大海老フライ定食
#芋好き
#氷活
#胃腸がやばくなってきたので今季の氷活終了です
#たぶん
#近畿地方のある場所について
#ほぼ満席でびっくりした
#ソロ活
-
08月12日
29グー!
帰宅したら、ようやくコンチョが届いた!
値段はともかく形になればいい!
昨日あらかじめ作っておいたレザーの端切れでジャンパーホックを取り付けコンチョ用の穴も開けておいたので、コンチョを取り付けるだけ。
ついでに自分のもタオルまで括れるように3種類の穴径にできるようにして、かぁちゃんもスカーフやバンダナ、そしてタオル記事が括れるように2人ホックをつける、試作のヤツもバンダナくらいは付けれるようにコンチョに換装してみた。
コインよりなかなか映えます。
#レザークラフト
-
DT200WR
05月30日
72グー!
先日、ホントにひょんなタイミングで、気になってた単車が某個人売買サイトで出ていて、現車確認をして即決しちゃいました。売主さんもマジで良い人だったのも大きな決め手。ホントはDT200WRも手元に置いておきたかったけど、私の財力では無理だー。しかもやっぱりバイクは、乗ってなんぼ。DTもまだまだいっぱい乗って、いろんな所に行きたいよね。ということで、泣く泣く手放す事になりました〜。
サヨナラ、DT200WR…新しい相棒に大事にしてもらえよ!
次のマシンは後日アップします!お楽しみに!
#KATIX
#ドナドナ
#さよならDT200WR -
05月11日
34グー!
三女に黒が良いって言われてキーレスケースを製作開始!
今日は端革を水吸わせてキーレスを防水して形成させるためにクリップで合わせて一晩このままです。
明日以降に縫製です。
#レザークラフト