
★★まこと★★
昭和ライダーです。
もちろん車も大好きで、5年ほどアフターマーケット業界で働いていました。
年甲斐もなく、未だスピードから抜けきれず、ZX-14RとFXDBの大型2台持ちに(笑)
シグナスは見た目おとなしい通勤快速仕様【今は通勤に使ってない】○17ccのフルコン制御です。(笑)
車検とカスタムは自分でやってます。
【自称プライベーター(笑)】
情報交換、ご指導大歓迎です?【説教ご勘弁(笑)】
よろしくお願いします!!!








夕方、試乗を兼ねて遅昼を食べようと出たのですが、以前からお願いしようと思っていたお店の前を通過、やっぱり覗きたくなり訪問しました。
友人からも勧められたので、話を聞いていくうちに、なんと今から2時間で出来るとの事で決意。
預けてる間に遅昼を取りました。
結果 中低速トルクマシマシ(2,500から4,000)5,000からはパワーバンドに入ったかの様に…ニヤけて戻りません🤣🤣🤣
友人いわく、ノーマルの14Rなら中低速の加速でも引けを取らない位だそうです。
ECU書き換えのキッカケは箱根新道の上り坂で車を抜いた時に友人の14Rはアクセルを開けるだけでしたが、私のはシフトダウンしないと離されてしまう事数回、ストレスでした🤣いや次回からは大丈夫そう♪
1,800位からの加速もノッキングせずに伸びます。
良い買い物をしました👍
最後の写真はコイツではありません🤣🤣🤣
#motojp
#ECUチューニング
#中低速改善
#ZZR1400
#ZX14
関連する投稿
-
Ninja ZX-14
08月30日
319グー!
タンクパットと、インカム交換!!
ここまでカーボンパーツたくさん付けてきたので、タンクパットもおもいきってA-TECHの綾織カーボンタンクパットを付けましたー!うーん。控えめに言っても最高!!
そしてインカム。壊れたわけでもないけど、チームの人数が増えてきたので、Bluetoothではなく、メッシュで繋ごうとなりました。なので迷った挙げ句、SENAの20Sから50Sへ。うーん。音質いいし、メッシュは繋ぐの楽~。何人かは30Jにしてたけど、インカム担当が50Rにしてたから、合わせたかった。
インカムに迷っている方がいたら、Bluetoothと、メッシュ機能、両方を兼ね備えている50Sオススメです♪
9月中旬には第8回POLARIS1泊ツーリングもあるので、少しずつ準備をしていかないと。
そだ。9月20日に箱根のバイパラで#ZX-14R #ZZR1400 #ZX-14のMT がありますが、行く人っていますかー?
#カーボンタンクパット
#A-TECH(エーテック)
#インカム
#SENA50S
#SENA20S
#ZZRミーティング -
08月11日
74グー!
初めての投稿続くかな?
#大型初心者
#KAWASAKI
#ZZR1400
#ツーリング仲間募集中