
ばっしー
静岡に移住した社会人2年目。2021春まで千葉でカブに乗っていました。
車とチャリを足して8輪生活楽しんでます!
Twitterも合わせてどうぞ→@JH1_SankaBCub




ぼくのなつやすみ2022 小豆島編。
瀬戸芸期間中ということもあり、賑わっておりました( ˇωˇ )
#ジクサー250
#小豆島
#夏休み
関連する投稿
-
MONKEY
08月14日
59グー!
実家に帰省してたから約5日ぶりのモンキーさん。
今日は朝7時に実家を出発して、約4時間かけて帰宅。高速ガラガラで走りやすかった😄
帰宅してすぐ車を洗車したら汗だくに。
関東の暑さは品がないよまったくさ💦
アイス食べて体を冷却して、夕方からモンキーを散歩させてきた。
モンキーも楽しそうに走ってくれる。
長距離運転の疲れでヘトヘトだったけれど、疲れも吹っ飛ぶくらいモンキーを転がすひとときが楽しすぎた。
お盆休み中だからなのか、町中は車が少なくて走りやすい。
快適な夕涼みツーリングができました(^^)v
#honda#monkey#4mini#スペンサー#夏休み#ツーリング#楽しいひととき#夕涼み#バイクが好きだ
-
08月14日
22グー!
この前変えた隼のシフト
ゴムが痛くて前に使ってたやつからゴムだけ移植したけど緩いからかくるくる回る
ギアの入りはネットで書いてたようにカッチリした感覚で反応はヨキかな
ゴムが緩いけど外れることはないやろうけどG17で固定しようか悩む…
てかボンドで固定してもエエんかな?
考え中…
ほな‼️
#ジクサー250 -
08月11日
61グー!
乗船トラブル発生‼️
小豆島に渡るフェリー⛴️で…
荒天だったからか…
トラブル発生🆘
航行途中に…船内放送で呼び出しが…
「すみません。バイクが倒れてしまい…」
バイクをいっしょに見に行ってください。と。
いや〜な予感💦
すると…此処でこちら側に倒れてしまいました。
と説明されて…カウルが割れてしまいました。
その他大丈夫か?見てくださいと…
チェックすると…
結構ひどいかな???
スロットルがズレちゃっていて…そのままでは
走行不能な状態になっている💦
レバーは??あ、可倒式だから大丈夫だった😩
倒れた先を見るとハシゴ部分のステップ見えた❗️
あぁ!ここに刺さったのか❗️と納得😩
(後から判るがハンドルも上向きに曲がっていた)
フル装備(300kg超)の自重をハンドル部分と
カウルで受けたんだから…そりゃ壊れる😭
結局は…小豆島到着後に…
フェリー会社の取締役と交渉し(仕事柄得意)
修理代を後から請求する形で合意🤝
まぁ、やるべき事を怠って事故起こしたんだから
直すのは当たり前のことなんですが…
こちらには全く非はありませんし♪
※当方クレーマーでもございません🙇♂️
まずは緊急修理を行った‼️
暫定修理して仮走行して…
右ハンドル曲りを確認❗️
これは乗り方を合わせるしか無い💦
道中は我慢して過ごそう😅
名刺交換して次の目的地に向かう事とした♪
【教訓】
①旅先でのトラブルは付きものである
②緊急事態に備えよ(修理道具準備など)
③漢の勲章🎖️と思え‼️
事前に修理道具(最低限)を準備しておいて
旅に出て良かった。と心から思った😇
フェリー乗船の際は…
必ずロープ固定の確認要かな⁉️
#四国ツーリング
#小豆島
#小豆島フェリー株式会社
#ninja1000
#旅にトラブルは付きものです
#男の勲章
-
08月11日
26グー!
曇り空やったから1つ作業しようと車とバイクを移動
前に付けていた何処のんか忘れたけどシーソーペダルを外して前に手に入れてた隼のシフトがポン付け出来ると聞くので交換
元のシフトクランプ?の位置にしたら操作出来んくらいつま先直角なるから見た目で調整
オイル交換もついでに新しくAmazonて手に入れたAZのオイルで
作業終わってさあ試乗して角度調整しようとしたら雨降ってきた
カーポートの下で作業してたから雨は大丈夫やけど乗り味変わったかすぐ確認出来んのが残念
また晴れた日を楽しみにしとこ
ほな‼️
#ジクサー250 -
08月10日
26グー!
モンキー出てきませんがw
昨日は寝坊したので朝の6時に出発。
常磐道を北上してたら、東北道で通行止めが発生。
こっちは大丈夫だなって、そのまま北上してたら、なんと福島の南相馬で緊急工事で通行止め!
やめてくれ〜
東北道と常磐道の両方通行止めとかやめてくれ〜
仕方なくそのまま北上して行けるところまで行ってみる。
通行止め場所の始点である常磐富岡ICで下道に降りようとしたら、なんと目の前で通行止めが解除された!!
ヨッシャー!ラッキー!
短い渋滞に巻き込まれたものの、無事に宮城県に到着しました。
さすがは大型連休。怪しい動きの車がたくさんおります。こわすぎる。
地元ついて、両親が買い物でいなかったから家に入れず、帰ってくるまで海を見に行きました。
地元帰ると必ずきますね〜。モンキーでもこの前きました。
モンキーもってくれば良かったなぁって思える天気!
暑いけど、例えば同じ30℃だとしても、関東の暑さとは「質」が違うんですよねー。
関東の暑さはおかしいから…。
今日は山形県にいる101歳の婆ちゃんのところに行ってきます〜。
#帰省#夏休み#ドライブ#海#良い眺め
-
08月02日
14グー!
今日はバイクイジリの投稿じゃないです
バイク帰ってきて身体もほぼ治ったからリハビリ感覚で祖谷のかずら橋まで弾丸してきた
朝7時から向かって道の駅貞光とwestwestで休憩してかずらのへ
やっぱり人が多いのと行くまでが目的やったから着いても観光せんとそのままトンボ帰り
約3時間やか、一気に帰ろうとしたけどバイク乗ってて初めて視界がぼやけてきて脱水みたいやったから急きょ三好のコンビニで水分補給
外気温35℃では2時間走ったらアカンみたいやね
皆さんも気をつけて楽しいバイクライフを
ほな‼️
#ジクサー250