 |
RL仕様は、セルボタン上側のスイッチを左に倒すと、車体の傾きが固定され、シートに座ってアクセルを開けると自動解除される。
|
|
 |
速度計と回転計に挟まれた液晶部は、水温や時刻も表示可能。右手スイッチの操作で、ツイントリップと外気温が切り替えられる。
|
|
 |
合計容量で65Lを誇るトランクは、シート下側とリヤ側が内部でつながっていて、太さによっては1mの長尺モノも収納できる!
|
|
 |
足まわりがスペースを取るため、インナーポケットはなく、大型コンビニフックのみ装備。その下のレバーを引き上げると、パーキングブレーキが効く。
|
|
 |
ベスパGTS250ieなどにも使われる、FI仕様のピアジオ・クオーサーエンジンを搭載。出足は鈍いが、30km/hから上の加速はよい。
|
|
 |
フロントの足まわりは、地面と平行を保つパラレルバー、左右2本のサスペンション、舵取り用のパーツなど、非常に多くの部品で構成されている。
|
|