アップル宇都宮新4号店
ミニバイクからビッグバイクまで各種取扱い!認証工場完備でお客様をフルサポート!
お店の写真
〒321-0912 栃木県宇都宮市石井町3335-55地図を見る
TEL 028-612-3335 FAX 028-612-3337
ホームページ:http://www.carpark-olympia.com
営業時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休
 

レビュー総合

★★★half☆
3.8
レビュー投稿数
20
鑑定付車輌台数
3
作業実績投稿数
0
  • メールサービス有り
  • クレジット・ローン取扱い
  • 50台以上在庫有り
  • 認証工場有り
  • 逆車取扱い
  • 輸入車取扱い
  • カスタム&ペイント
  • 修理承ります
  • 通信販売OK
  • 各種保険取扱い
  • 試乗OK
  • 注文販売
  • 各種パーツ取扱い
  • 駐車場有り
  • 年中無休
  • 旧車取扱い
  • 屋内展示
  • 買取りOK
  • 公取協加盟店
オートバイスタッフ急募!
高価買取強化中!
オートバイスタッフ絶賛募集中です!オートバイが大好きな方!オートバイの販売や整備に興味のある方!貴重なオートバイや四輪車に囲まれた職場で一緒働いてみませんか!興味のある方是非ともご連絡お待ちしております!二輪だけでなく四輪の買い取りや下取りも大歓迎!無料出張査定も承っておりますのでお気軽にご相談下さい!第2第4水曜定休 変動有り 年末年始 夏季 GW店休有り

アップル宇都宮新4号店 のバイクで67件がヒットしました。

メーカー
排気量
車種
初度登録年
走行距離
本体価格
支払総額
地域
 
その他

全1ページ中1ページ目 1
写真 本体価格 支払総額 車名 タイプ 初度登録年 走行 車検/自賠責 排気 その他
82万円 93万円 TRIUMPH ボンネビルT100 110周年アニバーサリーエディション ワンオーナー 取説有り スクリーン ベビーフェイスバックステップ
  • 車輌状態付き(グーバイク鑑定)
ネイキッド/輸入車/オールドルック 2013年 シルバーII 54078Km 検2026/10 790cc 便利な一括見積
販売店コメント 世界限定1000台の希少な110周年アニバーサリーエディション入庫しましたボンネビルの名の由来は高速アタックで有名なユタ州ボンネビルソルトレイク!当時ハイパフォーマンス謳ったその由緒ある名を受け継いで復活したT100!F19インチにR17インチのフォルムは現代のマシンと一線を画しクラシカルでスマートな美しさが有るバイクです!トライアンフが設立110周年を記念して発売したアニバーサリーエディション!トライアンフがサーキットトラックで初勝利を収めた記念すべきマシンのカラーリングを模しエンジンカバーやチェーンカバーはメッキ仕様となっています!世界限定1000台で日本には60台位しか入って来ていない希少なワンオーナー車両です!トライアンフ限定車ってマジで貴重なんですよね!
79万円 90万円 TRIUMPH ボンネビル790キャブレター車 フェンダープレート 社外ハンドル バーエンドミラー アエラサイレンサー付き
  • 車輌状態付き(グーバイク鑑定)
ネイキッド/輸入車 2004年 ブラック 34872Km 車検無し 790cc 便利な一括見積
販売店コメント ボンネビルのキャブレター車入庫しましたトライアンフのボンネビルの名の由来は高速アタックで有名なユタ州ボンネビルソルトレイク!当時ハイパフォーマンス謳ったその由緒ある名を受け継いで01年に復活したモデル!F19インチにR17インチのフォルムは現代のマシンと一線を画しクラシカルでスマートな美しさが有るバイクです!今や貴重なキャブレターモデル!キャブ車はタンクがスリムで旧車感が有りますよね!厳しい排ガス規制に伝統のバーチカルツインもインジェクションとなりついには水冷化されてしまいましたが空冷バーチカルツインファンは多く未だ高い人気を誇ります!かつて世界を席巻した時代の英国スピリットを強く感じさせボニーの愛称で親しまれた名車の一台ですね!
65万円 76万円 ヤマハ XJR1300 RP17J インジェクション車
  • 車輌状態付き(グーバイク鑑定)
ネイキッド 2007年 ブルー 51368Km 検2027/02 1300cc 便利な一括見積
販売店コメント インジェクション化された最終型RP17J入庫しました初代から排気量アップに伴いアルミシリンダーや鍛造ピストン等装備されたXJR1300!排ガス規制に伴いキャブからインジェクション化されマフラーもそれまでの左右二本出しからEXUP付き4in1マフラーを採用し当時の自主規制一杯である100馬力を発揮したRP17J!この型からテールランプが丸目二灯となりましたがそれ以外初代から大きくデザインを変えることなく厳しい規制の中生き残ってきたXJR1300もすでに生産終了!FEEFXのハンドルにミラーが変わっている位のほぼノーマル車両!洗練されたトラディショナルなネイキッドスタイルは幅広い層で支持されましたがいまや貴重な空冷インラインフォーBIGバイクです!
583万円 594万円 カワサキ Z750FX 1型 ゲイルスピード CRキャブ他改造多数
ネイキッド 1979年 ワインM 減算歴車 車検無し 750cc 便利な一括見積
販売店コメント カスタム多数のZ750FX1型入庫しました!生産台数が僅か3000台程と言う希少な1型750FX!現存している車両は本当に貴重です!昭和54年登録の国内物D2カスタム車!ビトーさん所のピストンで1166ccにボアアップしてヨシムラステージ2カム装着!PMCのステムにバックステップ装備!カヤバ38パイフォークでホイールは前後18インチゲイルスピードtypeN!スタビ付きクロモリスィングアームにAPキャリパー!カラーリングはFXのReペイントでは人気の高いZ1000Hカラーにショート管装着!渋い描打ちタックロールシートに電装はパムスのウオタニSP2とカスタムてんこ盛りの1型FXです!
572万円 583万円 カワサキ Z750FX D3 FCR モリワキモナカ他
ネイキッド 1984年 ダークブルー 12517Km 車検無し 750cc 便利な一括見積
販売店コメント Z750FX1型D3入庫総生産台数は僅かに3035台!どの位の車両が現存していることか!現在の人気の高さと裏腹に当時はどちらかと言えば不人気車だったため短命に終わったが故の少ない生産台数!希少性が更に人気に拍車を掛けている気がします!当時は新型で新設計のエンジンを搭載した他車のナナハンに対して基本設計がZ2のままだったFXの不利は否めなかったのかもしれませんが現代ではそんなことは全く問題ナッシング!キャブレターはFCRに換装してモリワキモナカ管と大型オイルクーラー装着のD3です!
473万円 484万円 カワサキ Z1000MKII 1980年モデル CRキャブ モナカ管他
ネイキッド 2012年 ブラック 走行距離疑義車 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント Z1000MK2入庫しました!それまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCRスペシャルに換装してモナカ管を装着した1980年モデルのZ1000MK2!多少の傷やえくぼ、線傷の補修跡は有りますが綺麗なMK2ですよ!
473万円 484万円 カワサキ Z1000MKII 1979年モデル CVキャブ KERKERメガホン
ネイキッド 1993年 ブラック 63167Km 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント Z1000MK2入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCVタイプに変更してKERKERメガホンとカヤバリアサス装備のMK2になります!
396万円 407万円 カワサキ Z1−R 1型 1977年モデル
ネイキッド 2012年 ライトブルーM 走行距離疑義車 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント Z1R−1型入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインから一新されたメーカー純正カフェレーサーZ1R!いわば角Zの元祖です!Z1000A2ベースにフロント18インチ化しカワサキ初となるキャストホイールを装備!直線的なデザインに大型のビキニカウルと集合マフラー!多孔ディスク採用のトリプルディスクと正に絵に書いたようなカフェスタイル!エンジンもZ1000A2からパワーアップししさせたスペシャルなマシンです!その後の大型バイクの指標になったとも言われました!メッキのエンジンカバーにリアサスは変更していますがオリジナル度の高いZ1Rです!
388万円 398.9万円 ホンダ CB1100RBー2 B1仕様 カウル有
スポーツ/レプリカ/ツアラー 1981年 ホワイトII 19556Km 車検無し 1100cc 便利な一括見積
販売店コメント B1仕様のCB1100RB2入庫しました1981年CB1100Rの発売は世界の世界のバイクシーンに衝撃を与えたと言っても良いでしょう!RS1000レプリカと言えるこのバイクの開発コンセプトはそのままでもレースに勝てる車両!そのコンセプトに恥じず手作業にて組み立てられたエンジンはART鍛造ピストンや強化プライマリーチェーン等で武装!FRP製大型フェアリング(外してますけど)に26リッターの軽量アルミタンクなど贅を尽くした仕様は当時のライダーの憧れでした!なんでもカウルが間に合わなかった為取り急ぎノンカウルで出したという幻の初期B1仕様になっていますがB2のカウルやミラーもちゃんと在りますよ!生産台数1050台の希少で貴重なバイクです!
387万円 398万円 カワサキ Z1000Jー1 S1風ローソン仕様 Jソン 公認1100cc ソードホイール APキャリパー他改造多数
ネイキッド 2024年 ライムグリーン 47446Km 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント S1風カスタムが施されたJソン入庫しました1981年モデルのZ1000Jー1をベースにしたローソンレプリカ風カスタム通称Jソン!R1カラーにReペイントして当然のようにマフラーはKERKERメガホン!ソードホイールにS1タイプローターにAPキャリパー!ホワイトパワーのリアサスにCRキャブ!点火系はウオタニSP2!S1風のシートとバックステップやスィングアームがマジでカッコいいんですけど!こいつに跨れば80年代にタイムスリップして気分だけでもAMAレーサー!ゼッケン21気取りでアクセル捻れば眼前に広がる景色(妄想)はディトナビーチの31度バンクかラグナセカのコークススクリューか!
352万円 363万円 カワサキ Z1000R−II モーリスマグ18インチ S1タイプスィングアーム 旧ロッキードキャリパー他
ネイキッド 1995年 ライムグリーンII 51147Km 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント カスタム多数のZ1000Rー2入庫しましたAMAスーパーバイクでカワサキワークスと名チューナーロブマジーが組んでエディローソンがシリーズチャンピオンとなった翌年発売されたZ1000Rローソンレプリカ!カワサキ初となる100馬力オーバーのJベースにレーサーさながらのライムグリーンカラーに1100GPのビキニカウルと専用リアサスを装備!R2発売時にはローソンがヤマハに移籍しちゃってたから本来チャンピオンステッカーのローソンサインはR2には無いんですよね!R1カラーにお色直しされ18インチモーリスマグにワークスパフォーマンスリアサス!S1タイプのスィングアームにKERKERメガホンとローソン好きにはたまらないカスタム多数施されたR2です!
341万円 352万円 カワサキ Z400FX E1 オイルクーラー アルミスィングアーム他
ネイキッド 1979年 ライムグリーン 減算歴車 車検無し 400cc 便利な一括見積
販売店コメント ローソンカラーのZ400FX入庫!ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1979年モデルのE1ベースにカラーリングをZ1000R1のローソンカラーにReペイント!フロントをダブルディスク化してオイルクーラー装備!マルゾッキリアサスにアルミスィングアーム装着したフェックスです!
330万円 341万円 カワサキ Z400FX E3 BEETバックステップ ショート管他
ネイキッド 1982年 レッド 19800Km 車検無し 400cc 便利な一括見積
販売店コメント Z400FXE3カスタム入庫ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1982年モデルのE3ベースで外装は濃いめの赤ソリにReペイント!他車用フロントフォークに大径ディスクローターとキャリパー変更でブレーキ強化!BEETバックステップにMADMAXショート管装備のフェックスです!
298万円 308.9万円 HARLEY−DAVIDSON FLHX ストリートグライド アレンネス23インチホイール バックギア付き他カスタム多数
アメリカン/輸入車 2011年 ブラウンM 9823Km 車検無し 1584cc 便利な一括見積
販売店コメント ストリートグライドハガースタイルカスタム入庫しました元々ハガースタイルのストリートグライドのハガー度合いを加速させたカスタムストグラ!ボディーはブラウンメタリックにReペイントされエンジンやフォークのブラックと相まってとってもダンディ!フロントにアレンネス23インチキャスト装着!トリプルツリーやブレーキローターもアレンネス製!カバーやステップ類はローランドサンズやパフォーマンスマシーンを多用!マフラーはラインハートに換装してハーレーダビッドソン純正ナビにLEDヘッドライト装着等高級パーツのてんこ盛り!更に嬉しいのはポン付け出来ないマンバ製バックギアをマウント加工して装着!重量級のバイクだけに実用的かつマジで嬉しい装備ですね!
286万円 297万円 ホンダ CB750Four 国内物K1 K0仕様
ネイキッド 1971年 ブルーM 42321Km 車検無し 750cc 便利な一括見積
販売店コメント 国内物K1のK0仕様入庫日本のみならず世界中のバイクシーンに多大な影響を与えたと言って良いCB750Four!なにかと粗削りな部分も多かったK0から各部を洗練させ発売されたK1!国内物のK1ベースにエクセルのアルミリムとコニーリアサスに代わっていますがサイドカバーとエアクリーナやシートを変更したK0仕様!マフラーはもちろんHM300に換装!K1本来のスリムなサイドカバーや丸みを持ったシートの方が足付きは良いですけど個人的にこの仕様はやっぱりカッコいいですね!
264万円 275万円 スズキ GSX1400 神戸ユニコーンコンプリート車GSX1400S
ネイキッド 2008年 レッドII 減算歴車 車検無し 1400cc 便利な一括見積
販売店コメント 神戸ユニコーンコンプリート車GSX1400S入庫しましたカタナのスペシャリスト神戸ユニコーンが提案し具現化させた新世代カタナGSX1400S!生産台数は僅かに100台少々の希少車!フルカーボンの外装にBEATER製アルミ叩き出しタンク!アクティブラウンドタイプオイルクーラーにチタンコーティングされたフロントフォーク!トップブリッジにはシリアルナンバー入りのプレートが付きスタック製500Rマルチメーターを装備!ヨシムラチタンサイクロンにオーリンズリアサス!ポジションに拘りステップ位置も変更と言う拘り抜いた珠玉一台です!1100カタナのスタイルは凄く好きだけど旧車だしちょっと不安だなと躊躇している方!現代に蘇った新生カタナでエンジョイしちゃいませんか!
238万円 249.9万円 DUCATI 900MHR NCR風タンクシート べリアメーター 2in1マフラー ダイマグホイール他
スポーツ/レプリカ/輸入車 1981年 レッドII 減算歴車 車検無し 900cc 便利な一括見積
販売店コメント 名車マイクヘィルウッドレプリカのNCRレーサー風カスタム車両入庫しました78年マン島TTにて現役時代は天才と呼ばれていても一線を退いていたマイクヘィルウッドのライディングでホンダファクトリーのRCB艦隊すら撃破して優勝した出来事は正にバイクレース界の大事件でした!それもドカゥティファクトリーからではなくSMCチューンのNCR市販レーサーですから快挙と言うしかありません!でもちゃっかりとドカゥティは記念モデル900MHRを発売して大ヒット!当時ドカゥティで最も成功した車両と言われました!パーソナルスポンサーだったカストロールカラーのNCR風タンクシートにダイマグホイールや2in1マフラーのサウンド!べリアのメーターを睨み付ければマン島TTレーサー気分に浸れますよ!
237万円 248万円 カワサキ Z1000 A2 1977年モデル ショート管付き
ネイキッド 2013年 ブラックII 44859Km 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント 丸Z最終Z1000A2入庫名車Z1デザインの流れを継承したいわゆる丸Zの最終型Z1000A2!キャスター角やホイールベース変更などZ1時代からあった問題点をしっかりと見直され正常進化を遂げトリプルディスク(仕様国によってはフロントシングルだったりしますが)等安全面の強化も充実したモデルです!メーカー純正カフェレーサーZ1Rのベース車にもなったバイクですね!ショート管が入っている以外ほぼノーマルの綺麗な車両ですよ!
198万円 209万円 ホンダ CB750Fインテグラ ストライカーフルエキ オーリンズ他
ネイキッド 1984年 レッドII 50744Km 車検無し 750cc 便利な一括見積
販売店コメント CB750FCインテグラ入庫しましたヨーロピアン調な流れるようなボディーラインに質感の高いジュラルミンパーツ採用し心臓部には高性能なDOHC4バルブエンジン搭載で一躍人気を博したCB750F!その最終型FCに大型スクリーンを持つフェアリング(懐かしい響き)に足元の空気を効率よく整流するレッグシールドを組み合わせ快適な高速走行とスポーティーさを併せ持ったCB750インテグラ!ストライカーフルエキにオーリンズリアサスペンションも装備!なかなか希少で現在人気赤丸上昇中の車両!探している方も多いんじゃないでしょうか!
198万円 209万円 カワサキ Z400FX E2  モリワキモンスター風カスタム
ネイキッド 1980年 ブルーII 減算歴車 車検無し 400cc 便利な一括見積
販売店コメント モリワキモンスター風にカスタムされたフェックス入庫!オートバイの楽しみ方は千差万別!オリジナルを大切にする方!ブランド品で固める方!もちろん正解なんて有りませんがこんな憧れているレーサー風カスタムもその一つですね!モリワキカラーにReペイントされFCRにモリワキショート管!足回りはZRXからの流用!バックステップに換装してYSSリアサス装備!電装系はウオタニSP2!エンジンはおそらくGPZベースなりますが良い雰囲気で憧れのモリワキモンスター風カスタムが施されたZ400FXです!
178万円 178.1万円 BMW R27 Denfeldダブルシート
ストリート/輸入車 年式不明 ブラック 16672Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント BMW単気筒R27入庫しました戦後ポツダム宣言で禁じられていたオートバイ生産を1948年に解禁され最初に発表されたのが排気量250ccのOHVシングルを搭載したR24!その後R25、26と改良を重ねていきこのシリーズの集大成とも言えれR27に進化!高速走行やサイドカー取り付けに有利なアールズフォークはしっかり継承され初代リジットだったリアサスはスィングアーム式に進化!特に振動の大きなこのOHVエンジンに対向すべきR27はエンジンがラバーマウントされ快適性は大きく向上したそうです!27でシリーズ最終となりその後シングルモデルはしばらく鳴りを潜めてしまいましたから歴史的にも貴重な車両!ビンテージバイクに付き現状販売となります
165万円 176万円 ホンダ CB1100F 1983年モデル 北米仕様 ノーマル車
ネイキッド 1988年 レッドII 24287Km 車検無し 1100cc 便利な一括見積
販売店コメント CB1100F入庫しました!プロダクションレース向けに造られたCB1100Rのテクノロジーをより身近に感じられるようにとネイキッド(北米仕様なんでビキニカウルは付いてますけど)モデルとして発売された当時のホンダのフラッグシップCB1100F!僅か1年しか造られなかった希少なバイクですね!ヨーロッパ仕様はCB750Fと同デザインですが北米仕様は角目のビキニカウルを装備してメーターやホイールの意匠が違いまたフロント18インチに対しリア17インチとスーパースポーツというよりはどちらかと言うとアメリカらしいちょっとクルーザー的な味付けです!その分ゆったりとリッターバイクらしさを堪能できまるバイクなんですよね!
165万円 176万円 ホンダ CB350Four RC160レプリカ
ネイキッド 1974年 レッドII 減算歴車 車検無し 350cc 便利な一括見積
販売店コメント ホンダ4気筒レーサーのルーツRC160をオマージュしたCB350Four!本当に良くここまで創り上げたと褒めてあげたいCB350Four改!モチーフはホンダがマン島用に開発(実際にはマン島レースは不参加でしたが)したホンダ多気筒レーサーの起源250cc4気筒レーサーRC160!過去の大会で苦渋を舐め続けた浅間火山レースでデビューの第3回大会でクラス優勝を含め上位独占した伝説的なマシンのレプリカ!その後のホンダの世界挑戦のきっかけともなったマシンです!エンジンはCRスペシャルにショート管ですがマフラーはお金がかかっても特注で細身のメガホン4本マフラーを付けたいですねぇ!もちろん細かく見れば本物とは色々違いますが雰囲気はバッチリなんじゃないですか!制動装置公認改造です!
165万円 175.9万円 ホンダ CB1100RS モリワキショート管付き
ネイキッド 2017年 レッドM 11770Km 車検無し 1100cc 便利な一括見積
販売店コメント モリワキショート管付きのCB1100RS入庫現代ではかなり貴重な空冷4気筒のBIGバイクであるCB1100シリーズ!前後17インチのワイドタイヤを装着して専用サスペンションも付いてハンドルも低くて末尾にRSって付いているから過激な空冷ネイキッドだと思われがちですが実は肩肘張れず乗れるスポーツバイクです!最近のスーパースポーツの馬力を聞きなれているとたかが90馬力と思うかもしれませんが流石に1140cc!十分速いバイクです!常用回転域でのトルク感とモリワキショート管からの空冷サウンドは気持ちいいの一言です!空冷エンジン独特のフィーリングとか常用域での気持ちよさとかこう言う味付けってホンダさん上手ですよね!
154万円 164.9万円 カワサキ GPZ900R 国内モデル A12 外装A13カラー Fキャリパー変更他
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2002年 イエローII 9850Km 車検無し 900cc 便利な一括見積
販売店コメント 人気のA13カラーにお色直しされたGPZ900R入庫しました生産終了からかなりの期間が経つにもかかわらず高い人気を維持しているGPZ900Rニンジャ!国内モデルA12を人気のパールクロームイエロー×ブラックパールツートンのA13カラーにReペイント!一説には国内に328台しか輸入されなかったと言われる希少カラーです!カラーリングとフロントキャリパーの他車流用にMRAのスクリーンに交換している以外はハンドルやマフラーにステップやリアフェンダーまでオリジナルのほぼノーマルと言って良い車両!カスタム車両の占める割合が圧倒的に高い車両ですのでこう言うノーマルルックの車両は貴重ですし逆に新鮮さすら感じさせてくれますね!個人的にもこのカラーリング大好きです!
148万円 159万円 カワサキ Ninja ZX−12RーB2フルカスタム ボアアップ JBマグ鍛 オーリンズFフォーク ブレンボレーシングキャリパー他
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2003年 ライムグリーン 21939Km 検2026/09 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント ZX12R−B2のフルカスタム車両入庫しましたノーマルのままでもバカッ速の12Rを更にアップデート!マレーシア仕様B2ベースにボアアップしRapidインジェクションコントロールにクイックシフターやBEETナサートEvoチタンフルエキで武装!足回りは前後JBマグ鍛でフロントにはオーリンズ倒立サスにブレンボレーシングキャリパー装備!リアはハイパープロサスペンションとブレンボレーシングの組み合わせ!WR,sのバトルステップにゲイルスピードフルラジマスターシリンダーとクラッチホルダーを装備!外装は純正アンダーカウルを取り外し社外センターカウルのハーフカウル仕様で別にレーシーなアンダーカウルを装着!命のスペアをお持ちの方の挑戦お待ちしています!
118.1万円 129万円 BMW R100RS ツインショックモデル
スポーツ/レプリカ/輸入車 1981年 グレーM 47198Km 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント ツインショックモデルのR100RS入庫しましたR100RSはそれまでの保守的なBMWのイメージを一新させた画期的なバイクと言って良いでしょう!量産車初のフルフェアリングは今だこれを超えるカウルは無いとまで言われ現在では良く言われるスポーツツアラーと言うジャンルを確立させたバイクです!81年製の旧車ですので傷等は多少ありますが逆に年輪を感じさせ良い雰囲気を醸し出しているのではないでしょうか!残念ながらパニアケースは付属しませんが本来オートリターンのサイドスタンドを変更し跨ったまま使用可能にしてるのは嬉しい装備です!モノレバータイプよりパワフルなBMW伝統のボクサーツインエンジンの鼓動は一度は味わう価値が有りますよ!
107.8万円 118.7万円 ホンダ CB1100 type1 ABS スペシャルエディション ETC グリップヒーター エンジンガード付き
ネイキッド 2011年 ダークブルー 21075Km 車検無し 1100cc 便利な一括見積
販売店コメント 限定500台のCB1100ABSスペシャルエディション入庫しましたどこまでもナチュラルな操縦性はちょっと感激物のCB1100ですがホンダさんをもってしても時代の流れには逆らえず絶版車の仲間入り(泣)これでもしかしたら空冷ビック4気筒マシンも絶滅となってしまうかもしれません!今回紹介の車両はエンジンガードとオイルクーラーガード付いてる以外ほぼノーマル車両!専用色である深みの有るパールセイレンブルーの外装にシルバーのエンジンとホイールを組み合わせたtype1ABSスペシャルエディション!立ちごけ傷は有るものの10年以上経過してると思えない綺麗な車両です!受注期間限定500台の希少車!今後更なる価格高騰が予想されるバイクですから今のうちに手に入れてはいかがですか!
97.9万円 108.8万円 カワサキ ZRX1200R ノーマル車両
ネイキッド 2004年 グリーンM 19522Km 車検無し 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント ZXR1200Rノーマル車両入庫デザインののモチーフはもちろんZ1000Rローソンレプリカ!スチールのダブルグレードルフレームにツインショックのオーソドックスタイルに磨き上げられて熟成され進化してきたGPZ900Rニンジャ系エンジン搭載のスポーツネイキッドモデル!こいつより排気量の大きいライバル車に引けを取らない車格とその重量級のバイクに似合わないこのクラスとしてはかなり軽快な操縦性を持ち合わせたBIGスポーツネイキッドモデルです!ほぼノーマルの車両ですのでそのまま本来のZRXを味わうのも良いしここから自分色にカスタムしていくのも楽しいですよね!
92.4万円 103.3万円 カワサキ W650 カフェスタイルカスタム ペイトンプレイスマフラー他
ネイキッド/オールドルック 1999年 アルミ 15962Km 検2026/01 650cc 便利な一括見積
販売店コメント W650のカフェレーサーカスタム入庫しましたネオレトロの草分け的バイクのW650!オーソドックスなレイアウトにエンジンの造形美の高さからオリジナルはもちろんの事カスタムベースとしても人気のバイクです!今回はオールドブリティッシュレーサーを模したカフェスタイルカスタムの紹介です!ブリティッシュカフェには欠かせないアイテムのアルミタンクはヘッドカバーの逃げをつくっておりその逃げ部分がデザイン上のアクセントになっています!セパレートハンドルにバックステップとメガホンマフラーは人気のペイトンプレイス製で統一!セパハン+ペイトンプレイスの思い切ったバックステップのライポジはチョイきつめですがカフェレーサーはやっぱりかっこ良さが最優先ですよね!
88万円 99万円 ホンダ CB750 RC42 後期型 エンジンガード
ネイキッド 2007年 ブラックII 19708Km 検2026/02 750cc 便利な一括見積
販売店コメント 後期型セブンフィフティBCーRC42入庫しましたCB750(ホンダさん曰くナナハンじゃなくてセブンフィフティって言うらしいけど?)RC42も年々厳しくなっていく排ガス規制のおかげで御多分に漏れず2008年をもって絶版車の仲間入り(泣)ホンダらしい良い意味でコンサバティブな造りの素直な操縦性は教習車や試験車両で実感した方も多いんじゃないでしょうか!スロポジ付きキャブレターやリザーブタンク付きリアサスなど多彩なマイナーチェンジが行われた後期型!ダンディなグラファイトブラックツートンカラー!今や貴重なキャブレター仕様の空冷インラインフォー750!絶版車となってしまったいま年々良い状態の車両は当然少なくなっていく訳ですから乗るなら今でしょう!
85.8万円 96.7万円 ホンダ CB1300Super ボルドール ETC2.0 ギアポジションインジケーター ワイバーンフルエキ付き
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2009年 ホワイトII 22291Km 車検無し 1300cc 便利な一括見積
販売店コメント ワイバーンフルエキ付きのスーパーボルドール入庫しました1992年に始まったBIG−1プロジェクトの流れを継承してきたロングセラーモデル!インジェクション化された2代目SC54からラインナップに加わった高速走行を快適にするハーフカウル装備のスーパーボルドール!往年の名車CB1100Rを彷彿させるホンダらし人気の赤白カラー!焼き色が美しいワイバーンステンレスフルエキを装着してETC2.0も装備!今や貴重な大排気量の4気筒マシン!重量級のバイクですがいざ乗ってみるとナチュラルな操縦性で大型ビギナーからスーパーベテランまで満足する懐の深いバイクですよ!
85万円 90万円 カワサキ カワサキメグロSG 社外メーター サドルバック付き
ネイキッド/オールドルック 年式不明 ブラックII 減算歴車 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント カワサキメグロSG入庫しました最近のネオレトロブームでカワサキでもメグロブランドが復活しましたが本家目黒製作所としては最後のモデルとなったSG!カワサキに吸収された後ですので登録証の車名もカワサキで各部カワサキ色も強いですが基本設計は紛れもなく目黒製作所!メーターをキタコ製に交換していますがフロントフェンダープレートやサドルバックが良い雰囲気を醸し出しています!OHVエンジンに左チェンジ化された4速ロータリーミッション(実はロータリーミッションはメグロが最初に採用し当時はエンドレスミッションって呼ばれていたそうですね)の組み合わせで雰囲気を楽しみながら浮世を忘れのんびりと風景でも眺めながら走って頂きたいバイクですね!
79.8万円 89.6万円 カワサキ W800 グリップヒーター付き
ストリート/オールドルック 2011年 オレンジM 47287Km 車検無し 800cc 便利な一括見積
販売店コメント ネオクラシックの雄W800入庫しましたネオクラシックのエポックメーキング的な650から始まる新生Wシリーズは言わずと知れた往年の名車W1シリーズをしっかりとオマージュした車両です!50年の歴史を持つWシリーズの特徴でもある美しいエンジン造形にクラシカルな大径ホイールも相まって幅広い層で高い人気を誇っています!一時期は排ガス規制等の関係で生産終了となりましたが2019年華麗に?復活を遂げました!年々厳しくなる排ガス規制は空冷エンジンに厳しい時代になって来ていていつまた生産終了と成るやしれません!皆さん、今のうちに空冷ビックバイクに乗っておきましょう!
74.8万円 85.7万円 カワサキ Ninja ZX−12R B2 マレーシア仕様 バーハンドル他
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2003年 レッド 18595Km 車検無し 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント ハーフカウル仕様のB2入庫しました300Kmオーバーと言う世界をこれほどストレートに具現化したバイクは他に類を見ないでしょう!その速度粋でスラロームが可能(誰がするんだよ!)なくらいなその速度粋を見据えた極端なセッティングが施されているそうですね!B型モデルチェンジ時に140か所以上の改良が施され多少扱いやすくなったとは言え12Rは12R!右手に強力な理性は必須です!それさえ守れば巷で言われるほど乗りずらいバイクじゃないです!ハーフカウルとバーハンドルの街中ラクチン仕様!とにかくこの先未来永劫こん麻薬みたいなバイクは現れないと思いますね!
72.8万円 83.7万円 ホンダ VT750S カスタムシート 純正リアキャリア付き
ネイキッド/ツアラー/アメリカン 2011年 ホワイト 15538Km 車検無し 750cc 便利な一括見積
販売店コメント カジュアルロードスターVT750S入庫しましたスリムでコンパクトな車体にシャドウ系水冷Vツインを搭載したロードスポーツバイクVT750S!容量10リッターの小ぶりなティアドロップタンクにスリムなシートやフロント19インチのスタイルが生み出す古典的な美しさを持ったスタイルと低いシート高がもたらす安心感ある軽快な走りは格式に捕らわれず気軽に楽しめるカジュアルロードスターのキャッチコピー通りのオートバイです!カスタム箇所はシートをブラウンに変更し純正リアキャリアに社外ミラーくらいのほぼノーマルと言って良いVT750Sです!
69.3万円 79.1万円 ヤマハ SR400 2型 ドゥカティ風カフェスタイル 500ssエグリタンク
ストリート/オールドルック 1991年 ブラックII 減算歴車 車検無し 400cc 便利な一括見積
販売店コメント SR400ー2のカフェスタイルカスタム入庫しました長年多くのファンに愛されてきたSR400も今や絶版車の仲間入り(泣)そのジャパニーズスタンダードとも言えるベーシックな車体構成はオーソドックなオリジナルに留まらず幅広いジャンルのカスタムベース車として一般ユーザーはもとより多くのプロショップでもカスタムSRが生み出されてきました!今日紹介するSRは言わばイタリアンカフェスタイル!全体のフォルムはドゥカティ900SSをモチーフにしてるかと思われ900SS風ロケットカウルを装着し500SSマッハIIIのエグリタンク!シングルシートにハンドルはトマゼリゴールドコマンダーと正にリトルドゥカティと言った出で立ちのカスタムSRです!
68.2万円 79.1万円 ホンダ FT500 アップマフラー フェンダーレス仕様 ビチューボリアサス ノーマルフェンダー有り
ネイキッド/ストリート/スクランブラー 1982年 ブラック 21656Km 車検無し 500cc 便利な一括見積
販売店コメント 稀少FT500のライトカスタム車入庫しました日本ではあまりなじみが有りませんが米国では非常に人気の高いフラットトラックレースのマシンをイメージして造られたFT500!2サイクルGP500時代のアメリカンライダーはこのレース出身が多かったですね!XL系のSOHCながら4バルブを採用し低中速から粘り強いシングルエンジンを採用!当時日本では免許制度の関係も有り特に500はあまり受け入れられなかった感が有りますが高トルクな軽量スリムでセル付きのBIGシングルは街中でも威力を発揮してくれます!スクランブラー風アップマフラーを装着しブロックタイヤに換装!フロントフェンダーのショート化やフェンレス仕様にしていますが前後ノーマルフェンダーもございます!
66万円 76.9万円 ヤマハ SR400 35thアニバーサリーエディション受注期間限定車 インジェクションモデル
ストリート/オールドルック 2013年 グリーンM 39782Km 車検無し 400cc 便利な一括見積
販売店コメント 35周年アニバーサリーモデル入庫しました厳しい排ガス規制を乗り越え幾度か不死鳥のごとく蘇ってきた名車SRもとうとう生産終了(泣)長い歴史の中には数々の限定モデルが誕生しました!今日紹介する車両はRH03Jインジェクション車の35周年アニバーサリーエディション!ボディは35thアニバ専用色であるクラシカルなリーフグリーンにゴールドのヤマハロゴをあしらいボディカラーに合わせたシルバーフレームを採用!メーターはブラック文字盤に35周年アニバーサリーのロゴが入りシートも専用のブラウンツートンと特別感たっぷりな受注生産限定1000台の希少車です!3万Km以上走行しているとは思えない位綺麗な車両ですよ!
63.8万円 74.7万円 ホンダ X4 Type LD ヨシムラドラックサイクロン エンジンガード 社外スクリーン他
ネイキッド 2000年 ダークグレーM 38833Km 車検無し 1300cc 便利な一括見積
販売店コメント ドラックサイクロン付きのX4typeLD入庫しました開発コンセプトはパワードカスタム!クルーザー的ジャパニーズドラックバイクです!僅か6500回転で100馬力を発揮するトルクフルなエンジンはその後のCB1300SFに受け継がれました!LD(ローダウン)の名の通りスタンダードモデルからシート高、地上高ともに下げられ足回りも強化されハンドル位置も変更され操縦性が向上したモデルです!ベースとなったBig1の1000ccエンジンに比べクランクもフライホイールもあえて重量化されたエンジンは現代の軽く回るエンジンとは対象的に重いクランクを無理やり回すトルク感に溢れやる味やフィーリングを求めたバイクです!ヨシムラドラックサイクロンが迫力のtypeLDです!
58万円 69万円 カワサキ Ninja ZX−12R 340Kmメーター バーハンドル仕様 デビルスリップオンマフラー他
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2001年 レッド 19740Km 検2026/11 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント 340KmフルスケールメーターのA型12R入庫しましたこれだけ浮世離れな目的をはっきり具現化したバイクって今後出てこないだろうな!打倒ハヤブサを掲げてカワサキがプライドをかけて発売したZX12R!商業的にはハヤブサに及ばなかったかもしれませんがその存在感は今なお輝きを失っていません!良くも悪くも12Rらしさを味わいたいならやっぱりA型初期モデルに尽きるでしょう(もちろん偏見です)!デビルスリップオンにハリケーンバーハンドル装着!社外フロントフェンダーにスモークスクリーンのフェンダーレス仕様!このモデルは排ガス規制が無いのでカスタムのし甲斐もありますね!このバイクならではの乱暴的とも言える加速はきっとあなたを地球の重力から解放してくれます!
57.8万円 68.7万円 カワサキ Ninja ZX−12R A型 トリックスタースリップオン付き
スポーツ/レプリカ/ツアラー 2002年 グリーンM 36620Km 車検無し 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント バーハンドル仕様A型12R入庫しましたこれだけ非日常目的をはっきり具現化したバイクって今後出てこないだろうな!打倒ハヤブサを掲げてカワサキがプライドをかけて発売したZX12R!商業的にはハヤブサに勝てなかったかもしれませんがその存在感は今なお輝きを失っていません!良くも悪くも12Rらしさを味わいたいならやっぱりA型初期モデルに尽きるでしょう(すいません偏見です)!トリックスタースリップオンとBEETバックステップ付きのバーハンドル仕様!初期のフルスケールメーター装着車じゃないのがちょっと残念ですが一度乗っておいて損の無いバイクですよ!
57万円 68万円 カワサキ Ninja 400 KRTエディション ワンオーナー車 取説有り ETC2.0 ビームススリップオン WOLFLINEシート
スポーツ/レプリカ 2023年 ライムグリーンII 11967Km 検2026/02 400cc 便利な一括見積
販売店コメント ワンオーナーのKRTエディション入庫しました2018年にそれまでのどちらかと言うとツアラー的指向のスタイルを一新してSS風にモデルチェンジした3代目ニンジャ400!軽量トレリスフレームに48馬力の水冷DOHC4バルブツインエンジンを搭載!兄貴分のZX10Rを彷彿させるライムグリーンカラーが鮮やかなKRT(カワサキレーシング)バージョンです!クッション性が高そうなWOLFLINEシートに車検対応ビームスRーEVOスリップオンマフラー付き!ラジアルタイヤやLEDヘッドライトなどが標準装備なのも嬉しいですね!ツインエンジンならではのトルク感溢れる加速が魅力の綺麗なワンオーナー車です!
59.8万円 67.8万円 ホンダ V−TWIN MAGNA
アメリカン 年式不明 ホワイトII 17570Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント Vツインマグナ入庫しましたクォータークラスとは思えない迫力あるプロポーションのVツインマグナ!アメリカンたるロング&ローをそのまま具現化してますね!特徴的なリアのデッシュホイールは現在の技術なら問題なく造れたのでしょうが当時はホイールバランスが取りにくいと却下されそうだったのをデザイナーがそこは譲れないと主張し切削精度を徹底的に上げバランスを取らなくても大丈夫なデッシュホイールに仕上げたそうです!タンク左側に凹み傷はございますが綺麗なVツインマグナですよ!
53.8万円 59万円 ホンダ レブル250 ABS 社外グリップ
アメリカン 年式不明 ベージュ 20110Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント レブル250ABS入庫しました直訳すると反逆を意味するレブル!初代の時代は反逆=自由=アメリカンと言った図式が背景にあった為この名が付けられたのかと思います!現代では反逆と言うイメージは有りませんがやはりアメリカンスタイルは自由を連想させますし古き良き時代のネーミングの復活は嬉しい限りですね!復活したレブル250は海外向けモデルのレブル300にCBR250Rのエンジンをクルーザー向けにReセッティングしての搭載した気軽にそして自由に走れるバイクに仕上がって2017年の発売以来常に高い人気を誇っているモデルですね!社外グリップに変更している位でほぼノーマルの綺麗なABS付きモデルになります!
54.8万円 58.8万円 ホンダ モンキーR ヨシムラ管 ダッシュ125カウル スペシャルクラッチカバー ヨシムラ管他
ミニバイク 年式不明 ブラック 減算歴車 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント お洒落でカッコいいモンキーRのカスタム車両入庫しました80年代後半、時代はレーサーレプリカブームの真っ只中!そんな時代の波はレジャーバイクのモンキーにまで押し寄せてきて発売されたのがモンキーR!バックボーン式ツインチューブフレームにモノショック!軽量スポーティーな10インチアルミキャストホイール!本格的なテレスコピックフォークにフロントディスクブレーキ!カム軸受けにベアリングを採用した高回転仕様のエンジン!そんなRをボアアップとPC20キャブにタケガワスペシャルクラッチで更にライトチューニング!スタイリッシュなダッシュ125カウル装着!ヨシムラチタンカーボン管がレーシーですがチューンアップしすぎてなくとっても乗りやすい仕様のモンキーRです!
52万円 58万円 ホンダ CRF250 ラリー ローダウン仕様
オフロード/アドベンチャー 2019年 ブラックII 11608Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント ローダウン仕様のCRF250ラリー入庫ユーロ4規制対応でMD44となったCRF250!排ガス規制で燃料を薄くしたにも関わらずパワーアップも果たしているところなんて流石ホンダさんって感じですね!デザインは更に兄貴分であるCRF450ラリーに近くなりガソリンタンクも10.1リッターと容量アップされ航続距離が伸びたのも嬉しいですね!ローダウン仕様になっているので当然足つきも良くオールラウンダー性が更に高められています!シートの高さでオフロードバイクに乗るのを躊躇していた小柄な女性にも安心感があり敷居が低くなっていますね!
53万円 58万円 ホンダ CT110 ハンターカブ 12V車 北米仕様 スイベルロック サブタンク付き
オフロード/ミニバイク/スクランブラー 年式不明 レッド 9022Km 自賠責保険無し 110cc 便利な一括見積
販売店コメント ちょっと珍しい北米仕様のCT110ハンカブ入庫しました郵政カブをベースに大自然をゆったりトレッキングをコンセプトに開発されたCT110ハンターカブ!牧場などでの使用を考慮したファーマーズバイクとして造られただけにオーストラリア仕様が非常に多い車両ですがこちらは中々希少な北米仕様!オーストラリア仕様とは結構細部が異なったりするんですよね!車載前提にワンタッチでハンドル位置変更できるスイベルロック式回転ハンドルの採用や揮発ガソリンの還元キャニスターなどは北米仕様ならではの装備ですね!特徴的だった右サイドスタンドやチェーンケースは廃止されていますが副変速機はしっかりと装備されています!オプションのサブガソリンタンクも付いている12V車両です!
57.8万円 57.9万円 スズキ バンバン125 ノーマル車両
ミニバイク 年式不明 ブルー 29114Km 自賠責保険無し 125cc 便利な一括見積
販売店コメント バンバン125入庫しましたレジャーバイクとしてそのマッチョなレンタングルタイヤとユニークなフォルムで根強いファンが多いバンバンシリーズ!そのシリーズの長兄バンバン125!ハスラー125をベースにする為ボリューム満点の車体はさすがあにさまと言った出で立ちです!その大柄な車体と低速から粘り強い125ccピストンバルブエンジンやファットなタイヤのおかげで舗装路から砂地まで走行シーンを選ばないオールマイティさも魅力です!路面状況に合わせ空気圧に調整が必要な為バンバンシリーズにはアイデンティティともいえるハンドポンプが装備されているんですよね!ビンテージバイクに付き実動車の整備、保障無しでの現状販売となります!
49万円 55万円 ホンダ シルクロード ノーマル車両
ストリート/オフロード 年式不明 ホワイト 12095Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント シルクロード250入庫しました1980年代ホンダがオートバイの新たなジャンルを目指いゆったりと自然を満喫できるトレッキングバイクとして発売されたシルクロード!XL250ベースに19インチホイールやシングルシートに変更スタイルを一新しハロゲンヘッドライトなど装備も充実!やはりシルクロードならではの大きな変更は自然の中を走破する為通常の5速ミッションに+スーパーローギアを装備してカタログによると30度の登坂能力を可能にしたらしいです!現代ではあまり使う機会は無いかもしれませんが当時のホンダのこの車両に掛ける意気込みを感じさせる装備ですね!荷物を満載してのんびりと自然探索なんてのも良いですね!
42.8万円 47.8万円 ヤマハ セロー250 DG17J インジェクションモデル 社外アンダーガード
オフロード 年式不明 シルバーII 29581Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント インジェクションモデルのDG17J入庫しました高い人気を誇りながらも排ガス規制と言う時代の波には勝てずセローも生産終了となり絶版車の仲間入り(泣)マウントトレールと言う新たなジャンルを生み出しそのコンセプトを継承しつつ着実に進化し続けてきましたがこのDG17Jはインジェクションシステム採用と歴代のなかでも大きな変化を遂げたモデルと言えるでしょう!転倒時に威力を発揮する3本のスタンディングハンドルに細く!軽く!低く!と言う初代から続くセローならではの拘りで男性のみならず女性ライダーからも大きな支持を受けているのが頷けますね!社外アンダーガードとブレーキホースが変わっている位でほぼノーマルの綺麗な車両!ヤマハらしい誠実な良いバイクですよ!
39万円 44万円 スズキ GAG 社外外装 タケガワマフラー他
スポーツ/レプリカ/ミニバイク 年式不明 レッドII 7920Km 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント ドカティGPマシン風にカスタムされたGAG入庫しましたミニバイクレーサーレプリカの先駆けとなったスズキGAG!その後他メーカーからは2サイクルエンジンを搭載したミニレプリカが発売されて4サイクルバーディーベースのGAGは動力性能では劣るもののエポックメーキングとしての功績は大きいでしょう!当時のキャッチコピーが遊びゴコロをフルカウルですから開発者のセンスと発売にGoサインを出したスズキの懐の深さを感じさせます!社外外装とマルボロカラーは2000年初頭のドカティGPマシン風!タケガワマフラーやリアサスに社外キャブを装着!テールカウルから除く2本のダミーサイレンサー風キャッチタンクなどユーモアたっぷりで正にGAGの真骨頂カスタムご施された一台ですね!
39万円 44万円 AJS ’71 デザートスクランブラー125 キャブレター車 ドライブレコーダー付き
ネイキッド/ストリート/オフロード/輸入車/スクランブラー 年式不明 マットブラック 458Km 自賠責保険無し 124cc 便利な一括見積
販売店コメント 低走行のAJS‘71デザートスクランブラー125入庫しましたマン島などのレースでも活躍していた英国の老舗メーカーAJS!世界恐慌の折に一時消滅しその後マチレスに吸収されたり権利移譲されたりしましたが今でも英国で小排気量車を販売しています(製造は中国でしょうがこのクラスはほとんどのメーカーが東南アジア等で製造はしてますよね)!1971年モハーヴェ砂漠横断レースに優勝したオマージュとして名付けられ販売された’71デザートスクランブラー125!人気のアップマフラータイプのいやらしいほどに典型的なオールドブリティッシュを感じさせる完成されたスタイルとクラスを超えた車格が魅力的です!ランニングコストが良い原付二種って言うのも時代にマッチしたバイクですね!
34万円 40万円 スズキ GSX250R インジェクション DN11A ノーマル車両
スポーツ/レプリカ 年式不明 ホワイトII 19632Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント GSX250R入庫しました扱い易いクオーターバイクで人気だったGSR250のDNAを受け継ぎSSスタイルを身に纏ったGSX250R!エンジンはGSR同様の水冷SOHC2バルブツインでパワーも同じ24馬力!なにも変わっていないのかと思いきやかなりのリファインを実施!フリクションレスに努めパワーよりもトルクの発生回転を低くしてGSR以上に低速トルク型に振った仕様!SSスタイルですが日常使いを重視しバイクはトルクだと言わんばかりである意味スズキらしい逆に尖がったバイクです!高回転での抜けるようなパワー感は有りませんが250らしからぬ低速トルクは8000回転までならライバル車を凌駕する程のパフォーマンスを発揮するバイクです!
39.8万円 39.81万円 ホンダ スーパーカブC100 1965年モデル
ミニバイク ブラウン 9079Km 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント スーパーカブの元祖C100入庫!スーパーカブ伝説の始まりC100!希少で貴重な人気の茶カブ!リムとシートの張替はしていますがそれ以外はノンレスの車両です!ノンレスなので外観は年式相応のヤレや割れ、レッグシールドの補修等はございます!C100ーRからの車体番号ですので1965年モデルだと思われます!OHCのカブとはひと味違うOHVエンジンで戦後の高度成長期の香りを味わって下さい!オールドバイクの為基本完全現状販売のみとさせて頂きます。
33万円 36万円 ホンダ スーパーカブ50 新車 ハローキティバージョン 受注期間限定車
ミニバイク 新車(在庫あり) レッドII 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント ハローキティ50周年記念コラボのスーパーカブ新車入庫しました1958年にスーパーカブとしてC100が誕生し戦後の日本経済の礎となりその後も長き年月にわたり日本のみならず世界の足として活躍しギネスにも登録されたスーパーカブ50も50ccモデルの廃止に伴いいよいよ生産終了(泣)スーパーカブと同様長い期間愛されてきたサンリオのキャラクターハローキティ!キティーちゃん誕生50周年を記念しホンダとサンリオのコラボレーションとして50ccスーパーカブとしては最終限定車となるハローキティバージョン!各所にキティバーちゃんのロゴやエンブレムがちりばめられたコラボ限定車ならではのスーパーカブ50の未登録新車になります!
30万円 35万円 スズキ GSX−S125 ABSモデル
ネイキッド 年式不明 ブルーII 14859Km 自賠責保険無し 125cc 便利な一括見積
販売店コメント 軽快な原付二種スポーツネイキッドGSXーS125入庫しました生産国のインドネシアや日本はもとよりEU圏内のAライセンス所有者向けに造られたモデルだけに欧州でも高い人気を誇っています!兄貴分のR125のネイキッドモデルGSXーS125!15馬力を発揮する兄貴分譲りの水冷DOHC4バルブシングルエンジンを頑丈なスチールフレームに搭載したコーナーリングを楽しめるスポーツバイクです!燃費系や各種警告等を備えた多機能インストルメントパネルやLEDヘッドライト!ワンプッシュで一定時間セルが回り続けるイージースタートに盗難やいたずらに有効なシャッターキーなど原付バイクの枠を超えた充実装備の原付二種スポーツバイクです!生産終了の噂も有りますがスズキさん頑張って下さい!
28万円 28.1万円 ホンダ ロードパル ノーマル
ミニバイク 年式不明 グリーン 走行距離疑義車 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント ラッタッタのCMでお馴染みのロードパル入庫しましたまだわが国にはスクーターと言う概念がまだ無かった時代ホンダが女性への優しさをコンセプトに70年代半ばに発売されたロードパル!今までのバイクにはなかったお洒落なカラーとエクステリア!ミニサイクル並みサイズに軽量ボディー!女性でも始動しやすいゼンマイ式セルスタータ!後のスクーターに影響を与えたエンジンと駆動部分の一体化などを盛り込んだ正に革新的と言える車両でした!CMで女優さんが放ったラッタッタの掛け声は気軽さを強調させ車名のロードパルよりラッタッタの愛称で呼ばれる事も多かったですね!半世紀前の原付バイクでご覧のように使用感はそれなりにございますので実働車の現状販売のみとさせて頂きます!
25.3万円 25.31万円 ホンダ Z50R 社外リアサス他
オフロード/ミニバイク 年式不明 ホワイト 走行距離疑義車 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント オフロード入門モデルZ50R入庫しましたコンペ車両に付き現状販売車となりますキッズ向けオフロード入門モデルZ50R!もともとは北米で販売していたものを日本でも1982年に販売を開始!モンキーBAJAと酷似していますがエンジンは自動遠心クラッチボトムニュートラルの3速リターンミッションを採用しオートバイ初心者にも扱いやすい仕様になっています!カラーリング的には82年の初期モデルになるのかな?その後XR50Rの発売に伴い1987年をもってその座を譲り渡しましたがモンキーの名こそついてはいないもののモンキーシリーズの一員として未だファンも多い車両です!念の為に言っておきますがもちろん公道走行は不可ですのでお間違いの無いように!
24.8万円 24.9万円 スズキ バンバン50
ミニバイク 年式不明 ブルーII 68928Km 自賠責保険無し 50cc 便利な一括見積
販売店コメント バンバン50入庫しました70年代から猛威を振るった数々のレジャーバイクの中でも異端を放ったスズキのバンバンシリーズ!90ccから始まったシリーズ第二弾として発売されたバンバン50は自動車免許でも乗れ当時50ccはノーヘルOKだった事も有り他の兄弟に比べ人気も高かったみたい!今回の車両はベーシックモデルですがスポーツバージョンやAT仕様等バリエーションも豊富でした!シリーズ共通の低圧バルーンタイヤや左出しのアップマフラーは50ccでも健在で今や絶滅危惧種の空冷2サイクルエンジンは数値以上のパワー感が有り名前の通りどんな場所でもバンバン走れそう!実動車の現状販売車両となります!
484万円 495万円 カワサキ Z750FX 17インチカスタム
ネイキッド 1980年 ブラック 走行距離疑義車 検2026/07 750cc 便利な一括見積
販売店コメント D.O.B.A.RMONSTEREvoMONSTER出場車両T.O.T出場歴多数の車体ベースでしっかり走れます。フレーム補強で剛性も申し分ないです。この車体でつくばサーキットで3秒台を記録しております!ちゃんとした車体でないと出ない記録です。本物の持つ雰囲気が漂っています!エンジンはレーサーエンジンでは流石に街乗りはつらいので、街乗り用エンジンになっております。それでも排気量も大きめで余裕あるエンジンパワーです。ハイカムで高回転型になっているエンジンとは違い、Z系特有の高トルクをいかした走りのできるエンジンに仕上がっています。ここからのチューニングも可能ですのでご相談ください。特殊な車両となりますので、担当の竹腰までお問合せください。
237万円 248万円 カワサキ Z1000A2 キャストホイール リア16インチ仕様
ネイキッド 2011年 ブラック 減算歴車 車検無し 1000cc 便利な一括見積
販売店コメント Z1000入庫しました!900スーパーフォアZ1の流れを組む通称丸Zの最終形態Z1000A2!キャストホイールに交換しリアを16インチ化したツアラーカスタム!スタンダードではプレーンなブレーキディスクローターをその後のモデルに採用された多孔ローターを装着!ボディーにホイールやエンジン、ショート管までをブラックで統一されたチョイ悪仕様!なんだろう、やっぱりカワサキって黒が似合いますよね!
98万円 108.9万円 HARLEY−DAVIDSON XL1200C カスタム スクリーン エンジンガード付き
アメリカン/輸入車 2007年 ワインII 24909Km 車検無し 1200cc 便利な一括見積
販売店コメント ファクトリーカスタムXL1200C入庫最近でこそハーレーもファクトリーカスタム車を多数ラインナップしている為少々影が薄くなった気もしますがハーレーファクトリーカスタムの草分け的存在XL1200Cカスタム!メッキパーツを多数使用しフロント21インチのスポークホイールにリア16インチディスクホイール装着!フォワードコントロールが生み出すチョッパースタイルの余裕のライディングポジションはファクトリーカスタムの名に恥じません!大型のウィンドスクリーンにエンジンガード付きのほぼノーマル車両になります!
102万円 107万円 ホンダ モンキー125 タイカブハウスSP Z125R 専用ヘルメット付き 未使用車
ネイキッド/ストリート/ミニバイク 国内未登録(中古) レッド 0Km 自賠責保険無し 124cc 便利な一括見積
販売店コメント 抽選で販売された未使用の貴重なZ125R入庫しました制作は様々なコラボレーション企画で個性的なクラッシック系125を専売しているカブハウス!今回は1980年代のホンダオフロードのオマージュで具体的には1984年辺りのキッズ用コンペティション車両Z50Rをモチーフにしたと思われる未使用のZ125Rの紹介です!往年のホンダオフ車をイメージしたオレンジっぽい赤の外装にブルーシート!シートサイドのZマークはなんと刺繍!タンクにはクラッシックウィングマークを採用しヘッドライトバイザーやサイドゼッケンプレートを装備!専用のカッコいいヘルメット(日本では規格上公道での使用は不可)付き!輸入ショップが抽選で少数販売した希少で貴重なバイクですよ!
67.8万円 72.8万円 カワサキ メグロS1 ノーマル車両
ネイキッド/ストリート/オールドルック 2025年 ブラック 28Km 自賠責保険無し 230cc 便利な一括見積
販売店コメント 低走行のメグロS1入庫しました近年流行りのネオレトロ!メグロブランドを持っているカワサキならではと言えるSGの正当後継車メグロS1!もともとクラシカルなW230をベースとしておりセミダブルクレードルフレームに空冷シングルカム2バルブエンジンを搭載し前後スチールフェンダーF18インチR17インチのスポークホイール等は共通ですがにオリジナルのメグロ時代を彷彿させるエボニー&メッキ外装やタンクの立体メグロエンブレムは手塗りと言う凝りようで各所に往年のメグロブランドを感じさせてくれる正に正統派ネオクラシックバイクです!
29.8万円 32.5万円 その他 その他メーカー・他車種 モンキータイプ
年式不明 ホワイト 減算歴車 自賠責保険無し 125cc 便利な一括見積
販売店コメント モンキータイプカスタム!!社外メーターに交換のため減算歴車となります
77万円 88万円 ホンダ レブル250 カフェスタイルカスタム ドカティ流用片持ちスィングアーム YSSリアサス他カスタム多数
アメリカン 年式不明 マットブラック 13984Km 自賠責保険無し 250cc 便利な一括見積
販売店コメント ゲームの世界から飛び出てきたようなカスタムレブル入庫しました幅広い層に高い人気のレブル250!そんなレブルをこれでもかって言うくらいカスタムしちゃいました!フロント周りはセパレートハンドルに変更している位でオリジナル度を保って入りるもののタンクからシートへのラインを一新してクルーザーからカフェスタイルに大変身!特に圧巻なのはリアの足回り!ドカゥティの937や950SSから加工流用されたと思われる片持ちスィングアームに換装されYSSリアサスを装備!シングルエンジンながら出口を右2本出しとするワンオフマフラーはデザイン上のアクセントにもなっています!このままでも十分カッコいいけど造り込みの粗い部分もございますから更なるカスタム素材としても楽しめそうですね!
全1ページ中1ページ目 1

来店を予約

またはメールで問い合わせ

  1. 1来店情報
  2. 2あなたの情報
  3. 3仮予約完了

どんな目的で来店されますか?

どちらを予約しますか?

相談したいメニューをお選びください。

予約したい日時を選択してください。

◯ 予約可× 予約不可− 店休日

愛車を教えてください。