2019/09/06 08:33:52 更新NMAX155 オイル交換ヤマハ NMAX155

NMAXのオイル交換! 2000km〜3000km毎に交換推奨です。 新車の場合は1000kmで交換です。最初はエンジンの鉄粉がすんごい出てくるのです〜 あっ、スクーターの場合は1000km交換時にギアオイルも交換しましょうね!

あらかじめアイドリングさせてオイルを温めてサラサラちゃんにしてあげていると抜けやすくなります。 ドレンボルトは左側のメインスタンドすぐ近くに(^_-)-☆ 普通にドレンのすぐ下にオイル受けを用意すると、メインスタンドが邪魔して100%こぼれます! もうちょっとメンテナンス性なんとかならんかったんかね〜|д゚)

オイルパンと併用して自由自在に形を変えられるオイル受けを使用! それでもちょっと粗相…ガッデム!

ドレンボルトと共にワッシャーが共締めされてますが、このワッシャーちゃんは潰れて密着させる自己犠牲の塊みたいなやつなんで毎回交換です!

オイルストレーナーという茶こし的なヤツがいるので、それも取り出してお掃除します。

オイルが抜けきったら規定トルクでググーっ!!と締め付けます。 ここのボルトを締めすぎたり、なんだか抵抗があるのに無視して締めこんだりしてネジ山潰すと半日仕事です…

最近のバイクはオイルゲージやオイル注入口あたりにオイル量が書いてあるので助かります♪

今回はWAKO'S PROSTAGE 10W-40を使用! メーカー推奨の粘度のオイルを入れてあげてください

オイル量900mlと書いてますが、最後はオイルゲージを差し込みチェック拭いてちょびっと入れる、って感じで調整します。

一度エンジンをかけてアイドリング、その後またチェック。 オッケー!!

看板犬のらぶちゃんもほっと安心(^.^)
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
PROSATGE(オイル名) | 1 | 1,800 | 1,800 | 課税 | |
オイル交換工賃 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 2,800円 |
---|---|
消費税(②) | 224円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 3,024円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
20分