エアークリーナーエレメント交換 のタグ

スクーターのエアクリーナーの交換をしました。  オイル交換だけでなくこのエアクリーナーエレメントの交換も基本的なメンテナンスになります。  特に湿式のスポンジのフィルターは乾式に比べて劣化しやすいので、定期的な交換が必要になります。

総額:2,500円

https://bikeshop-icu.com/27884/ 今日は久々に朝から車検です。10月30日は臨時休業予定です よろしくお願いいたします・・・眠いです。マジ寝ても覚めても眠いですね。寝やすい・・・・ちょい寒いけどほんと・・・車検へ行って帰って #ZRX400 続きシテ 車検に言った #ドラッグスタークラシック を整備開始・・後 #PCX125 のメンテ準備 #YZFR1ロマノフ君 30日テスト準備・・ #Hiroko さんが新しいオイルのテスト準備です〜〜〜 では 思い出ブログ『ヤマハ アクシストリート 24か月点検とプラグ交換やらいろいろ・・・・』の巻であります。#ヤマハ #アクシストリート のメンテナンス作業をアップしています。今回の整備はプラグ交換やエアークリーナーエレメントなどなど作業をしています。フロントのブレーキフルードも交換です。各種点検整備をして完成です。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/27284/ マジやばいです。体・・やはり12インチ200周を40分枠4回でこなすと膝が…ふとももがやばいですかなり痛いです。また夜中に1時間ごとに目が覚めてトイレ・・・やばい・・・ほんと今も汗が止まりません・・更年期だねやばい・・・命の母Aを飲むだばさぁ〜。これはKトレーナー先生 どうしたらいいですか???(笑)ほんと12インチ長時間はつらい・・美浜の時はシートを変えていたのでまだよかった・・・(◎_◎;)昨日は親の威厳を保てましたしおん軍曹と同じタイムは出たので良かった・・・けど抜かれそう・・・ちくしょ〜〜〜では思い出ブログは『ヤマハ JOG 納車整備での作業の続きです。今日は朝から納車です。さらに眠いです。(‘◇’)ゞ』の巻であります。そうだ・・今朝は納車 明日は引き取り朝からあるんだよね。今日は #ヤマハ #JOG の納車整備の続きをしています。基本的にはプラグ オイル エアークリーナーエレメント バッテリーなどなど交換をして仕上げていきます〜〜〜しかし暑い‥(-_-;)

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/25788/ 16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。雨ですね。台風の影響ですね。今日も大雨のようですが東海地方の方々は大丈夫かな?そうそう堺カートランドも土砂崩れしていたなぁ〜〜〜しかし梅雨 むしむし暑いしもういやな夏が来たぁ〜〜って感じですよね。嫌な夏だぁ〜〜〜夏夏夏夏ココナッツ 今日はホンダ ホーネット250のフォークOHするっかね・・でトライアンフのスピードトリプルのマニュアルが来ないからエンジン整備が出来んなぁ〜〜〜(◎_◎;)まいっちんぐ・・・では思い出ブログは『ヤマハ アクシストリート 12か月点検作業をしています。オイル交換やなんじゃカンじゃとね‥‥』の巻であります。引き取りに行って整備をし始めました #ヤマハ #アクシストリート の12か月点検をしています。ブレーキ液を交換しエアークリーナーエレメント交換 オイル交換 バッテリー交換などなど あ プラグ交換もしています。

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/25498/ 19日今日から21日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。もう眠いです。雨ですね・・・また雨・・・もう思い出ブログです。『ヤマハ SR400 中古車整備から車検 かわいい頭文字Yちゃんの車両です。今日から日曜日まで臨時休業です。』の巻 頭文字Yちゃんの #ヤマハ #SR400 の車検整備をアップいています。知人から譲ってもらった車両ですが転倒などいろいろありしばらく乗っていなかったという事もあって重整備をしています。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/25450/ 今日は仕事です。今月の臨時休業は19日〜21日です サンデー第2戦(-_-;)です・・・昨日は #ライディングスポーツカップ生駒杯 でしおん軍曹がでました。初スプリントレースです。小雨が降ったりハーフウエット状態などなど複雑なコンディションの中頑張りました。おいらが穴かっちんです・・・おれ・・・・もう引退かもね。('◇')ゞでもって ライディングスポーツカップ生駒杯の予選をYoutubeにあっぷしています。https://www.youtube.com/watch?v=-4dEVmzQqkA&t=125s これがNSFトロフィークラスの予選 https://www.youtube.com/watch?v=_9aW2cFimso&t=216s これがR35秒規制クラスの予選です。是非観てあげてくださいね〜〜〜 さて思い出ブログです『BMW R100 キャブの調整 マニホールド交換、エアークリーナーエレメント交換 もう最近BMWの仕事が多いです。昨日のライディングスポーツカップ生駒杯 しおん軍曹 

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24886/ 今日は鈴鹿のテストと慣らしの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。あとは4月7日から9日まで鈴鹿のサンデー参戦のため臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠いです。なのでとりあえずもうブログを書いておきます〜〜〜『発電機 icu racing team yamaha 1600i オイル交換作業をしています。現場で大活躍 モビスターカラーでもって今日は臨時休業をいたします。』の巻であります。今日はバイク整備というよりかはサーキット等で大活躍をしています発電機の整備をしています。#Yamahaの発電機 #1600i ですね〜年1回ですがオイル交換と各種点検をしています。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/21913/ 天気がいまいちですいよいよ来週25日から30日まで九州の火の国耐久に出る為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日はこの九州HSRを誘ってくれた #MCスティーブ と電話対談(笑)九州熊本の #FM八女 さんの動画がアップされていて見てくださいという事でみました。 https://www.youtube.com/watch?v=fgKhKFyyIJQ 1dayDJという事で初ラジオだそうです。今回の耐久も是非って言うことでHSRのMCもやってくれるという事で今回エントリーに至ったのです・・・会話内容が面白くてなかなか!!懐かしい話など出てきて総監督か〜ちゃんもちょっとツボにはまってクスクス・・・(笑)九州でお会いできるのを楽しみにしております。さて思い出ブログですが『ホンダVTR1000SP-2車検整備です。パパ〜ん号 あとはエアークリーナーエレメント交換作業・・・』の巻であります。車検整備をしているのですが今回エアーエレメントを交換しますがさすがホンダ優等生。エアーエレメントやプラグ バ

総額:37,700円

https://bikeshop-icu.com/21796/ だれ?今朝の6時45分に電話した人???050の店の番号にかけられてもナンバーディスプレイ出ないからわかんないよ〜SOSか???で16日までお盆休みだってばよ〜〜〜でも仕事しています。あと25日〜30日まで九州出張レースの為臨時休業をいたします。今朝は蒸し暑くて夜中に目が覚めた・・・クーラーが切れるとなんかめっちゃ暑くて目が覚めました。やばい台風の影響か???にゃ?眠いです。マジ眠い・・・です。今日は取り合えず店はオープンせず・・たまっている作業を進めますかね〜さて思い出ブログですが『ヤマハ トリシティー155整備してます。リヤタイヤの交換 エレメント交換 オイル交換 プラグ交換などなどやっています。お盆もなし・・・』の巻であります。トリシティー155のメンテナンスでエアークリーナー交換、リヤタイヤ交換、プラグ交換などなど作業をしています。このバイクいいね〜〜〜なんかジャイロキャノピーよりも乗りやすい!いいバイクだぁ〜〜で・・・結局8時間耐久の正式結果はどうなるの???

総額:7,700円

https://bikeshop-icu.com/21333/ 定休日ですが朝から病院です。24日はいよいよ鈴鹿テスト予定ですのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。腰がいて〜です。体がなまってます。ちょっと暑さでばててモトチャレ依頼まともにトレーニングができてましぇん・・(◎_◎;)昨日はばてた・・・やばい今日はがっつりランチを取ろう〜〜〜っとさて思い出ブログですが『ヤマハ N-MAX 頭文字Kさんのタイヤ交換の巻タイヤチェンジャーアンドレ大活躍 駆動系のベルト交換もね〜』の巻であります。タイヤ交換作業とベルト交換、エアークリーナーエレメント交換の作業をアップしています。なんかネタがマンネリだ・・・そうそう今総監督か〜ちゃんが新聞の大スポを読んでUMAの話が載っていて『狼男発見!』らしい〜〜(笑)さすが大スポいいね〜〜〜いやぁ〜そのネタ大好き UMAやUFO 後心霊などなど・・・怖いけど見ちゃうんだよね〜〜〜って『超ムーの世界』たのしい〜〜〜〜

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/20393/ 今日はリハビリです。23日は臨時休業予定です。眠いです。ほんと・・・ここ整備の車輛が多くなり今入庫できまちぇ〜〜〜〜〜ん なので5月に振り返ってもらっています。よろしくです〜〜〜頑張って仕事しよう〜〜っとさてと思い出ブログはパパ〜ん号の『ホンダ VTR1000SP-2 RC51?え?なんだっけ?車検整備の続きです。車検は¥30000-で自賠責保険、重量税、印紙、手数料込みです。エアークリーナーエレメント交換などなど24か月点検』の巻であります。24か月点検をしつつ各部の交換をしています。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/19824/ さむいね。相変わらずですが・・・今朝は病院でリハビリです。毎週やってますが・・もう疲れた・・地味にリハビリつらいです。今日の思い出ブログは『スマートディオ キックペダル不具合・・キックペダルが元に戻らん‥‥ので修理です。初お客さん』の巻であります。キックの踏みすぎでギヤが外れてペダルが返って来なくなったので修理しています。23日は臨時休業予定ですよろしくお願いいたします。

総額:6,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から曇ってますね。また雪かな?熊本の方でまた地震ですか・・(◎_◎;)もう最近多いですね九州の方は阿蘇山の影響などいろいろ火山の問題もあるのでしょうね。夏の耐久・・・無事できますように。しかし毎日寒いですね。昨日は日中雪降るし‥まいっちんぐですよ・・今日の思い出ブログは2022年の点検作業がピット満杯の為まだできていない㈲貴生建設様の #ヤマハ #JOG のオイル交換などの整備『㈲貴生建設様のヤマハ JOG オイル交換作業点検でエアーエレメントも交換の巻』の巻であります。はぁ〜今日も頑張って抱えている修理を進めないと・・・やばいです。ピット満杯です。ああああ〜〜〜眠いです。オイルフィルターの清掃とエアークリーナーエレメント交換作業をしています。

総額:1,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はswissbankの引き落としです(◎_◎;)最悪です。先月赤字です。( ;∀;)昨日はすかぷーの整備を進めていてファイナルギヤのシャフトがこれが焼け付いて抜けん・・・工具がいるね。しかし今朝は寒いね~~明日からサンデーらしいですがこれはやばい気温ですね。現在予備PCで作業をいろいろしていますが本チャンPCを中古のいいマザーボード入れ替え作業をするため部品待ち予備PCは今HDDからSSD変更の作業をしているのですがSSDに書き換え完了あとは本体に入れ替えだけです。朝から外回りの用事をして昼はカツを食べに行ってそれからSSD入れ替え準備をして3時から病院の診察と利幅りなんですよね。(◎_◎;)さて今日の思いでブログは『スズキ グラストラッカービックボーイ 特選中古車 頭文字Kさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 納車整備』の巻であります。下取りで入ってきた1オーナー車両 #スズキ #グラストラッカービックボーイ 納車整備をしていますがエアークリーナーエレメントがボロボロでさすが・・・って

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。やっとって言うか1週間早いですね今やっているNSRもとりあえずエンジンがかかってこの後ブレーキのOHがまっています。後ETC取り付けですね。朝練に総監督が今度のライクアウインドGPに向けての朝練をGROMちゃんでしてきたようで朝めっちゃ寒かったようで鼻水垂らして帰ってきました。(笑)26日がライクアウインドGP 21日が岡山のテスト 10月7日は鈴鹿の予定です。なのでとりあえずバイクショップICUの臨時休業は21日と26日です。よろしくお願いいたします、この後警備会社わんこーを連れてドックランに午前中行く予定ですさてと今日の思い出ブログは『ドカティー モンスター696 頭文字Mさん 車検 名義変更 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 3』の巻であります。仕上げの整備でドカティーやカワサキは安心の為車検時にはエアークリーナー交換とプラグ交換 バッテリーチェックはガス検査に引っかかる可能性があるので交換しています。あとは現地での光軸ぐらいですよね。頭文字Mさん無事車検合格

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑い・・・今日も暑い・・・swissbank行かなくては・・しかし暑い明日はバイクショップICUは臨時休業です。鈴鹿ミニモト合同テストですが台風の影響で雨予報・・・風が心配です。雨でもテストしないとね・・おいらは体調管理の為もう当日まで走行はしないことにしました。バイクもだいぶ遅くなってきたしね・・・OHの時期かな?さて今日の思い出ブログは『特選中古車 下取り スズキ アドレスv100 2サイクル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム エンジントラブル シール抜け 納車 2』の巻です。下取りでエンジン不動の状態で入庫 原因究明 救急救命戦隊!として解析 クランクシールが抜けていた・・・よくあるよね。古いスクーターは・・シールのゴム質がカピカぴカピバラ・・・さてシールの交換をしたらエンジン始動…しかしこの当時って言うか今のV125もそうだけどエンジンとフレームを外さないと整備で金とはさすがスズキですよね。('◇')ゞさて今朝は納車朝から納車です・・・あついなぁ〜〜 セミうるさいなぁ〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はswissbankの取り立ての日になっちゃうのね・・・まいった 今月は動きが悪い・・・とりあえずswissbankに行って郵政に行って買い物して納車して仕事だぁ〜で今日から(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムちゃんの整備を開始ウォーターポンプの交換作業に入るのだばさぁ〜〜今日 明日としっかり仕事をして3か月ぶりに鈴鹿のテストを30日します・・まず電気系のチェックなのだぁ〜ちょっと不安です バイクがって言うか体がです。左肩がめっちゃ痛いので明後日ツナギきれるかな?ほんと肩の専門医に診察してもらおう〜っと さて 今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #ドカティー #モンスター #696 の車検の整備をアップしています。エアークリーナーエレメント交換やプラグ交換などなどアップ ホンダとヤマハ以外は車検時にガス検査に引っかかる可能性が大なのでその辺はちゃんと交換しないとやばいんですよね〜〜〜〜(笑)

総額:26,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の土曜日です・・・もう20日あれ?春分の日?関係ね〜なぁ〜まったく連休ばっかり作ってバカか!って感じです。しかし今朝のSNSのニュースでちょっとした気になる記事があり歩行者同士の当たっての事故みたいですが1人は女子中学生対相手はば〜さんでちょっとしたことで当たってしまいば〜さんが腰の骨を折る怪我で後遺症も出て損害賠償の裁判詳しくはニュース記事を見てね。ただ裁判の結果は当時の女子中学生に700万ほどの賠償責任を科したみたいですが・・おれからいうやぁ〜どっちもどっちちゃう?ほんとお互い様だとは思うけど・・・さて今日の思い出ブログは頭文字Iさんのいつもの常連様 #ドカティー996 の持ち込み作業でエアークリーナーエレメント交換とミラーステー加工をしています。『ドカティー996 頭文字Iさん 高級持ち込みエアークリーナー交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込みparts交換作業 ミラーステー加工』の巻です。なかなかドカティー996面白い車両で好きです。ただオーナーになるにはかなりの根

総額:22,000円

「乗れればいい まだ乗れる 特に不具合は感じない」 そうは言ってもこれだけ汚れていれば交換が必要になってきます。 家庭用掃除機のフィルターはマメに交換されている方が多いんじゃないでしょうか。 担っていることはそれと同じですので定期的な交換をオススメします♪

新車・中古バイクを探す