R100RS(BMW)のバイク作業実績一覧

R100RSモノレバーのお客様より不調のご連絡いただき、保険対応レッカーで神戸まで引き取りに行ってまいりましたのが昨年9月。 ・クラッチ張り付き、OH ・ドライブシャフトがたつき、OH ・エンジンオイル漏れ、バルブガイドがたつき交換など、OH ・各部調整、車検 ようやくあがりました。大変お待たせいたしました。

本日はエンジン不調でお預かりしたR100RSの修理の様子です。 キャブレターもしばらくオーバーホールなどもしていないということで、開けてみたら… ダイヤフラムが破けていました。 オーバーホールキットとフロートバルブを注文してキャブレターのオーバーホールの実施と、 インシュレーターもひびだらけだった為、一緒に交換し、 バルブクリアランス調整とヘッドカバーシールもぼろぼろだった為一緒に交換し、 最後に同調を取って完成です。

今日は昨日に引き続きR100RSの修理の様子です。 オイルパンからもオイルがあったため、オイルパンのガスケット交換です。 長年くっついたままのオイルパンだったので、ガスケットががっちりくっついて剥がれません…。 地道にガスケットを剥がした後はオイルストーンでオイルパン側とブロック側の表面を均して綺麗にしたら、 新品のガスケットを入れて組めば完成です。

本日はR100RSの修理の様子です。 エンジンのプッシュロッドの付け根からのオイル漏れ修理です。 まずはシリンダーヘッドカバーを取り外したら、ロッカーアームのボルトも外してプッシュロッドも取り外します。 その後シリンダーを引き抜いて、ブロック側とシリンダー側の接地面の清掃と、 オイル漏れの原因のラバープラグの部分を清掃して、新品の部品に交換したら、組み戻して、 バルブクリアランスの点検・調整をして完成です。

本日は昨日に引き続きR100RSのキャブレターの同調調整を行いました。 アイドル回転数の調整ののち、混合気調整を行い、完了です。 BMWは国産に比べると、かなり前からキャブレターからインジェクションになっていますが、まだまだキャブレター車も現役ですね♪

本日はR100RSのバルブクリアランスの調整です。 点検時はエンジンが常温状態でないと正確に測定できない為、エンジンかけた直後では出来ません。 まずはスパークプラグを外し、シリンダーヘッドカバーを止めてる3本のナットを外して、上死点に合わせます。 R100RSはインレット0.1mm、アウトレット0.2mmが規定値なので、まずはシックネスゲージでずれていないか確認します。 今回はちょっとずれていましたので、アジャストスクリューのロックナットを緩めて、調整したら固定して調整完了です。 左右とも調整完了したらもとに戻して完了です。 ボクサーエンジンの良いところの一つ、シリンダーヘッドカバーが外しやすいので、調整しやすいので良いですね♪

本日はBMW R100RSのステムベアリング交換作業をご紹介致します。 簡単に言いますとハンドルの下に付いている部品ですが、この部品が劣化してきますと、ハンドルがぶれて真っすぐ走れなくなったりブレーキをかけたときの挙動に影響を及ぼしたりと、かなり重要な部品です。 目に見えないのでなかなか劣化がわかりづらいですが、点検や車検などで発見できた時には早めに交換した方がいいと思います。

おはようございます。 またまた続きのR100RSです〜。 結構な汚れですね、エンジンの調子は良いので 清掃と調整 ピストンリング交換、ガスケット交換 エアークリーナ交換 各部の点検、ハーネスなど、怪しいところは交換していきます。エアークリカバーとジェネレーターカバー ブラストしました!(綺麗〜) こんな感じで時間をかけて整備しています。

おはようございますー!  前回の続きでR100RS  エンジンベースガスケットからのオイルもれ発見で分解しています。 各パーツのカーボン汚れを落とし、バルブ回りの清掃、バルブからの漏れはなし シリンダーも点検 今回はピストンリング、ガスケット類の交換作業と各部の清掃と測定にしました。

こんにちは、久々のアップです。すいません(>_<) R100RS キャブレター分解清掃です。 古いオートバイなのでじっくりと整備していきます! ガソリンのオーバーフローがあり分解! 細かいゴミがありました、フロートチャンバーガスケット(コルク製)を交換。 ついでにブレーキリザーブタンクも新品交換です。 R100RS整備はまだまだ続きますよー

BMW R100RSのフロントタイヤ交換 使用したタイヤはブリヂストンのBT-45です! エアバルブはゴム製の真っ直ぐのタイプで交換しました(^^)

総額:14,061円

R100RSの新車・中古バイクを探す