AXISトリート(ヤマハ)のバイク作業実績一覧

ヤマハ アクシストリート オイル交換 10年以上前に新車で購入していただいたお客様、通勤でのご使用。 3か月に一回はオイル交換にご来店されます。車両は消耗品の交換くらいでエンジン関係はもちろん、特に大きな修理も無く走行73255キロです。 定期的なオイル交換は一番大事ですね。

ヤマハの原付スクーター/アクシストリートのリコール作業を行いました。 ストラテジーは九州陸運支局認証工場を完備しておりますので、国内メーカーの殆どのバイクのリコール作業にご対応できます。お気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

https://bikeshop-icu.com/27884/ 今日は久々に朝から車検です。10月30日は臨時休業予定です よろしくお願いいたします・・・眠いです。マジ寝ても覚めても眠いですね。寝やすい・・・・ちょい寒いけどほんと・・・車検へ行って帰って #ZRX400 続きシテ 車検に言った #ドラッグスタークラシック を整備開始・・後 #PCX125 のメンテ準備 #YZFR1ロマノフ君 30日テスト準備・・ #Hiroko さんが新しいオイルのテスト準備です〜〜〜 では 思い出ブログ『ヤマハ アクシストリート 24か月点検とプラグ交換やらいろいろ・・・・』の巻であります。#ヤマハ #アクシストリート のメンテナンス作業をアップしています。今回の整備はプラグ交換やエアークリーナーエレメントなどなど作業をしています。フロントのブレーキフルードも交換です。各種点検整備をして完成です。

総額:5,500円

福岡大学近く、城南区西片江のストラテジー2ndファクトリーです☆ ヤマハの原付スクーター/アクシストリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました。 原付から大型バイクまで、修理やメンテナンスのご依頼は当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

豊富な経験と知識で、お客様のモーターサイクルライフのお手伝いをいたします。  純正部品もメーカー直送システムですから、メンテナンスや修理がスピーディーです。 お気軽にお問合せください。

ヤマハの125cc原付スクーター/アクシストリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ タイヤ点検時にブレーキパッドも使用限度を超えていたので交換を進めさせて頂き、パッドとフルードの交換のご依頼を頂きました♪ バイクの修理やメンテナンスなど、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのスクーター/アクシストリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました。 タイヤはバースト寸前でエアバルブはひび割れてエア漏れしており大変危険な状態でした(>_<) 何事もなくて良かったです☆ オイル交換までご依頼頂きました。ありがとうございます(^-^) 当店では、他店でご購入されたバイクのお客様でも空気圧は無料で点検致します。 その際に、タイヤの状態などご報告させて頂く様にしております。(過度な営業は致しません) バイクの状態をお伝えするだけでも安全に繋がると考えてます。 地域の皆様に、より安全なバイクライフをご提供できる様にスタッフ一同誠意をもって取り組んでおります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ベルト交換と一緒にクラッチ周りの分解清掃とグリスアップ! 結構動きが渋くなってる事が多いですよ! 早良区て&#12441;ハ&#12441;イクの事ならモトハウスハ&#12442;ト&#12441;ックまて&#12441;♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜19:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

ヤマハの原付スクーター/アクシストリートのエンジンオイル交換をおこないました☆ ヤマハ以外にホンダ・スズキ・カワサキなどの国内メーカーはもちろん、ハーレーやドゥカティなどの海外メーカーのバイクも多くご依頼頂いております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/25788/ 16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。雨ですね。台風の影響ですね。今日も大雨のようですが東海地方の方々は大丈夫かな?そうそう堺カートランドも土砂崩れしていたなぁ〜〜〜しかし梅雨 むしむし暑いしもういやな夏が来たぁ〜〜って感じですよね。嫌な夏だぁ〜〜〜夏夏夏夏ココナッツ 今日はホンダ ホーネット250のフォークOHするっかね・・でトライアンフのスピードトリプルのマニュアルが来ないからエンジン整備が出来んなぁ〜〜〜(◎_◎;)まいっちんぐ・・・では思い出ブログは『ヤマハ アクシストリート 12か月点検作業をしています。オイル交換やなんじゃカンじゃとね‥‥』の巻であります。引き取りに行って整備をし始めました #ヤマハ #アクシストリート の12か月点検をしています。ブレーキ液を交換しエアークリーナーエレメント交換 オイル交換 バッテリー交換などなど あ プラグ交換もしています。

総額:13,200円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。・・・・・・・・・

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。・・・・・・・・・

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。・・・・・・・・・

総額:1,100円

アクシストリート タイヤがパンクしたとお問い合わせがあり、乗ってくるか押してご来店されると、、、 危ないし、引き取りに行きタイヤ交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。・・・・・・・・・

総額:1,100円

ヤマハの原付バイク/アクシス・トリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ タイヤはもう限界を超えていたので、大きな事故に繋がらなくて何よりです。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

Vベルトが切れて走行不能の為修、引き取りに行きました。 ついでにメンテナンスのご依頼で、お見積りしてから作業しました。 駆動系バラシて洗浄、Vベルト、ローラー交換、エアフィルター交換、点火プラグ交換、リヤブレーキシュー交換、エンジンオイル交換などなど。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

AXISトリートの新車・中古バイクを探す