|
 |
↑焼きたてパンもある道の駅・京都新光悦村。園部町曽我谷縄手付近に
|
 |
↑日吉ダムでは、芝生広場を歩いてふれあい橋まで散歩してみよう(3) |
|
 |
↑R372の安田西交差点に立つ「安田の大杉」。樹齢7〜800年だとか |
|
 |
←宇津峡付近の家並みは、とてものどかで、日本昔話の雰囲気。時間が止まっているようだ |
 |
↑R372はいったん兵庫県篠山市に入る。籾井川沿いの並木道がいい雰囲気。走りやすい道が続く |
 |
↑大阪に帰る途中、R423沿いに見かけた常楽寺の釣鐘。そういやもうすぐ除夜の鐘か… |
|
 |
↑大堰川の川土手沿いを走る。空気がきれい。うまい。空が青い。ツーリングは晴天に限る |
|
|