写真 |
本体価格 |
支払総額 |
車名 |
タイプ |
初度登録年 |
色 |
走行 |
車検/自賠責 |
排気 |
その他 |
|
195.99万円 |
207.49万円 |
カワサキ Z900RS 50th Anniversary・未使用車
| ネイキッド/スポーツ/レプリカ |
2022年 |
キャンディダイヤモンドブラウン |
5Km |
車検無し |
948cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!50thAnniversary・未使用車入荷!!ガレージ保管で保存状態良好!! 50周年記念モデルの火の玉カラーは、キャンディカラーを重ね塗りした特別なもの。サイドカバーのエンブレムは、まるでZ1かのように「900DOUBLEOVERHEADCAMSHAFT」という文字で構成されていた。これは、Z1のライバルだったホンダ・CB750フォアがOHCだったのに対し、DOHCであることを示したもの。レトロなグラブバーが標準装備され、シート表皮にはシボ加工が入っていた。※ABS・ETC2.0車載器標準装備 |
|
179.99万円 |
188.71万円 |
ヤマハ トレイサー9GT+ 純正パニアケース・大型エンジンガード・フォグランプ装備
| ツアラー/アドベンチャー |
2024年 |
パステルダークグレー |
6803Km |
検2027/06 |
888cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2023年モデルパステルダークグレー ロングツーリングも安心純正パニアケース・まさかの時の大型エンジンガード・夜間走行も視界良好フォグランプ装備 トレーサー9GT+(プラス)はミリ波レーダー連携のアダプティブクルーズコントロール(ACC)が搭載されたハイグレードモデル、このミリ波レーダー連携のACCには、新しいUBS(ユニファイドブレーキシステム)が組み合わされていた。これは、ライダーのブレーキ操作の入力が不足していた場合に、自動的に、前後配分を調整しながら、ブレーキ力をアシストする機能が装備 |
|
169.99万円 |
178.46万円 |
ホンダ CB1300Super Four E−Package 電子制御スロットル・クルーズコントロール・グリップヒーター・ETC標準装備
| ネイキッド |
2023年 |
シルバー |
1395Km |
検2026/01 |
1300cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2023年モデル 2021年に電子制御スロットルやクルーズコントロールなどを備えたCB1300スーパーフォア。新カラーとしてスペンサーカラーのシルバーが設定された。グリップヒーター、ETC車載器も標準装備。シート下にはUBS−Cソケットも備えられている。 |
|
157.99万円 |
169.49万円 |
カワサキ Z H2 ETC2.0車載器標準装備
| ネイキッド |
2021年 |
ブラック |
3011Km |
車検無し |
998cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2021年モデルメタリックディアブロブラック×メタリックフラットスパークブラック Z系共通のデザインコンセプトは「SUGOMI」 カワサキ純正フロントアクスルプロテクタ【定価¥14,630】・フレームスライダ−【定価¥26,180】装備起こって欲しくない転倒。しかし起こったからにはダメージを最小限に食い止めるフレームスライダー。 ETC2.0車載器標準装備・ABS、トラクションコントロール、ライディングモード選択(3種)、クイックシフター、ローンチコントロール、クルーズコントロールなど、さまざまな電子制御技術がライダーをサポー |
|
144.99万円 |
153.69万円 |
カワサキ Z900RS タンデムグラブバー・カワサキ純正スライダー装備
| ネイキッド/スポーツ/レプリカ |
2024年 |
メタリックディアブロブラック(青/黒ツートン) |
426Km |
検2027/07 |
948cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2024年モデルメタリックディアブロブラック(青/黒ツートン) 万が一の転倒時のダメージを軽減カワサキ純正スライダー装備【定価¥17,710】 二人乗りもらくちんタンデムグラブバー【定価¥18,480】 |
|
129.99万円 |
141.49万円 |
ホンダ CB1300Super ボルドール モリワキBACK STEP・USB電源・GIVI 268FZ フィッティング・フェンダーレスキ
| スポーツ/レプリカ/ツアラー |
2018年 |
パールサンビームホワイト |
12551Km |
車検無し |
1300cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2018年モデルパールサンビームホワイト スマホ充電に2ポートUSB電源・トップケース装着に必要なGIVI268FZフィッティング【定価15,950円】 モリワキBACKSTEPKITSILVER【定価63,800円】・スマートなテールを演出フェンダーレスキット装備! |
|
124.99万円 |
133.56万円 |
ホンダ CB400Super Four VTEC Revo JMCA対応ワイバンサイレンサー・ビキニカウル・フェンダーレスキット・スライダ
| ネイキッド |
2021年 |
アトモスフィアブルーメタリック |
14943Km |
検2026/08 |
400cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2019年モデルアトモスフィアブルーメタリック JMCA対応ワイバンサイレンサー迫力サウンド&軽量化にも貢献・ビキニカウル装備走行時の風による疲労やストレスを軽減してくれます。・フェンダーレスキットすっきりヒップラインを演出・万が一の転倒時ダメージを軽減スライダー装備 2017年10月発売のモデルからはヘッドライトがLED化さた。2018年11月発売のモデル(2019年モデル)からは、標準でABSが搭載されるようになった。※2022年10月、生産終了モデル |
|
114.99万円 |
126.49万円 |
カワサキ メグロK3 ノーマル車・グリップヒーター
| ネイキッド/ストリート/オールドルック |
2021年 |
ミラーコートブラック×エボニー |
4481Km |
車検無し |
773cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2021年モデルミラーコートブラック×エボニー 安心のノーマル車・程度良好・冬でも暖かグリップヒーター・安心のABS、視界良好LEDヘッドライト・高速走行もらくちんETC2.0車載器標準装備 カワサキと目黒製作所の提携60周年にあたる2020年11月に、2021年の新型モデルとして発表されたのが、メグロK3 ベースモデルは、同年式のW800で、排気量773ccのバーチカルツインエンジンを搭載。各所に、メグロのモデルであることを示すエンブレムや専用の意匠が施されている。 |
|
107.99万円 |
119.49万円 |
スズキ GSX−S1000GT KeePer施工済み車両 ETC2.0・USB電源・グリップヒーター装備
| スポーツ/レプリカ |
2022年 |
ブルー |
13304Km |
車検無し |
999cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!GSX−S1000GTは、2021年9月に発表されたスポーツツアラーで、前年までのGSX−S1000Fの後継モデル。 スズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)が採用され、電子制御スロットル(ライドバイワイヤ)、ドライブモード選択(3タイプから)、クルーズコントリール、クイックシフター(アップ/ダウン対応)、ETC2.0車載器などが標準採用された。 ドライブレコーダー・USB電源・グリップヒーター装備 |
|
94.99万円 |
106.49万円 |
カワサキ Ninja ZX−6R 2020年モデルKRT Edition ETC2.0・マルチバー・エンジンスライダー装備
| スポーツ/レプリカ |
2019年 |
ライムグリーン×エボニー |
13984Km |
車検無し |
636cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2020年モデルライムグリーン×エボニーKRTEdition 高速料金所もストレスフリーETC2.0・スマホホルダー装着に便利なマルチバー・万が一の転倒時のダメージを軽減スライダー装備 スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するニンジャZX−10RRをイメージさせるカラーリングスペシャル 排気量636ccの水冷4スト並列4気筒エンジンやアルミペリメターフレームのほか、トラクションコントロールやパワーモード選択機能など、さまざまな電子制御を採用。 |
|
84.99万円 |
96.49万円 |
カワサキ Ninja 1000ABS グリップヒーター・ETC・エンジンスライダー装備
| ツアラー |
2014年 |
キャンディファイヤレッド |
13894Km |
車検無し |
1000cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2015年モデルキャンディファイヤレッド 冬でも暖かグリップヒーター・高速料金所もらくちんETC装備 万が一時のbabyface製エンジンスライダー装備 |
|
79.99万円 |
91.49万円 |
カワサキ W800 Final Edition Rキャリア装備
| ストリート/オールドルック |
2017年 |
キャンディサンセットオレンジ |
10776Km |
車検無し |
800cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!前期FinalEditionRキャリア装備 1973年登場の「ご先祖さま」650RSW3を彷彿とさせるカラー&グラフィックに専用のエンブレムを採用して、ファイナルエディションとした。 |
|
69.99万円 |
81.49万円 |
ホンダ CBR400R モリワキスリップオン・スライダー・フェンダーレスキット装備
| スポーツ/レプリカ |
2020年 |
グランプリレッド |
8568Km |
車検無し |
400cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2019年モデルグランプリレッド モリワキスリップオン迫力サウンド&軽量化へも貢献・すっきりしたテールを演出フェンダーレスキット装備・万が一の転倒時のダメージを軽減スライダー装備 これまでのイメージを残しながら外装を一新。セパレートハンドルの位置は、トップブリッジ上から下側になり、ポジションはよりスポーティなものになった。エンジンも基本は継続ながら、バルブのタイミングとリフト量などを最適化。アシストスリッパークラッチが採用されたほか、ウインカーもLEDとなり、メーターにはギアポジション表示も加わった。急ブレーキでハザードランプを高速点滅させる「エマージェンシーストップシグナル」も装備された。 |
|
67.99万円 |
79.57万円 |
スズキ Bandit1250F JMCA対応ヨシムラスリップオン・トップケース装備
| スポーツ/レプリカ |
2011年 |
パールミラージュホワイト |
20860Km |
車検無し |
1250cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2010年モデルパールミラージュホワイト JMCA対応ヨシムラスリップオン迫力のヨシムラサウンドお楽しみください・ロングツーリングも充実収納トップケース装備・高速走行もらくちんETC装備 バンディット1250Sにフルカウルを装備したモデルとして追加ラインナップ。縦2灯配置のマルチリフレクターヘッドライトを備えたスポーティなカウルを採用している。 |
|
67.99万円 |
76.49万円 |
カワサキ W650 ファイナルカラー ローハンドル仕様エンジンガード・リアキャリア・ETC装備
| ネイキッド/オールドルック |
2009年 |
メタリックマジェスティックレッド×ポーラホワイト |
25213Km |
検2026/04 |
650cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2008年モデルメタリックマジェスティックレッド×ポーラホワイト ファイナルカラーローハンドル仕様 万が一の時愛車も守るエンジンガード・ツーリングにも重宝なリアキャリア装備トップケース取付も可能です 高速料金所もらくちんETC装備 |
|
56.99万円 |
66.07万円 |
ヤマハ X−MAX250 JMCA対応BEAMSサイレンサー・マルチバ−装備
| スクーター(50cc以上) |
― |
マットグリーン |
2213Km |
自賠責保険無し |
250cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2022年モデルマツトダ−クブル−イツシユグレ−メタリツク4 BEAMSGT−CORSASMB(スーパーメタルブラック)サイレンサー政府認証マルチバ−装備 XMAXは、排気量249ccの水冷4スト単気筒エンジンは、ヤマハが提唱する環境性能と走理りの楽しさを兼ね備えた「ブルーコア」思想に基づくもので、ABSに加えてトラクションコントロールも搭載。シート下のトランクスペースは、45リットルと余裕のサイズ。前後のライトはLED式を採用し、DCジャック、スマートキーシステムを搭載した。シート表皮やスマートキーの質感が変更され、ヘッドライト光量もアップした。 |
|
53.99万円 |
65.49万円 |
スズキ SV650 ETC・USB電源・グリップヒーター装備
| ネイキッド/スポーツ/レプリカ |
2021年 |
ブラック |
11765Km |
車検無し |
645cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!ETC・USB電源・グリップヒーター装備 2016年に再登場したSV650は、645ccのV型2気筒エンジンを搭載したスタンダードスポーツネイキッド。2019年モデルで、異形4ポッドのフロントブレーキキャリパーを得ており、2021年モデルは、カラー変更のみ。シルバーの代わりにホワイトが加わり、他のカラーも組み合わせが変わった。ABS標準装備。発進時にエンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」も搭載。 |
|
52.99万円 |
62.07万円 |
ホンダ CRF250L 2021年モデル後期 2BK−MD47 GIVIトップケース ・ナックルガード装備
| オフロード |
― |
レッド |
5875Km |
自賠責保険無し |
250cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!2021年モデル後期モデル 当店買取安心のワンオーナー・収納抜群GIVI製トップケース・一番冷える指先の冷たさを軽減するナックルガード装備 小型のLEDヘッドライト採用、エンジンはリファインされるとともに、クラッチ操作力を軽減させるアシストスリッパークラッチを採用。ABSは後輪キャンセルができるタイプなので、ダートでリアを滑らせることも可能。 |
|
45.99万円 |
55.07万円 |
ヤマハ YZF−R25 トップケース・マルチバー・USB電源装備
| スポーツ/レプリカ |
― |
シアンメタリック6 |
5635Km |
自賠責保険無し |
250cc |

|
販売店コメント
| バイク館の車両は「見て、触って、跨れる」リアルな展示でご来店をお待ちしています!トップケース・マルチバー・USB電源装備 2018年モデルで外観一新、デザインは(GPマシンのYZR−M1風に)一新され、フロントサスは倒立フォークになり、LEDヘッドライトが採用されるなどを変更、2021年モデルからは、ABSが標準装備となった。赤いホイールとの組み合わせが強烈なシアンメタリック |