車種 RD90のカスタム・ツーリング情報75件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RD90の検索結果一覧(1/3)
  • RD90の投稿検索結果合計:75枚

    「RD90」の投稿は75枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRD90に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RD90の投稿写真

    RD90の投稿一覧

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      52グー!

      支笏湖、国道453号線を南下
      札幌南区を抜け恵庭〜苫小牧エリアへ、モラップキャンプ場の近くにある「苔の回廊」へ行ってきました。

      RD90とTIMSONオフタイヤはこう言うお出かけに最適

      モラップキャンプ場を過ぎて、紋別橋に到着
      楓沢と言う水の流れない沢を登ります
      国道から800mくらい沢を登り苔の回廊へ。

      生憎の曇天でしたが、行ってよかった。
      この一帯が火山帯である事を肌で感じられる幻想の世界でした、
      樽前山の噴火の時に飛んできたデカい岩とか、よ〜く考えるとスケールの大きさを感じます。

      好奇心旺盛なビビリなので、ちゃんと熊鈴持ったけど、
      リュックにしまったままでした。(汗)
      遭遇したのは鹿6頭🦌🦌🦌


      453号線のコンディションはドライ、時折砂利
      あとアスファルトが穴だらけ。

      雪解け水は2カ所流れてました。
      恵庭岳の麓だけ、異常に寒かったですが、
      支笏湖湖畔、苔の回廊、ともに風弱く暖かく過ごせました。
      多分、感覚がおかしいんだと思います😊

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      04月13日

      41グー!

      風の強い週末、札幌は瞬間最大24m/sを記録し、乗っている私も飛ばされそうなくらいヤバかった。
      こんな日は愛車のメンテナンスに限る。

      すっかりおじいさんのRD90を磨き、クランクケースを自家塗装。後期型RDは昭和レトロより少し近代的なデザイン。

      車重97kgの軽さはヒラヒラと車体をコントロール出来る魅力のひとつだが、今日の強風では吹っ飛ばされそうな軽さ。

      洗車後の慣らし点検に朝里ダムへぶらり
      ツーストらしく走れる良いコースです。

      朝里ダムはまだまだ結氷、夜間は通行止めです。

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      03月22日

      38グー!

      札幌〜銭函〜朝里〜築港〜小樽〜祝津
      今日は風が強く、小樽では8m/sの突風

      小樽水族館ではアシカショーが盛り上がっていた

      11℃と言われるほど暖かくはなかったが、
      目の保養、青空鑑賞🏍️


      今日は下手稲通を西へひた走る
      231号、337号、5号、
      札幌近郊を一通り走ったが、新川通りさえ避ければ
      ひどい水ハネに遭う事はないだろう

      オイル漏れが少し気になるのでポンプ周り調査
      流石にオーバーホールを自分では無理
      微々たる量だがマメにチェックしよう

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      03月22日

      46グー!

      札幌は9℃、風が強く5m/s
      午前の雨でイマイチな路面コンディション

      タイヤを替えたので石狩〜厚田まで慣らしツーリング

      TIMSON TS828(18インチ3.00)
      リア用ですがRDにはゴツ足が似合うので
      前後3.00にしました

      これまでIRC トライアルGP-1を2本乗りましたが
      硬い剛性感とリア安定、と言う印象でしたが、、、


      初ティムソン🛞

      コンパウンドが柔らかく、
      クイックなハンドリングです
      ヒラヒラと軽快に曲がります


      エンジン回しても
      電圧が5vあたりに下がったままなので液を点検
      先週入れた補充液が減ってる
      液と注射器はいつも積んでいます

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      03月16日

      58グー!

      ご無沙汰してました。皆さまあけましておめでとうございます。

      札幌、2℃ではありますが、風速2m/s、路面ドライと言う事で、初乗りして参りました。札幌西区〜手稲〜銭函〜張碓〜石狩〜とほぼ近所ぶらりですが、楽しい

      11月末突然の根雪となり、悶々とした三ヶ月…を過ごしてました
      長かったですね〜


      雪の状態がわからないので、
      RD90+IRC GP-1でお出かけ

      6Vバッテリーの液補充
      空気圧チェック
      ギヤオイル、ツーストオイルチェック


      軽く3時間、楽勝でしたが装備は以下の通り
      ・もこもこダウンジャケット
      ・ヒートテック
      ・心臓ホッカイロ
      ・防風ボアライディングパンツ
      ・グリップヒーター

      洗車場で飲むコーヒー☕️
      たまらないですね

      いいタイミングで乗れましたか、
      札幌は今夜からまた雪の模様です☃️

      5号線、337号線、追分通りはドライ🦾
      新川通りは北向き側がビチャビチャです💧💧💧

      札幌名物の砂、砂利がまだ浮いているので、
      交差点と横断歩道は注意です⚠️

      insta360の撮影、楽しいです

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月23日

      40グー!

      冬ツーリング、納めか…

      天気予報と相談して、
      15:00まではなんとかなると適当な判断

      快晴の札幌~小樽は路面もドライ
      気温は6℃、風速5m/s

      国道5号線はみんな飛ばすので、
      RDだと上りがしんどい

      手宮線跡、西運河、倉庫、ぶらぶら

      余市まで行こうかと西を目指すが、
      長橋~塩谷が酷い雹、霰で
      視界も真っ白になったので引き返す

      カナブン以外にカチカチ鳴るヤツに出逢ったわ

      気温が低いので、空気中酸素が多め
      今年一番のトルクを感じる

      効かないディスクブレーキ、
      最近少しオイル漏れするポンプ辺り、

      エストレヤも大好きなんですが、
      RD90はやはり特別

      砂浜走ってカウンター充てて、
      車重軽いからコントロール出来る可愛さ


      今夜は雪、明日は雪、もう無理かな❄️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      42グー!

      積雪レーダーを頼りに雪の無い地域ぶらり

      札幌~国道275を進み当別~月形~美唄
      渡り鳥の楽園「宮島沼」で小休止
      マガンの渡り遅れ組に出会う

      月形から道道11号を抜け厚田へ
      プチ峠な11号線はやはり路肩が積雪

      厚田から国道231を南下~石狩~札幌へ

      快晴、14℃とは言え、昨日の方が暖かい
      今日はライダーが沢山
      多分、予報に騙された方々(私も)

      失敗としてラーメン屋が無い
      日曜15:00では開いていない点

      ラーメン食べたかった🍜🍥

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月27日

      37グー!

      小樽、祝津、高島、オタモイ、長橋地区をぶらぶら

      いつものニシン定食、青塚食堂
      今日の海も青くなかったオタモイ
      偶然見つけた中野植物園
      人力車とメイと小樽運河

      気合い入れて防寒したら暑かったですよ
      札幌15℃、曇り

      来週はヤバい天気予報です❄️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月26日

      29グー!

      前田森林公園🍁

      札幌16℃、風もなく穏やかな午後
      近くの公園までRDでぶらり

      到着1分でエゾリスに遭遇🐿️
      まだまだ冬毛には早い時期
      自分で隠したドングリを探し穴掘りしてました

      公園内にある山ひこカフェでコーヒーを頂き暖まる

      ああ、冬が来るなぁ


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      40グー!

      出遅れた土曜日、
      午後から支笏湖へRD90を駆り出す

      20℃の束の間の陽気
      キャンプも出来そうだが、朝の冷え込みが気がかり

      エストレヤとは全く異なる
      ・軽い車重
      ・パワーバンド維持
      ・効かないブレーキ

      ニーグリップで腰で乗る感覚をつかむのに
      最適なサイズだと想うのだが、
      同じ世代のバイクに出会わない

      ゆっくり進む紅葉に
      少し寂しく感じます




    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月23日

      60グー!

      RD90からオイル漏れ、
      たまに乗ってあげないとシール類ダメになるよ

      ホントかどうかわからないが、言われるがまま
      RD90一号が逝ったシューパロ湖へ

      昨日より日射し多く、バイク日和の気温
      滝ノ上発電所、シューパロ湖、夕張市街地をぶらり

      セイコマのカツ丼を買って湖畔で食べる幸せ
      ぱんじゅう屋、閉まってた
      夕張って何食べればいいんですか?

      滝ノ上でも紅葉はまだまだ
      シューパロ湖はいつも水色
      長沼町は本当に夕陽が美しい


      ここでガス欠⛽️⤵️ マジ 笑えない

      倒しても揺すっても、ガソリンは無い

      クラブJAのロードサービスを呼ぶ
      30分でガソリン5L到着💡 助かるわ

      日が沈む
      夕陽はゆっくり見れなかったが、
      長沼町のマジックアワーを見て帰路へ


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月01日

      54グー!

      札幌~支笏湖~樽前山脇が通行止め🚫
      大滝まわりでホロホロ峠~白老へ
      BikeJIN祭り2024白老滑空場を見て来ました

      朝は6:30に出たので、8:00には支笏湖につきましたが、
      支笏ブルー💙午前中の支笏湖は素晴らしいですね
      倶多楽湖も素敵な青、
      白老の太平洋も青

      朝、南に向かって走るのはちょっと感動的


      大きなイベントに行って
      再認識しました

      人混みが苦手です✨



      帰路は登別温泉街をぶらぶら
      貴泉堂、懐かしい


      バイク停めてたら大旦那が寄ってきて
      旦那「ヤマハだな」
      俺「はい、1977年です」
      旦那「お、なかなかだな」

      旦那「俺125だった。電報便の仕事で倶多楽湖まで、夜道も走るから、熊が怖くて片方直管にして走ったなぁ」(笑)

      木彫り細工の話し、桜の話し、温泉街の話し
      電気も電話も無い、時代の話し

      ついつい楽しくなって
      お土産沢山買ってしまった🪆

      ヤマハのステッカー欲しくて今日はRD90

      軽いハンドリング、風に負ける軽量さ
      非力に不満は無いが、
      さすがに日帰り280kmはケツが痛い😖💥


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月15日

      74グー!

      キカラシの花

      富良野ワインハウスの近く、
      カンパーニャ六花亭の向かいにキカラシの畑があります

      ラベンダー満開の今時期ではありますが、
      あそこまで渋滞されては、楽しめないでしょう

      ぜひキカラシ見て下さい🌻🌻🌻

      街中も混んでいて、
      手早くスイーツを昼飯がわりに

      札幌への帰路、
      鉄橋を渡る電車が綺麗でした


      2泊3日、稚内~猿払~中頓別~音威子府~比布~美瑛~富良野ツアー、800km 体力が限界ですね

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月14日

      42グー!

      日本海オロロンラインを北上
      星空指数は0、天気は曇り

      札幌、石狩、厚田、増毛で給油
      天塩のホクレンは19:00閉店なので間に合わない

      留萌、小平でやっと晴れ間
      夕日が素晴らしい、小平は最高です

      幌延は曇り
      豊富を抜けて抜海の手前くらい
      やっと星がみえました
      念願の撮影は30分もしないでまた曇り

      見れただけ有難い
      稚内公園に0:30着

      我らがセコマ朝食セットで暖まる
      稚内公園は霧雨
      1300円のテントが優秀すぎて感動

      宗谷丘陵の白い道、
      想像より観光地化していて混んでいた
      猿払村のエサヌカ線を走り、ホタテ弁当、猿払牛乳を頂いて

      浜頓別、中頓別、音威子府、美深を南下
      名寄、士別、比布で力尽きる


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      53グー!

      富良野を軸足に、上富良野、中富良野、美瑛ぶらり
      抜けるような天気(32℃)
      観光地は苦手なので、宛てなくぶらぶら

      牧歌的な風景、真っ直ぐな直線、盆地
      広大な山の中、ラベンダー
      そしてラベンダーソフト
      地元ですがとても楽しい🍦

      まだまだ知らない道がたくさん

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      40グー!

      ナイトツーリング×星空

      美瑛町瑠辺蘂地区、観光と無縁な地区

      美瑛、上富良野、中富良野の町灯りが意外にも明るく、漆黒の闇ではなかった

      星空指数は90%

      獣の鳴き声が聞こえる
      風は微風
      自身の息遣い
      エンジンが冷える音

      目を慣らす為、スマホは見ない
      地図がわからない、何処、ココ

      10分もすると、見えなかった星が見えてくる

      流れ星は5個、衛星は10機
      獣の匂いはしない
      大丈夫、怖くない🧸

      怖かった
      ビビリ撮影終了

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月23日

      67グー!

      札幌~石狩~厚田~浜益~御料地~奥浜益~青山~当別、ぐるり周遊
      午後からは晴れ間もあるよ、と言う予報通りに晴れました。
      過ごしやすい気温で助かります。(24℃)

      最近はナビを使わないで、思いつきで走る事が多く、砂利、ダート、砂浜、行けそうな所を突き進んで行きます
      IRCのTRIAL GP-1はマルチなタイヤで助かります

      熊にもキツネにも逢いませんが、タヌキを見かけました。

      札幌のラベンダーはまだまだ蕾、
      来週くらいが見所でしょうかね

      一枚目の山、なんて山だろうか、、、

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月15日

      36グー!

      国道229号、札幌~小樽~余市~古平~積丹~神恵内~泊~岩内をぐるり200km

      神岬漁港から見る午後の神威岬
      凪も穏やかな土曜日

      ここに道を開いたのは凄い事だなぁ

      オスコイ!かもえない(道の駅)でいつものホタテ炊き込みご飯を頂いて、日向ぼっこ☀️

      あぁ、いい季節になりました
      (寒くない)

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月09日

      46グー!

      所用で帰省、地元LOVE

      観光で有名な場所ではなく、
      知ってる農道をぶらり

      富良野、中富良野へ来たら「奈江」にいらしてください
      ハッとする景色に出逢えますよ


      富良野駅横にある福寿司さん、中生にぎり🍣
      でっかい握りで有名です

      フラノマルシェにある肉まんまさん、肉巻きおにぎり🍙
      アツアツ、肉汁がたまりません

      歓楽街にあるソウルテラスさん、参鶏湯🍖
      コラーゲンたっぷり含んで、
      シメにオジヤにして貰いました


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      44グー!

      滝野~支笏湖~恵庭渓谷

      チューリップフェスタをやってました
      (混み混み)

      人混み苦手なので支笏湖へ

      帰りは北広島の丘陵地帯をぶらり


      今週は疲労が貯まって、軽めにぶらり
      走って食べて走って食べて

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月26日

      31グー!

      比布~深川~妹背牛~北竜~増毛
      札幌に帰るなら、違う道がいい🛣️

      ぶらり海老の町へ向けて、
      名も無きタンポポが鮮やかでした。

      増毛祭りには間に合ったけど、
      甘海老が売り切れで我慢の海鮮丼

      風が強い一日でしたが
      昨日の層雲峡に比べたら快適ツーリング

      3日で540km、たいした伸びませんでしたが、
      身体は正直です(ボロボロ)

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月25日

      43グー!

      愛別~上川~層雲峡~大雪湖~三国峠~幌加~糠平湖
      念願だった裏大雪山、タウシュベツ川橋梁へ

      気温はプラスでしたが、層雲峡は雪降ってました

      三国峠のパノラマは最高でした🏔️

      帰路は比布町のただの水田
      陽射しが眩しい田植えの季節です

      ツーリング日和ではなかったですが、
      景色見たら寒さも吹っ飛びました

      層雲峡、銀河の滝
      気温4℃でした

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月19日

      56グー!

      石狩~嶺留~厚田~青山~当別

      菜の花が満開の季節🌼

      山の中で石狩二三一さんの厚田いなり、ニシンと数の子の押し寿司と、道の駅のホタテ焼きを食べて、ボケ~っと走ってました

      21℃はバイクには少し寒く、
      革ジャンで丁度いいくらい

      夏が来ます
      どうしよう、何着よう👕

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月18日

      33グー!

      オタモイ×マリンブルー
      ハッとする位に蒼い海に逢えました

      二日酔いで今日は軽めにぶらり

      札幌~小樽~塩屋~蘭島~余市~豊浜~古平~積丹

      奇岩の多い海沿いを
      札幌は25℃、汗だくですが一番いい季節


    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月12日

      36グー!

      白老~室蘭~伊達~壮瞥~支笏湖

      カニ飯食べに白老「光る海」さんへ

      太平洋側は余り来ないのですが、
      海見ながらカニ食ってコーヒー

      室蘭を抜けて、壮瞥、大滝
      キノコ王国「プレミアムきのこ汁」

      昭和新山を横目に
      美笛峠を抜けて支笏湖へ戻る

      396km、走って撮って食べる

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月04日

      43グー!

      見納め富良野サクラツアー🏍️

      上御料、布部岳と芦別岳
      中富良野、夕陽に染まる十勝岳連峰
      上御料、富良野西岳(一本桜散ってた🌸)
      山部、東大演習林の桜公園
      芦別、三段の滝
      美馬牛、苗植を待つ耕起畑
      島ノ下、旭ケ丘公園は桜まだ
      信濃沢、金満緑地公園

      空知川、堤防から北の峰、星を望む

      一日目、
      札幌~岩見沢~三笠~芦別
      ~富良野~中富良野~上富良野~美馬牛~旭川
      二日目
      富良野~山部~金山~占冠
      ~石勝峠~穂別~夕張~長沼~札幌

      走行距離440km、平均燃費27km/㍑🏍️
      さすがにオシリが痛いね🌸

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月29日

      42グー!

      国道231号を北上、雄冬~増毛へ
      気温は13℃くらい、陽射しが暖かい
      風が強くRD90の車体が煽られフラフラ

      白銀の滝の脇、マッカ岬、大別苅の道端、山の桜もなかなか素敵でした

      旅の〆に「福よしの甘海老丼」
      春の海老はぶりぶり透明🦐

      帰りは寒くて心臓ホッカイロ発動🔥

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月27日

      39グー!

      札幌~小樽~毛無峠~赤井川~京極~喜茂別~中山峠~定山渓

      札幌はなんと27℃、暑い、、、
      涼みに峠を目指しました

      黄砂とPM2.5、やや高め
      どこからが春霞なのか
      花粉なのか、、、
      走ってしまえばよくわからない

      札幌は桜が満開に近いですが、
      まだまだ赤井川あたりは寒いんですね。

      中山峠はさすがに寒かったです。

      軽く190km、タイヤのヒゲも無くなり慣らし完了

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月21日

      46グー!

      桜前線、来る🌸

      札幌は先週の陽気に騙され、いきなり開花
      観測史上2番目に早い開花だそうです。

      バッテリー、希硫酸を充填→6.5v
      ヘッドライト、テールランプ、ウインカーリレーを交換
      動作異常無し

      札幌西区、近所をぶらり
      気温10℃、風速6m/sの寒い1日でした

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月14日

      35グー!

      シャコタンブルーが眩しい

      札幌~小樽~余市~古平~積丹

      風も穏やかでしたが神威岬は暴風で、車体もっていかれそうになりました

      寄り道が多すぎなので遅めの海鮮丼
      土産に古平の自販機タラコ
      冷凍なので札幌まで楽々持ち帰りできます

      クランクケースを研磨して塗ってみました。
      建築用のマスキングビニールと缶スプレー
      雑にうまく塗れたと自画自賛

      バッテリー液が少なすぎて、過剰な電圧が流れたみたいで
      ヘッドライトとブレーキランプが飛びました💧

      とりあえず、バルブとバッテリーを買うか
      来週は修理かな

    バイク買取相場