FXBB Softail Street Bobの投稿検索結果合計:772枚
「FXBB Softail Street Bob」の投稿は772枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFXBB Softail Street Bobに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FXBB Softail Street Bobの投稿写真
-
FXBB Softail Street Bob
2024年02月13日
26グー!
雨天延期になったバッファローラン🦬
日曜に開催。
お目当てはHIGH LIFEさんのチャリティーロンT。
売れ切れるのが不安だったので、開園20分後に到着。
ニューバージョンの黒?と白を購入。
黒はラス1だったのかな?ギリ買えました。
その後物凄いバイクの数‼︎
1000台くらいは居たかな?
駐車場に入りきれない程!
クラブスタイルもちらほら来てました。
中で群を抜いてたのがローSTの軍団!
フェアリング、外装は全てカーボン!
足回りはブレンボはもちろんグランドホイールに、前後ともオーリンズで固めて、一台は132ciにボアアップした強者も!
全台、軽く車両の価格を上回るカスタム。
ローS、STが増えてる今、あれだけカスタムしたら差別化になるし、街中で被ってもイヤな感じになりませんね!
丁度帰る時なのでエンジンかけましたが、エグい爆音!
オーナーは皆、自分より年下でしたが、
後で知り合いに聞きましたが、みなさん実業家の方でした。
あのカスタム内容見て納得。
雇われ会社員ではマネできません…
恐れ入りました。 -
FXBB Softail Street Bob
2023年12月07日
16グー!
最近ネットで知ったのですが、fp3でもクルコンの設定が出来るようになってました。
ストボブは標準はクルコンが付いて無いので、後付けのクルコンキットを取り付けた場合、ディーラーもしくはショップに行ってプログラムが必要でした。
クルコンはポン付けとは行きません。
スイッチを押してもクルコンマークが点灯しません。
ディーラーでは別途5000円を支払ってプログラムが必要です。
クルコンを付けた当初、fp3でセッティングや他のスロット変えたりしてフラッシュかけると強制でクルコンがOFFになってしまい、またディーラーへ行って5000円払ってプログラムした事があり、
それ以来フラッシュかけるのを辞めてました。
システム的なクルコンのスイッチをONにしてもらうのに5000円を毎回払うのはバカらしいですし💨
先程、違うスロットに変更し、システムスイッチの項目でクルコンをONにしたら、正常にクルコンマークが点灯しました。
知らない間にfp3がバージョンアップされてたので、
コレは嬉しい!
遊びで三拍子のスロットも選べますし、もっと楽しみがまた増えました!
正直、三拍子のセッティングで走行すると、
めちゃくちゃ調子悪くなるんですけどね…
遊び程度に、たまに三拍子奏でたり出来るのが嬉しい!
-
FXBB Softail Street Bob
2023年12月07日
17グー!
約1年半くらいに交換したBPのポイントカバー。
アルマイト飛んでグレーになっちゃってます。
ブラックパレードのパーツは高いのには訳があると、
クオリティを信じてたのにこのザマです。
もしかすると、今リリースしてるBPのアルマイトパーツも全部同じなのか??
真面目な話、大陸製のアルマイトパーツと変わらないか、むしろ酷いかも。
高価なライザーがグレーに変色したらと考えると、値段だけに恐ろしいです…
最近、S&S用のエアクリカバーもリリースしてますけど…大丈夫なの??
もう絶対BPのアルマイトされてるパーツは絶対買わん!
ちなみに、2年以上付けてるオベロンのレバーは真っ黒なままです。