車種 749Sのカスタム・ツーリング情報50件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 749Sの検索結果一覧(2/2)
  • 749Sの投稿検索結果合計:50枚

    「749S」の投稿は50枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など749Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    749Sの投稿写真

    749Sの投稿一覧

    • 1
    • 2
    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年11月28日

      45グー!

      毎度、既出の画像なのですみませんが、今回は、敢えて3枚載せてみました。
      それぞれ、加工が異なります。
      最初が、鮮やか、2枚目は、ブエノ、3枚目は、パステル。
      と、言うらしいです。
      これは、Photoshopの表現なのですが、どの画像が好みに近いのでしょうかね。
      なんて、見て頂ければ分かりますが、撮った写真によって、被写体の構図やカラーによりますし、いろいろ試して、やっと見付かる、と言う感じです。
      なので、ブラックの911だと、変化が少ないと感じます。

      これらに加えて、ホワイトバランスなど、多数の加工があるので、もう、組み合わせは星の数になってしまい、正解にたどり着くのは、大変なことだと痛感しました。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年11月23日

      42グー!

      Photoshopを使って、秋らしさを加えて見ました。
      少し、レトロ感が出たように見えますね。
      しかし、実際には、もう15年前のマシンなのに、その古さを感じさせない、そんなデザインが好きなんです。

      なので、4輪も、あまり形が変わらなくて、古く見えない、911を愛車にしています。
      実際には、かなり大きくなったり、変わっているのですが、遠目に見ると、気が付き辛いですね。
      ポルシェは、これまで5台乗り継いでいるのですが、大きさよりも、走りについては、まるで違ってきてます。
      なので、最新が最良という言葉は、否定できません。
      ポルシェという、最高のメーカーが造るマシンですので、乗れば肯定するしかありません。
      ただ、カミソリのようなフィーリング、コーナーリングの切れ、肌に身に付けたように、思い通り扱えるボディ、強烈なストッピングパワーを純粋に味わいたい、となれば、より古い911を選ぶことになりますが、みんなの思いは同じ、高価になり過ぎて、買えません。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年11月21日

      31グー!

      既出なので、申し訳ないのですが…
      私が、どうしても「こだわる」のが、このセンターアップマフラーたち。
      見た目も音も、こちらが好きでタマりません。
      バイクにとって、マフラーは需要なアイテム。
      人で言えば、髪型?のようなモノだと。
      性能を追い求めた結果なのは理解します、しかし、サーキットでタイムを求めていない私には関係ないので、デザインだけで選びます。
      お腹の下で纏められて、路面に音を出しても、迫力と感動を得られません。

      F4のように、フルカウルですと尚更、折角、チタンのフルエキにしても、チラッとしか見えないなんて、勿体ない!

      ドゥカの方は、ステッカーを貼る場所が無かったり。


      それと、ヘッドライトも。
      エンジンを掛けていなければ、左右も良いのですが、片方だけが点灯している姿は、デザインを壊してしまっているように見えてしまいます。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年11月21日

      38グー!

      何歳になっても、バイクには跨がっていたい…
      のですが、このコロナ禍にあっては、
      その希望さえ、乏しく感じてしまいます。
      乗れなくなってしまっても、出来ることなら、手放したくないです!

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年08月02日

      31グー!

      こうして見ると、頭が大きく見えますね😅

      でも、この角度から写したら、きっと、みんなこうなりますよね?

      私は、この顔が、バイクの中で、一番好きなのですが、一般的には、その車種が続いていれば、モデルチェンジの度に、顔もカラーリングも変更され、そのデザインがシリーズの何代目なのか、ファンでなければ、判断が出来ないと思っています。
      実際、長く続くモデルのCBRやR1など、徐々に変化して、似ていて非なるもの、何年製で何代目なのか、私には、判別できません。
      判別どころか、正面から見たら、メーカーさえ不明に映ります。
      それと、これは仕方の無いことなのですが、顔などの変化が大き過ぎて、数年前のモデルが、凄く古く感じてしまうこと。
      これこそが、私が国産車を購入しない、一番の理由になります。

      性能の変化も凄いのですが、それ以上に驚くのは、価格の上昇!
      もう、輸入車との差は無くなりましたね!

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月27日

      78グー!

      愛車の2台✨

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月24日

      25グー!

      今回も、頂き物の紹介です。
      私がロッシの大ファンなので、現地で購入してきてくれた、貴重なキャップになります。
      全てが刺繍で、ボリューム感が凄いです。
      あとは、前に紹介させていただいた、モトコルセさんからいた頂いた、アグスタのペーパーウエイトが、真上からで分かり辛かったので、少し横からのショットを載せてみました。
      美しいビレットですね。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月22日

      66グー!

      最新のマシンと違って、ホイールベースが長いですね。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月19日

      36グー!

      みなさま、本当に、沢山のグー👍をありがとうございます😄

      しかし、体調と体力が戻らないのと、コロナの影響により、新しい画像を撮ることが出来ていません。

      これからは、なかなかアップしていけないと思いますので、よろしくお願いいたします。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月19日

      43グー!

      順番がバラバラです😞

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月18日

      36グー!

      アグスタばかりなので、ドゥカティの方も😉
      今は、センターアップマフラーって、皆無になってしまいましたが、好みはこちらなので、ずっと乗り続けて行きたいと思います。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月17日

      52グー!

      こちらが、ステッカーを貼ったあとですが、レッドが明るいですよね💡

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月17日

      57グー!

      家の前で。
      まだ、アリーチェやテルミのステッカーを貼る前の写真です。
      それにしても、イタリアンカラーは不思議です、鮮やかなレッドの時もあれば、この写真のように、深い赤の時もあり、同じバイクとは思えないのですから。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月15日

      38グー!

      愛車の、ツーショット。ですが、殆ど写っていませんね。もう少し、大きな画像を添付できたら良いのすが。 大きいのをインスタグラムの方に、載せてみました。あちらは、バイクだけではないので、911も自由に載せられます。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月15日

      36グー!

      今や、ニーハンでさえ、フル液晶の時代です。
      が、私は、2眼の拘りと同じように、タコはアナログでないとダメなのです😅
      ついでに言うと、各種の電子制御、これも、無いものを、五感をフルに使い、何とか乗りこなす、時には、命を懸けて、それが醍醐味だと思っています。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月14日

      47グー!

      近所の都庁舎前のストリート、東京マラソンのスタート地点です。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月13日

      26グー!

      最初の写真は、メットと愛車たちの鍵です。
      その愛車たちの写真ですが、近所で有名なモニュメントの前で撮影しました。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月11日

      62グー!

      愛車の顔です😄
      片目で走るのが嫌なので、タテ目ばかりになりました。
      アグスタは、モトコルセさんで、HIDライトに交換してもらいました。
      ブリンカーも、モトコルセさんのLEDです。
      ついでに、マフラーは、フルチタンのエボルツィオーネが装着されており、乾いた、最高の音色を発していると思います。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月11日

      20グー!

      ドゥカのメーター周りになります。
      昼と夜。

    • tomo911gt3f4さんが投稿した愛車情報(749S)

      749S

      2020年07月09日

      32グー!

      イタリアのスウォーミーと言うメーカーで、ドゥカティ用に使用しています。
      ドゥカティコルセとのコラボ、カラーも気に入っています。
      NSRの時にはアライを使っていましたが、バイクに合わせて選びました。

    • 1
    • 2

    バイク買取相場