房総ヤエーの会の投稿検索結果合計:1006枚
「房総ヤエーの会」の投稿は1006枚あります。
房総ヤエーの会、DANGUN-Z、GLMC、房総ヤエーの会ツーリング!、鴨川マリーナ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など房総ヤエーの会に関する投稿をチェックして参考にしよう!
房総ヤエーの会の投稿写真
-
TW200/E
2022年12月18日
45グー!
【試練ッッッ!】
本日は、朝からアーメーリーフー😵💧
だが我々は、「お天道様コンニチワ!」を期待しつつ朝から集合❗(*`・ω・)ゞ
っと?!Z乗りの@96987 さん
がいやらしく?も濡れ濡れで御来訪✨
そう、雨は止まず……
それでも「行きますかっ!」っと準備した途端?雨雲から青空が見えてきたので
強引に出航ぉ~~✨😊
……で
本日の、ルートはボクの大好きな林道
そう!林道祭りと言うことで
ZからC(カブ)に乗り換えてもらいの参戦🎵
流石に何時も独りで行くとこは止めとき
マイルドな王道ルート(笑)
でも流石に雨降った後なので、水分含んだ苔ローション&泥ローションで、トゥルントゥルン!!!
ヒャヒャヒャ。。。お騒がせしました~(^_^;)
そんな足元バトルを繰り広げましたが
雨上がり後なのか?空気&太陽光が良くて 全ての物に反映し気持ち良かったです!カップラーとコーヒーも旨しっ!✨😊
@96987 さん
今日はお疲れ様でした!
是非お土産の、バッテラを肴に良いお酒を後堪能ください🎵(´ω`)
またヨロシクおなっしゃっす❗
#房総ヤエーの会 -
CrossCub 110
2022年12月18日
107グー!
今日はキヨスさんとラーツー!凄い場所だよ!絶景!道中はかなりの酷道ですが😅ここに来るまでの道中も素敵な場所がたくさんありました〜!#房総ヤエーの会
-
CB250F
2022年12月12日
164グー!
我が社のナイスな照明の下、昨日ロクダボを撮ったのと同じアングルで、通勤+トコトコお散歩号をパチリ。
こいつ、少し非力ですけど軽くてキビキビブンブン振り回せる楽しさがあります。
30数年ぶりにリターンして最初に買ったバイクなので、あらためてバイクの楽しさを思いださせてくれた大事な相棒です^ ^
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2022年12月11日
50グー!
【ノンプランぷらん✨】
本日は、とゆうか?
何時ものノンプラン走行(笑)
気になるところを行き当たりばったり のたまたま通りかかった、由緒ある御寺の住職さんとお話が盛り上がったり✨😁
江戸時代後期の享和2年(1802)に建てられた御寺だそうです!
【大山寺】
https://www.city.kamogawa.lg.jp/site/kamogawa-kanko/1001.html
林道も走ったりしながら
午後から寒くなりましたが、充実した1日でした🎵😊
#房総ヤエーの会
さ~~て!明日からもガンバろ!!! -
CBR600RR
2022年12月11日
170グー!
仕事帰り。
会社の事務所の下に停めた我がロクダボちゃんにイイ具合にスポットライト?があたっていたので、思わずパチリ。
背景の小汚さは勘弁して下さいw
昨年春、30数年ぶりにリターンした私。
バイクの好みは、30数年前のあの頃のままだなぁ^ ^
#房総ヤエーの会 -
Z900RS
2022年12月10日
73グー!
ねむ〜。ポカポカ暖かくて、やばいくらい眠い。市原市原田のセブンイレブンでコーヒー飲んで座ってるけど寝ちゃいそう。そろそろ帰ろうかね。明日は久々にカブ散歩です。#房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年12月08日
134グー!
注文していたメッシュホースが届きましたので、早速取り付けしました^ ^
エア抜きには、逆止弁付きホースとやらを使ってみましたが…いまいち…。
完全には逆止せず、まあまあ逆流するじゃん 笑
そんなこんなで取り付け完了^ ^
見た目カッコよくなるのは予定通り!でしたが、意外だったのがリアでした。
ホースが短いからのか?なんだかわかりませんが、ペダルのストローク量が減りつつ、タッチも激変!
早くワインディングで試してみたいです^ ^
#房総ヤエーの会
-
2022年12月05日
141グー!
昨日は房総ヤエーの会の交流会でした。メンバーでプロカメラマンの@88667 さんに流し撮りして頂きました!カッコよく撮ってもらえて最高に嬉しいぜ!👍@99303 さんと@119734 さんのZ900RSと3台並べての写真もお気に入り😍千葉フォルニアから山の駅喜楽里までのツーリングは地元の@117031 さんの先導で行きましたがとってもいいコースでした!さすが地元民ですね😆しかし最近は記憶力に問題があり、どこをどう走ったのか覚えてない〜😭今度キヨスさんに教えてもらいたい🙇♂️
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2022年12月04日
46グー!
【ピクニック】
本日は、#房総ヤエーの会 メンバーと
。。。ピクニック✨😁
じゃなく(笑)
@88667さんの粋な計らいで
写真撮影会に参加させて頂きました🎵
撮影後は、ユルリとお弁当タイム✨
残り時間は、軽~~く山を流し
お初とは言え、直ぐに打ち解けられる方たちだったのでメチャクチャ楽しかったです!😁
また次一緒に走れる日を楽しみにしてます🎵お疲れ様でした😊
じつはちなみに……
午後の走行 地元民として先導中、危うく林道にリッターバイク集団を導きそうになったのは、まぢでここだけの話ですww(笑)
(´ω`)ナイショ
#房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年12月01日
157グー!
私のライフワーク!
千葉県道の駅食い尽くしラリー!
今回は、スペシャルゲスト!その昔、共に湾岸で膝擦りながら刻を駆け抜けた同志!@88667 さんもご参加下さいましたー👏
本日は、南房名物「くじらのたれ」の製造メーカー直営の食堂があるという、道の駅ちくらへ。
もちろんくじら料理は外せないけど、南房のアジフライも食べたい…どうしよう…どっちにしようか悩んでいましたが、くじらの竜田揚げとアジフライの両方とも楽しめる定食がありましたので、迷わずオーダー^ ^
クジラって、独特の匂いがあって硬くてギシギシのイメージがありましたが、匂いや特有の鉄臭さも皆無!
牛肉のハラミを竜田揚げにしたような食感と風味といえばわかりやすいかなぁ。
アジフライの方は…参りました。
まずデカい!
扇子くらいの大きさです!
しかも肉厚でフワフワ過ぎて…ほぼ飲み物(笑)
揚げ物偏差値70超えの超絶メニューでしたー
いやー、今回も美味かった。
ご馳走様でしたー♪
帰り道は、@88667 さんのシビセンに試乗させていただきました!
トルクお化け!スゲー!
重さを感じない軽快感はこのトルクから来るのかなぁ^ ^
しかも良く曲がる!
もっと凶暴なバイクだと思っていましたが、なんというか…「懐の深さ」みたいなものを感じました^ ^
そんなこんなでツーリングを楽しんで来ましたが、まだ終わっちゃいないです…
これから我が地元で「夜のヤエー会」開催^ ^
(もちろんバイクは家に置いていきます)
お酒を楽しみながらバイク談義を楽しんでまいります🍺
#房総ヤエーの会 -
CBR600RR
2022年11月30日
137グー!
朝っぱらから、バックステップのステップ位置を変更してみました。
昨日までは、「目一杯バックの目一杯アップ」で乗っていましたが、ステップ位置がやや後ろの為か?加齢による筋力の衰えの為か?
腰〜上体が寝気味になってしまい、腰からの荷重が上手くいかない感じでしたので、高さはそのままで、1センチ位かな?前へずらしてみました。
ステップが前に行けば、自然に腰が立つと思いますけど…どうかなぁ…
今すぐ乗って確かめてみたいところですが、朝の通勤ラッシュ渋滞+まだ路面ウェットですので、路面が乾いたらにしておきます。
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2022年11月27日
47グー!
【秋だ!ワッショイ✨】
紅葉と海を堪能しに行きました✨
道中の道の駅で、御神輿をやっていて
担ぎ手探してたので、ナゼか?担いで来ました(笑)
└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
山は秋も深まり 海は冬らしい海になって 房総の季節を堪能させて頂きました🎵 今日は気持ちヨカタ😊
さて!今週は、社員さんの現場
麻布に行って気合いいれてこ✨😁
#房総ヤエーの会 -
2022年11月23日
75グー!
今日は雨でバイクに乗れないので社会貢献活動です。献血〜!昨日飲みすぎて太った体重を400グラム減らすのだ。だけど献血あとのお楽しみのジュースとおやつ食べちゃってチャラでした😅
#房総ヤエーの会 -
2022年11月23日
144グー!
ぼちぼち寒くなってきましたが、快適にバイクを楽しみたいので、中華製電熱インナーグローブ買ってみました。
Amazonで5,533円也。
電熱グローブは前から欲しかったのですが、デザイン・電源の取り方等…欲しいと思えるものがなかったので、電熱インナーを!
これなら、持っているグローブが全て暖かアイテムになります!
って事で、ついでに変なグローブもポチッちゃいました。
アルパインスターズ?みたいな中華製グローブ🤣
5,366円(゚д゚lll)
本物はお幾ら万円するのかなぁ…
こちらは12月あたまに届く予定ですので、後日インプレしますー
#房総ヤエーの会
-
2022年11月19日
111グー!
検査入院終了😄 ワクチンの副反応も昨日平熱となり、無事入院~検査で今朝退院 我が病気は、時 既にお寿司かと😱😫
昨日車で移動中、館山道下り木更津の直線で古いスカイラインのシルバーがいるなと思い、追い越し車線からチラ見すると、公道なのに白いヘルメットと青い作業服を着た方が二名乗車中でこちらを見たので慌て走行車線へ😅 いつもだとあそこは15ぐらいで走るので危なかった。千葉P高速隊か その後暫く走ったらレンガの欠片が落ちて来て急ブレーキで避ける バイクだったら検査入院する病院へ救急搬送されていたかも。😅危ない一日だった。#房総ヤェーの会
-
2022年11月19日
100グー!
もみじロードにて。いい天気です。
休憩中にモトクルでR&Bさんの投稿をみて無性に豚骨ラーメンが食べたくなり近くのお店を探したところいい店を発見。筑豊ラーメン山小屋!若い頃に住んでいた小倉でよく食べていたお店。懐かしすぎる。すごく久しぶりでしたが超美味いよ〜。大満足の1日でした〜😊
#房総ヤエーの会 -
CBR600RR
2022年11月17日
146グー!
週一回のライフワークになりつつあります千葉県道の駅食い尽くしラリー!
今週は道の駅あさひに行ってまいりました^ ^
はやく美味いメシを食べたいせっかちな私は、高速道路フル活用で、バキュンです🏍
千葉県の北部って豚肉が旨いらしく、こちらも豚肉押しのメニューでしたので、パーコー飯を喰らいます!
まずはビジュアルにビックリビックリ🫢
ロクダボのFブレーキディスク位の直径のお皿にモリモリです🍛
薄めの衣で揚げたロースに、和風っぽい出汁風味にカレー粉で香りをつけたような餡がかかっています。
カレーが主張し過ぎずないアッサリ餡に、このパーコー!サクサク柔らかしっとりで、ペロリといけちゃいました^ ^
美味かったー♪
ご馳走様でした😋
ちなみに昨日、我がロクダボちゃん2度目のオイル交換してきました。
前回はホンダ純正のG2を入れたので、今回は少し奮発してG3にしてみましたら…ビックリ!
エンジンが軽ーく回ってくれる感じ!
低フリクションってヤツなのかな?ノイズ少なくエンブレも弱くなったようで、車重が軽くなったような軽快感!
G3リピ確定です^ ^
#房総ヤエーの会
-
Z900RS
2022年11月17日
167グー!
4回目ワクチン接種 昨日注射し23時頃迄は腕が痛いだけだったのが起きて熱図ると37,1度身体がだるい 😫 明日から検査入院なのにまずい。😱バイクの写真はMr.BOOさんに撮影頂きました。さすがプロ なんかかっこいい👍 我が車とでかぱんさんのバイクです。#房総ヤエーの会
-
2022年11月14日
138グー!
ちょっといい貫通ドライバーをセットで探していましたら…
ありました!
KTCの貫通ドライバー8本セット^ ^
Amazonでなんと45%オフ!
5,000円チョイで買えましたー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
微妙に工具沼にハマってきました。
#房総ヤエーの会 -
2022年11月13日
153グー!
漢カワサキ車のオイル漏れ直る? 某バイク用品店に行き、オイル交換してもらった時にオイル給油口のキャップのOリングが抜けた状態で閉まっていたと説明 店側の丁重な対応で、汎用品のOリング付けて貰い、オイル漏れた分を補給したと 柏ライコランドまで来ても漏れていないので良しとするかな 某バイク用品店は教習所行く時から世話になっています。#房総ヤエーの会
-
Z900RS
2022年11月13日
98グー!
第1回房総ヤエーの会ツーリングに行ってきました!参加してくれた皆さんありがとうございました。いつもコメントのやり取りで仲良しのみんなで初めてのオフ会。インカムでLINE通話しながらのツーリングは楽しすぎて盛り上がった〜!😍もっと色々お話したかった。もみじロードは紅葉のシーズンということもあり車も多くスピードは抑えめ、のんびり紅葉を楽しみながら走れましたよ。
今度は春にでも下総先輩のキャンプ場でラーメンかBBQでもやりたいな〜。おみやげは下総先輩のおすすめ鴨川市の高梨のおかき、うまうまでした。ビールのおつまみにぴったり😊#房総ヤエーの会 -
2022年11月12日
133グー!
漢カワサキ車のオイル漏れはオイルが入っている証拠とか😱 今日 房総ヤェーの会の初ツーリング時にMr.BOOさんからオイル漏れと言われてキャップゆるんでいるかと思い増し締めしました。自宅に戻り確認するとまた漏れが キャップ見るとOリングが入っていなかった。Oリングどこに行った。😱 #房総ヤエーの会
-
2022年11月12日
112グー!
おはようございます😃
記念すべき#房総ヤエーの会ツーリング!
私は仕事のため、残念ながら参加させて頂くことが出来ず…行きたかったなぁ。
ご参加されました皆様の投稿^ ^楽しみにしております♪
たくさん楽しんで素敵な一日を!
ご安全にー♪
#房総ヤエーの会
-
Z900RS
2022年11月12日
64グー!
いゃ〜、よかった晴れますよ😆今日は第1回房総ヤエーの会ツーリングです。みんなにお会いできるのでワクワクだぁ〜😍これが今回のルートです。もみじをのんびり見ながら安全運転で行きますよ。#房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年11月10日
155グー!
勝手に道の駅食い尽くしラリー!
本日は道の駅くりもとに行ってまいりましたー♪
東関道の大栄ICを降りて、北総地区らしい真っ平らな畑の中を通ります。
のどかでなかなか気持ちいい道^ ^
インターからは10分少々で到着。
事前にメニューを調べていまして、
「上ロースカツ定食」を狙っていましたが、
残念ながら売り切れ…
仕方なく普通のロースカツ定食を頼みましたが…え、マジ!
とんでもない厚さのトンカツが出てきました!
多分、3センチ近くあるんじゃないかな?
こちらも地元のブランド豚らしく、赤身は柔らかしっとり!脂身はサラサラアッサリ!
ってことは、上ロースはどんなやねん!
今度リベンジしよーっと^ ^
バカうまトンカツ!ご馳走様でした😋
帰りは道の駅市川で@88667 さんと合流!
新車のシビセン見せて頂きました^ ^
いやー!やばいカッコよさ!
センダボがベースの車両だそうで、ラジアルマウントのブレーキに太い倒立フォーク!
具がぎゅっと詰まった隙のないマッチョな感じが堪らないー!
少しだけ乗らせていただきましたが、車格を感じさせない軽さ!
今度ぜったいに走りに行きましょう!
てな一日で、無事帰宅しましたので、今日は近海物のマグロの刺身で一杯🍶
良い休日でした^ ^
#房総ヤエーの会
-
CB250F
2022年11月09日
136グー!
今日と明日は待望の休日٩(^‿^)۶
今月は誕生日月なので、南海部品さんから10パーオフのハガキが来た!ってことで、かねてより買い替え検討していましたメットを見に行ってきました。
本日のお供は、我が通勤の相棒CB250Fくん。
こいつは軽くて、バーハンなのでブンブン振り回せて楽しいヤツです^ ^
もちろんバックステップも入っていますから、アクセルオフで腰入れるだけでグイグイまがります!
コイツも可愛い😍なあ。
アライRX-7Xの新色は、納期未定とのことで見送りましたが、南海オリジナルのドゥーハンカラーのRX-7Xがあった❗️カッコイイ‼️
このおやじホイホイカラーも惹かれましたが、我がロクダボにはマッチしなさそうなのでパス…
まあ、メットはゆっくり探そう。
ってことでして、帰宅後は行きつけのお店で
晩酌です🍶
あん肝旨い😋
毎度とりとめもない投稿失礼いたしました^ ^
#房総ヤエーの会