モトクルキャンプ部の投稿検索結果合計:129枚
「モトクルキャンプ部」の投稿は129枚あります。
モトクルキャンプ部、テント、モンキー、グリップスワニー、パップテント などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクルキャンプ部に関する投稿をチェックして参考にしよう!
モトクルキャンプ部の投稿写真
-
2023年03月15日
338グー!
#モトクルキャンプ部 で、「バイクツーリングで使う #テント の投稿を募集」ということで、
2020年なんかは年間キャンプツーリング計30泊以上した私がシチュエーションに合わせて使い分けてる手持ちのテント4つを紹介。
まずは1つ目、ネイチャーハイクのVIK1
なんといってもこのテントの魅力は1060gという超軽量(ペグを除く)
手持ちのテントの中で最軽量、最小サイズです。
収納時は幅46cm、高さ16cm✨
キャンプ泊する予定がなくてもツーリングバッグに入れておいて、旅先で飛び込みキャンプする時なんかに超便利です。
リュックに入れておいても苦じゃありませんよ。500mlペットボトル2本分の重さしかないですから。
テント自体も吊り下げ式で、スリーブにポールを通す作業も必要ないため、私は3分以内に設営できます。
幕内は210x85cm(+前室65cm+後室50cm)と、
荷物もほぼ置けず寝るだけのスタイルになりますが、
晴れてる日にキャンプする分には寝るだけのスペースあれば全然問題ないため、
毎日夕方まで走って、翌朝はすぐ撤収して移動する北海道ツーリングや、
旅先で飛び込みで泊まれる安宿が見つからない時に河川敷や海岸でゲリラ野宿するときに非常に重宝します。
(一応前室にツーリングバッグ、後室にバイクブーツ置くぐらいはできます)
冬の北海道ツーリング(年越し宗谷岬)で雪上キャンプもこのテントでした。
豪華装備で居住性が高いテントを持っていても、結局のところキャンプに慣れてくると、シンプルかつコンパクトなテントに原点回帰してくるんですよね。
特に積載に限界があるキャンプツーリングでは軽量コンパクトが正義ですね🤗 -
2023年03月14日
156グー!
モトクルキャンプ部のhorryです。
今日は自分の愛用しているテントを紹介をします。
GRIP SWANYのGSテント
パップテントいわゆる軍幕と呼ばれているテント⛺️
素材はTC素材で焚き火の火の粉にも強く丈夫
サイズは、巾330×奥行190×高さ130cm
5.6kg
収納時はデータが無いので実測で長さ49cm×直径20cm
キャンプツーリングとしては少々重いが、跳ね上げたテント下で焚き火がしたいので難燃素材であるGSテントを選びました。
重さと丈夫さはトレードオフと言うことで✨😅
そしてこのテントを選んだ一番の理由は何しろカッコいい❗️
無骨で男前なテントです。
設営も慣れれば5分くらいでできるのもポイント高い👍
スカートが付いていないから冷気も虫も入り放題なので季節によっては、別売りのGSシェルターが必須かなと。
良い所
1 カッコいい
2 燃え難い
3 設営簡単
4 やっぱりカッコいい
悪い所
1 重い
2 テント下に隙間がある(個人的意見)
3 コスパ悪い(インナー、跳ね上げポール別売り)
以上がhorry's base campのインプレッションです!
なんやかんや、なんやかんやとても気に入って愛用しております✨
#モトクルキャンプ部
#テント
#GRIPSWANY
#グリップスワニー
#モンキー
#MMC
#モトクルモンキークラブ -
2023年03月14日
300グー!
【バイクソロキャンのテント】
皆様、こんにちわ。
かっぱです。
私、モトクルのキャンプ部の
メンバーに登録させていただいてるんですが、
部長(?)から
「テント⛺️の情報を投稿しよう」
という話があったので
恥ずかしながら、私のテントを
紹介させていただきます♪
(1)テントのブランド名とテント名
ヒマラヤスポーツのオリジナルブランド
「VISIONPEAKS」の
ツーリングドーム RERA(2人用)
俗に言う「ローコストテント」です。
確かお値段は当時定価で9,980円。
(実際もっと安く買いました)
購入してから既に約10年。
長きにわたって相棒です。
当初「3年保てばいいや」と
思って安いから買いましたが、
未だに現役。
(2)テントのサイズ、重さ。
長さ:500mm
径 :φ200mm
重さ:3.8kg
我が愛犬はなちゃんと
ほぼ同じサイズ感・重量感です。
(3)おすすめポイント・レビュー
正直「可もなく不可もなく」が
売りのテントです。
特別な機能は一切ありませんが
無くて困るものもない。
「特徴がないのが特徴」です。
一般的なドームテントなので
組立、収納も簡単。
10年間、年に5、6回のペースで
使用していますが、
「安物なので荒く使っちゃえ」
と気を遣わず使用してる割に
特に破損などもなく、
グランドシートも使っていませんが、
穴も空いていません。
何度か雨にも打たれましたが
雨漏りもしていません。
焚き火台を比較的近くに置いて
炎🔥焚きまくりでファイヤ〜してますが
焼け跡もありません。
九州で大量の野良猫の襲撃を受けても
ビクともしませんでした。
この頑丈さがこのテントの
最大の売りかもしれませんね。
収納する時も
「適当に畳んで押し込んでバーン!」
て感じで雑に扱っちゃってます。
最近はDODさんのコットを
無理矢理入れて寝ています。
ボディの紅い色も意外と気に入ってます。
男は紅い色が好きなものです。
3倍速くなる気分です。
何が3倍かはわかりませんが・・・
多分、ぶっつぶれるまで
使うと思います。
キャンプ道具は
「高いから?安いか?」とか
「使いやすいか?面倒か?」とかは関係なく
「気に入ればそれでいいのだ!」
が私のモットーです。
だから、このテントがサイコーです。
#モトクルキャンプ部
#テント
#ソロキャンプ
#ヒマラヤ
#ローコスト
#キャンプ道具
-
Scrambler 1200 XE
2023年03月09日
40グー!
キャンツ-で使用しているテントの紹介です。
Kadahis ワンポールテント2-3人用
サイズ:直径320cm、高さ160cm
収納サイズ:37.0cm * 13.0 cm
重さ:1.6㎏
薪ストーブ用の耐火生地が部分的についているテントで、冬でも折り畳み薪ストーブ使って快適キャンプできます!
床が無い分コンパクトに収まります(収納サイズは乾燥時もう少し小さく、ポール別にすればもう少し自由ききます)し、コットとか使わない人なら快適な広さもあり、使っていると「ちょうど良い」を色々と感じますね。
流行りのTCより直火には弱いですが、かさばらず濡れてもTCよりは膨らまないので撤収も楽チンですね。
#モトクルキャンプ部
#テント -
2023年03月09日
48グー!
テントはNaturehike Hyby3
重量2.5㎏位、収納時のサイズ54×17㎝位
事実上初めてのテント。
使ってみて簡単に設営できるけど、撤収はめんどくさい。ひとりで使うには余裕があって良い感じ。後、入り口から奥が長いタイプなので、出入りが手間かも。前室があるので雪の日でもゆっくり慌てず入室出来て便利だった。
今度買うなら軍幕タイプの間口が広いのを考えたい。
※付属の袋をなくして適当な袋に入れてるので、折りたたんだ状態の写真は、ネットのもらい物です。
#モトクルキャンプ部
#テント -
Super Cub 110
2023年03月09日
181グー!
こんにちONE-PACK🤠
春の匂いに誘われて
ホーム🏠でお昼寝キャンプ⛺️
お昼寝ついで………
じゃなく😤
今日はこれがメインです🙌
『キャンプ部 部長からのミッション』
使ってるテント🏕の紹介ですよー😉
今使ってるテント🏕は
昨年 密林から輸入した
《ANDMYSELF ワンポールテント》
色はグレー🤗(←何故かグレーだけ3,000円ほど安かった🤣)
【サイズ】
240cm×240cm×150cm
収納時:13cm×56cm×12cm
重さ:テント2kg
持った時の感覚は米2キロって感じです✌️
収納サイズも写真で見るよりコンパクトでバイクにはバッチリ👍
crazyカブわんぱくSPのリアボックスには
シンデレラフィットでした🙌
有名メーカーのテントでは有ませんが
作りもしっかりしていると思います
前後に出入口があるので通気性抜群です
(メッシュのインナーテントも付属しているの虫の侵入も防げます)
試し張りとデイキャンプでしか使ってないので耐水圧等は不明です(耐水圧は3,000mm)
ワンポールテントなので設営 は無茶苦茶簡単😍
ただし ワンポールテントの弱点?
テント内のデッドスペースが多いので1人でも荷物の多い方には向かないかも?
今年はこのテントで思いっきり遊びまぁーす🎶🎶🎶
#モトクルキャンプ部
#テント -
2023年02月24日
151グー!
2023、キャンツー🏕🏍始動!
今回は、キャリー装備で積載が楽勝👍でした😆。早く付ければよかったですぅ。
で、天気…昼まで小雨☔️霧雨☔︎?おーい、BigBossテル坊、仕事しろよ〜と思いつつ、つら〜🏍と。到着、菜の花🌼満開!
にしても、事前予約では、全サイト予約済みだったのに、誰もおらんぞ〜?無料なんで無駄予約で流しかぁ〜?おいおい😤
で、まずは肉🥩。夜は冷え込み、おでん🍢!ホットバーボン🥃も旨いっス😋。
では、明日、#北QMTG に寄らせてもらいます。当方、人見知りのオッサン🥸ですが、ヨロシクです🥺。
もし、会場でワタクシを見かけなかったら、二日酔いかコケやがったな!と🤪
#月①キャンプ
#モトクルキャンプ部 -
MONKEY
2023年02月12日
151グー!
モトクルキャンプ部 設立記念✨👏
今日は@63413 さんに教えて貰ったわんぱくホームで新幕試し張りしてきました〜⛺️
キャンツーメインだから本当は軽量コンパクトな幕が良いんだけど、無骨なTCテント✨めっちゃ重い😅そしてめっちゃカッコイイ〜✨
キャンプ仲間とモトクルモンキークラブ会員募集中でーす☆
#モトクルキャンプ部
#キャンプツーリング
#モンキー
#グリップスワニー
#ダナー
#パップテント
#デイキャンプ -
Super Cub 110
2023年02月08日
166グー!
こんにちONE-PACK(#^.^#)
モトクルキャンプ部🏕設立に合わせて
crazy cub わんぱくSP の
積載量UP してみました✌️
リアボックス
+
コンテナボックス
+
バッグ👜👝👜3個
合計 約120L 🤗
コンテナボックスの上にも詰めるし
コンテナボックスの容量変えれば
まだまだ積載出来ますね✌️
あー早く 暖かくなんないかなぁ😌
#モトクルキャンプ部