
苑吉
22歳で大型二輪の免許を取ったけれど、KX125でモトクロスばかり
40歳を越えて公道デビュー!
ツーリングの楽しさを知り41歳で大型デビュー!
免許取って20年のおっさんですが、まだまだ初心者です??










7月30日しまなみ海道ソロツーリング
その2
9時20分 今治城
9時30分 車屋食堂さん 焼豚玉子飯
開店時間より早く開けてくれた
予定にはなかった雨が降ってくる
13時 銭形砂絵
13時30分 こだわり麺や さすが本場
もちもち麺で美味しかった
15時 フェリー乗り場到着
15時10分 高松港出港
16時10分 小豆島土庄港入港
16時30分 大部港到着
18時 大部港出港
19時 日生港入港
19時40分 自宅到着
走行距離420Km
125ccで1日で走る距離じゃないね!
疲れた〜 尻が痛いし!
今度行く時は大きい単車で高速使って楽に行こうと思ったよ!
#今治城
#焼豚玉子飯
#銭形砂絵
#讃岐うどん
#ざるうどん
#フェリー
#小豆島
関連する投稿
-
08月11日
61グー!
乗船トラブル発生‼️
小豆島に渡るフェリー⛴️で…
荒天だったからか…
トラブル発生🆘
航行途中に…船内放送で呼び出しが…
「すみません。バイクが倒れてしまい…」
バイクをいっしょに見に行ってください。と。
いや〜な予感💦
すると…此処でこちら側に倒れてしまいました。
と説明されて…カウルが割れてしまいました。
その他大丈夫か?見てくださいと…
チェックすると…
結構ひどいかな???
スロットルがズレちゃっていて…そのままでは
走行不能な状態になっている💦
レバーは??あ、可倒式だから大丈夫だった😩
倒れた先を見るとハシゴ部分のステップ見えた❗️
あぁ!ここに刺さったのか❗️と納得😩
(後から判るがハンドルも上向きに曲がっていた)
フル装備(300kg超)の自重をハンドル部分と
カウルで受けたんだから…そりゃ壊れる😭
結局は…小豆島到着後に…
フェリー会社の取締役と交渉し(仕事柄得意)
修理代を後から請求する形で合意🤝
まぁ、やるべき事を怠って事故起こしたんだから
直すのは当たり前のことなんですが…
こちらには全く非はありませんし♪
※当方クレーマーでもございません🙇♂️
まずは緊急修理を行った‼️
暫定修理して仮走行して…
右ハンドル曲りを確認❗️
これは乗り方を合わせるしか無い💦
道中は我慢して過ごそう😅
名刺交換して次の目的地に向かう事とした♪
【教訓】
①旅先でのトラブルは付きものである
②緊急事態に備えよ(修理道具準備など)
③漢の勲章🎖️と思え‼️
事前に修理道具(最低限)を準備しておいて
旅に出て良かった。と心から思った😇
フェリー乗船の際は…
必ずロープ固定の確認要かな⁉️
#四国ツーリング
#小豆島
#小豆島フェリー株式会社
#ninja1000
#旅にトラブルは付きものです
#男の勲章
-
07月29日
103グー!
ここは香川県坂出市
注文 かけうどん(小) ミニカレー
トッピング たまご天
朝7時から行列あり
モーニングは830円☺️
#讃岐うどん
#坂出
#トラックドライバー