sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(sken59jp+新たな愛車となった、CB200Xの改造?)
  • sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    sken59jpさんが投稿した愛車情報(CB200X)

    新たな愛車となった、CB200Xの改造?計画が進行しております。

    まずは乗って最初に気になった、ハンドルがちょっと遠い問題。
    Youtuber チャンネルREIさんの動画を参考に「ハンドルセットバックスペーサー」の取付。
    Amazonで、「YUANYE ヤマハ オートバイ ハンドルバー ポスト 28mm」を購入。
    ヤマハとなってますが、取付に問題ありませんでした。各種ケーブル類の取り回しも干渉無いようです。(自己責任)

    お次はリアキャリア。
    バイクキャンプで大荷物を積む為、大型でかつ大重量に耐えられる物を探して、
    「ヨコタパーツ」さんのキャリアを注文。
    実は納車よりも前に届いてました。
    値上げ前に購入でき、曲がりも無く取付に問題無し。パニア用のサイドステーはとりあえず使用しません。
    気になったのは、タンデムバーの取付ボルト2本を再利用して付けるのは問題ないのですが、タンデムバーにはもう1本小さなボルトが付いており、後ろ側のサイドカウル固定ボルトになっています。これの行き先がなくなってしまい、なおかつサイドカウルがカタカタします。とりあえず手持ちのスポンジテープ等で裏から抑えてありますけど、なんらかの対策は必要かな。
    GIVIのトップケースは以前のバイクから移設。

    ナビ、ETCも移設して、ツーリング準備完了です。

    バイク買取相場