はなわさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなわ+ハンドル位置を少しいじってみた 2022)
  • はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報
    はなわさんが投稿したツーリング情報

    ハンドル位置を少しいじってみた
    2022年6月 '21 MT-09 SP

    ステップ位置を変えたので、合わせてハンドル位置も変えてみようと、少しいじってみた。

    納車時に、バイク屋さんからは、クランプを前後逆にするとハンドルを遠くすることができると聞いていた。ハンドルが遠くなってタンクからの距離が増えるなら、ハンドルバーを手前に回転させて垂れ下げることができるのではないか。そんなふうに考えてた。

    クランプのヘッドのボルトを緩めると、ハンドルバーはスルスルっと手前に回転した。ストッパーはないみたいだ。次にクランプを外してみる。トップブリッジの裏側から14mmのボルトでとまっているのだけど、狭いスペースからトライするも、かなり硬かったのって断念(笑) 外せてもちゃんと締めるのが難しそうなので、今度カウルとか取っ払ってやることにした。

    結局今回やったのは、ハンドルバーを手前に回転させただけ。ハンドル切ったときにギリギリタンクにあたらないところまで回した。また、これに合わせて、ミラーやクラッチ・ブレーキレバーがついているホルダーも回転させて位置調整。スイッチボックスも下を向いたわけだけど、操作性に影響なさそうだったので、とりあえずはノーマル位置のままにしておいた。
    後で知ったのだが、スイッチボックスにはストッパーがあって、回せないみたい。

    グリップ位置の移動量は測定できていないけど、多少は変わったハズ(汗) とりあえず、これで走ってみることにしよう。




    バイク買取相場