
隼
宜しくお願い致します。
バリバリ伝説の影響でバイクが大好きで、早いもので35年以上の付き合い。
定期的に行く峠は日光!赤城!榛名!金山!草木ダム🏍️
フォローバック100%😸
バイク歴
1986 スーパータクト
チャンプ
RG50Γ 1型
1987 NSR50
1989 VFR400R NC30
1991 NSR250R SP MC21
1993 ゼファー1100
ZZR400
ZZR250
モンキーZ50
ゴリラZ50
2005 GSX1300R隼
2008 フォルツァMF10
2011 GSX1300R隼
2015 SCRAMBLER ICON
2021 CBR1000RR-R SP
2021 SCRAMBLER ICON
2023 PANIGALE V4R
2025 super cub50 FE & K










久しぶりです😉👍✨
やっとリコール対応して頂きました。ついでにoil交換しました(⌒‐⌒)
同時にサイタニヤのカーボンタンクカバー着けてみました‼️
イメチェンに最高ですね🎵
しかしマジカルレーシングのシールドとフェンダーレスキットまだ来ない。
一応ライテックのバックステップ届いたので近々取り付けします😍
#CBR1000RR-R
#カーボン
#ホンダドリーム
関連する投稿
-
CBR1000RR FireBlade/SP
07月30日
76グー!
#CBR1000RR-R
#バイク写真部
#バイク写真
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#写真好きな人と繋がりたい -
CB1300 SUPER BOL D'OR
07月02日
30グー!
【コワース カーボンリアフェンダー】
コワスじゃない。COERCE(コワース)です笑
メーカーや材質にこだわりはなく、「リアフェンダー」を入れたい」とずっとヤフオクメルカリetc…探してましたが、ある日ヤフオクに二度見しちゃうくらい安く売られてました。
前にも失敗がある(過去の見てね)のでよぉーく形状を確認して即決!
そして先日届きました。送料入れても13,000円くらい。
色々調べてたら定価39,000円超ですとー。
僕考察ですが「リアフェンダー」じゃなく「インナーフェンダー」ってタイトルだったからアクセスが少なかったのかも…。トニカクヨカッタ
NSRみたいなモノサスのバイクだとサスの後ろにくるパーツなのですぐに取り付けれますが…
「左のサス外せば楽勝でしょ」って思ってたのが甘かった。
リアサス抜くまではまぁ良かったけどフェンダー装着後、抜いたリアサスがはまらない(下側ボルト)トニカクオモイ
センタースタンド外したのを今頃後悔orz...
まぁでも何とか付きました。
モノサス車に比べればあまり目立たないけどやっぱりイイ。ここにもステッカー貼りたくなっちゃいます。コウサツチウ
そうそう今週末は久々のバイクイベント、ゲフェスに参上予定です。
詳細は最後の画像と下記リンクをどうぞ♪
https://youtu.be/OLTNt2rzy4w?si=gnelJKDftGNiZjWN
#ホンダ #HONDA #cb1300sb #SC54 #カーボン #リアフェンダー #コワース #COERCE #ゲズンハイト #ゲフェス #静岡県 #牧之原市
-
06月25日
167グー!
ぶらりと
2025.06.21
6ヶ月安心点検へ🏍️💨
オイルとオイルフィルター交換
そのた点検の結果は異常なし
レプソルのレーシングを使用ましたが
ホンダとレプソルとの契約がおわり
4月から販売開始されたホンダ純正の
Pro Honda Racing を注入
RACING
100%化学合成油
SAE規格:0W-30
API規格:SL
JASO規格:MA
1L 4,400円(消費税抜本体価格 4,000円)
レースで培ったノウハウをフィードバックし、
低粘度ながら高温、高負荷時にしっかりとした
油膜を保ち、ハイパフォーマンスエンジンの
性能を最大限に発揮できるHondaの最高級低
フリクションオイル。
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗り
#バイクが好きな人と繋がりたい
#HONDA
#ほんだのばいく
#CBR600RR
#ホンダドリーム
#安心点検
#Pro Honda Racing -
06月15日
53グー!
今日は汗ばむ陽気でしたが天気が良かったので阿字ヶ浦へ行ってきました! 夏も徐々に近づいてきて、ムシムシする暑さになるのかと思うとちょっと嫌な気持ちと、夏でしか味わえないあの良い雰囲気が来るというワクワクする気持ちが入り乱れて複雑な気持ちです。
6月から新しい仕事も始まりバイクに乗る機会も減ってきてしまいますが、天気が良ければ毎週土日にセントリ君に乗ってあげようと思います🙌
#HONDA
#CBR
#CBR1000RR-R -
CBR1000RR-R FireBlade/SP
04月28日
37グー!
4月30日の鈴鹿ライドオンの準備として、NSF100に取付けていたウェラブルカメラをRR-Rのトップブリッジにセットしてみた。
GoProは少し物が大きくて視界の妨げになるが、これならカメラ部分だけを取付けるので、あまり邪魔にならない。
トップブリッジに取付けるマウントはCADで設計し、3Dプリンターで出力した物を利用。
強力な両面テープと結束バンドで固定しているので、外れる事はまず無さそう。
このPanasonic製のカメラは既に生産終了となっているみたいだが、ヤフオクで安く出品してたりもしました。
今日は昼から雨みたいだけど、30日は晴れそうだし、今からもろもろ楽しみです。
#アクションカメラ
#ウェラブルカメラ
##動画撮影
#サーキット走行
#CBR1000RR-R
#Route33.jp