かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(かっぱライダー+【紫電改と戦艦大和、そしてイベント情報】)
  • かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ
    かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ
    かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ
    かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ
    かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ
    かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ

    【紫電改と戦艦大和、そしてイベント情報】

    皆様、おはようございます。

    昨日もとってもいいお天気でしたね。

    本当なら昨日は会社の同僚と
    ツーリングを予定していましたが、
    急遽予定が変更となりました。

    世話になっている方のお孫さん(以下中1君)と
    急遽ドライブに行くことになりました。
    (同僚さん、ごめんなさい)

    目的地はツーリングで行く予定だった
    鶉野飛行場跡「soraかさい」。
    リニューアルされた資料館に飾られた
    紫電改と九七式艦攻を拝みに行きました。
    車はトヨタのMR-Sです。

    オープンにして出発しましたが、
    あまりの暑さに速攻屋根を閉じ、
    クーラー効かせてのドライブとなりました。

    1時間ほどのドライブで現地に到着。

    外は暑い!飛行場跡は影もないですし、
    とっとと資料館の中に。

    中には紫電改が鎮座し、
    空中に九七式が吊るされております。
    間近で機体の細かな部位が観れるので
    とても楽しかったです。
    中1君も大満足。

    ただ、広角レンズがないと
    今の安物レンズでは収まりきらない。
    ここは残念。

    そして、次にすぐ近くにある
    戦艦大和の1/100模型が飾ってある所へ。
    こちらは有料です。

    残念ながら撮影NGだったので写真なしですが、
    手作りとは思えない完成度!精巧さ!
    これ、個人で1から製作したそうです。すごい!

    大和ミュージアムの模型に比べれば小さいですが、
    大和の大きさと美しさを知ることができます。
    艦橋や機銃座に人モデルがちゃんといますし、
    機銃の薬莢も再現されています。

    コンテナだったので
    室温と説明員のおっちゃんの熱が
    熱すぎるのが難点ですが・・・
    こちらも十分楽しめます。

    充実した気持ちで中1君と帰路につきました。


    ⭐️⭐️⭐️⭐️イベント情報⭐️⭐️⭐️⭐️

    来週6/5(日)は
    紫電改が野外滑走路跡に出されて
    展示されるそうです。
    今のところ天気も良さそうですし、
    青空の下で紫電改を撮影できるチャンスですよ。

    また、同日「コッパ ディ姫路」っていう
    クラシックカーが市内を走るイベントがありまして、
    同日午後からそのクラッシックカーの
    展示が鶉野飛行場跡であるそうです。
    こちらも必見!

    私は用事があっていけないのですが、
    ツーリングの行き先にお悩みの
    レディース & ジェントルメン!
    行ってみてはいかがでしょうか?

    #鶉野飛行場跡
    #MR-S
    #戦艦大和
    #イベント情報
    #Soraかさい

    関連する投稿

    バイク買取相場