- #佐久バルーンフェスティバル
- #佐久バルーンフェスティバル2022
- #バルーンフェスティバル
- #佐久市
- #ゼファー750
- #ZEPHYR750
- #フェスティバル
- #フォトスポット
- #佐久市
- #モトクル広報部
- #カメラ好きな人と繋がりたい
- #カメラのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクとバルーン

YB
長野県在住 2001年 C7 #ゼファー750 が相棒です。
仕事用に一眼レフカメラを覚えてから、ゼファーの写真を撮るのが楽しみになりました。
年齢のせいですかね?! #バイクと景色
を撮るのが楽しくて、走っている時間より撮っている時間の方が長い事が多いです(笑)
因みに… 文章を書くのが苦手です…(汗)






佐久バルーンフェスティバル2022
メイン会場のアナウンス
バルーンを追い掛け、着地点付近で
バルーン競技者、そのスタッフ、地元の方々へ迷惑をかける方が居るのだそう…
会場から離れた道端にひとり(1台)
この日はラッキーな事に
メイン会場から飛びたったバルーンが
コチラに向かって来てくれました😊
その場にて、1時間10分程バルーンを撮影しました。
#佐久バルーンフェスティバル
#佐久バルーンフェスティバル2022
#バルーンフェスティバル
#佐久市
#ゼファー750
#zephyr750
#フェスティバル
#フォトスポット
#佐久市
#モトクル広報部
#カメラ好きな人と繋がりたい
#カメラのある生活
#バイクが好きだ
#バイクとバルーン
関連する投稿
-
2時間前
10グー!
2025.9.7
GZ125HSに乗り出してから考えはするものの、イマイチその気になれず、どちらかと言えば避けてきた場所に朝活ソロツーで行ってきました。そう。関西ライダー御用達の暗峠へ。
バイクにハマるきっかけとなったMTX50Rで訪れた時は初見て言うのもあるんやろうけど、それこそ死ぬんちゃうかと思える下りを味わい、大阪側からの上りは2ストオイルが無くなった事から諦めたから挑戦出来ずにいた。今回はそのリベンジ。
50ccオフ車と違って足つきバツグンのGZやからなのか、下りも上りも割と恐怖感なく走破出来ました😳
名物の最大傾斜角のスポットは先客いらしたんでスルー。
モトブログ等でよく見るだけにワザワザ止まって撮影しようという気にもなれず笑(そこ撮影せなどこ走ってるかわかりませんやん🤣)
そのまま奈良側に下りお馬さんいるところのモニュメント前で撮影して帰りました。
朝活のデメリットとしてどこもお店が空いていない笑
頂上の喫茶店すえひろさんでゆっくりしたかった😅
#GZ125HS#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#125cc#125cc乗りと繋がりたい#バイクのある風景#暗峠#酷道#モトクル広報部#モトブログ
-
3時間前
47グー!
@118883さんと行くしまなみ海道ツーリング②
9月3日の話です。
@118883 さんと待ち合わせの「高見山展望台」です。
南に雲が掛かってますが、今日も絶景の高見山でした。(笑)
ここからスタートして少し海岸線を走り「因島大橋」の「原付きバイク自転車歩行者専用道路」に来ました。
ここは奇天烈絶景の1つです。(笑)
高速道路の橋の中を移動しています。
下を見ると海抜90mの高所に足が震えますよ。(汗)
9月のしまなみ海道も外国人客が少なく「しまなみ海道」が走り易くなってます。
なので道端にバイクを停めて撮影しても貸し切り状態ですよ。(笑)
普通二輪以上は入って来れない場所ですが、@118883 さんは気に入って貰えたかなぁ?。
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ