FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(FootPrint+秋の陽気の中、長野県のソウルフードと言わ)
  • FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)
    FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)
    FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)
    FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)
    FootPrintさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)

    秋の陽気の中、長野県のソウルフードと言われる#牛乳パン を求めに、そして#温泉 に入りにツーリングに行きました。
    移動距離約400km、所要時間約12時間でした。

    ルートは大まかに、高崎→国道18号→小諸→国道254号→秩父を経由して都内に帰還しました。


    国道18号旧中山道沿いの碓氷湖によりました。このとき時間は朝8時前。朝日に照らされた山々の紅葉が時間帯的にも普段とは違う様子を見せてくれて、特別な気持ちになりました。朝の空気が気持ちよかったです。
    国道18号、後に走った国道254号も秋の陽気(この日は晴天)と紅葉の見事なコンビネーションの中を走ることができて、爽快でした。軽井沢あたりでは歩道に植わった木が真っ赤に染まっていて見事でした。

    長野のソウルフードと言われる#牛乳パン 。「#モンドウル田村屋 」というお店で買いました。固すぎず柔らかすぎないパンにしっとりとしたクリームが挟まった、スイートな味わいのパンでした。これは近所にあったら買ってしまう。

    温泉、、、予定では温泉に入るつりでしたが計画していたルート(299号佐久穂→上野村)が、落石の影響で全面通行止めに。大幅なルート変更を余儀なくされ温泉を断念しました。しばらくヘルメットの中で怨嗟がこだましていました。

    お昼ごはんは秩父にある「#あづまや 」で#わらじカツ丼 を食べました。パンチのある甘辛ソースが食欲をそそります。吸い物も冷えた体に染み渡ります。見た目のボリューム感も相まって、満足感の高い昼食となりました。お腹いっぱいです。


    次こそは目的地だった温泉「#野栗沢温泉すりばち荘 」に入りたいと思います。
    皆様もご安全に秋のツーリングを楽しんでください👋

    関連する投稿

    バイク買取相場