
herokey(呉ンジャー)
NSR250 と クロスカブ110 に乗ってる遊び人。
NSR250 は【'89 SP(銀テラ)】【’92 SE】に
続き『3台目』。15年以上振りのNSR、あらためて
『よくこんなので峠攻めてたな〜??』って感じで、
乗車率は 8割方クロスカブ110 ですが…( ̄▽ ̄;)
プロフ画像は、30年以上前のミニバイクレースでの
1コマ。
↓ミニバイクレース(1988〜1989年)
https://youtu.be/wu5mrhMrANw
【以下バイク遍歴】
MBX50
FZ400R
NS400R
DJ1R(スクーターレース用)
NSR50(ミニバイクレース用)
NSR80(ミニバイクレース用)
NSR250R SP(銀テラ)
KDX125
NSR80 II型(ミニバイクレース用)
NSR250 SE(92)
CROSS CUB110 ?型
NSR250 SE ネイキッド仕様(多分92)






【 チャールズ・ファジアーノ 3D ART 展 】
広島 福屋八丁堀本店にて…
最終日に滑り込みで観て来ました✨
今思えば、広島市中心部へ
バイクで行くのは、今日が初めて🛵
昔と違って、自転車やバイクも
路駐は禁止なのでマズは駐輪場探し…。
PARCO横に発見するも『50cc』まで
との事で追い出された( ̄▽ ̄;)
とは言え、近くの駐輪場を教えて貰い
そちらへ移動し無事停める事が出来た🛵
チャールズ・ファジアーノの作品は
初見なんだけど、繊細なイラストを
切り分けて、複数枚重ねる事で
立体的な作品に仕上げていて、
良い勉強になった🖼
今回instaで展示がある事を知り、
観に行ってみたけれど、色んな作品を
目にするのは、良い刺激になるな✨
#福屋
#福屋八丁堀本店
#チャールズファジーノ
#クロスカブ110
#駐輪場
#おすすめスポット
#芸術の秋
関連する投稿
-
20時間前
440グー!
おすすめスポットをご紹介します!
九州地方でツーリング先をお探しの方々、宮崎県にある「天安河原」はいかがでしょうか〜?💁♀️
天安河原は、天岩戸神社西本宮から岩戸川に沿って徒歩約10分の場所に位置する大洞窟です‼️
日本神話の舞台となった場所で、洞窟内に無数に積まれた石が神秘的な雰囲気を一層引き立てています😌
別名仰慕ヶ窟(ぎょうぼがいわや)とも呼ばれており、いつしか祈願を行う人たちの手によって石が積まれるようになり、現在では無数に積まれた石が天安河原の神秘的かつ幻想的な空間になってます✨✨
自然豊かな遊歩道もあります❗ぜひ一度訪れてみてください😀
※画像は@131140 さん、@121053 さん、の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#天安河原