
コイチ
はじめまして。
大阪府堺市在住、1966年式の「コイチ」です。
16歳で原付の免許を取得。
17歳で中型二輪免許を取得。
35歳で大型二輪免許を取得。
50ccから1000ccまで多種多様なバイクを乗り継ぐ。
現在はHONDA monkey125とクロスカブ110を所有し、扱い切れる性能を楽しむバイクライフを送っています。










10/2、10/3にSSTRの日本応援ツーリングを周りながら島根県松江市まで行ってきました。
2日の早朝5時出発。
道の駅神戸フルーツフラワーパークから攻めて行きます。
六甲山を上がり西宮北まで上がると下界とは別世界。
寒くて寒くて春秋用のグローブとジャケットとオーバーパンツを装備しました。
兵庫県内の道の駅を周りながら順調に北上。
お昼頃に余部まできました。
順調やったのもここまで。
余部から先の通る予定やった道が通行止め。
その後、鳥取県岩美町内でリアタイヤがまさかのパンク。
もちろん修理道具は持ってきてません。
仕方ないのでパンクした状態のままチャリンコ並みの速度で鳥取市内まで走る。市内のバイク屋さんを3軒回るがチューブが無くて対応してもえず、時間も18時を回り完全に詰んでしまう。
翌日は島根県在住のモトクルフレンドのKさんとUさんにミート約束してたのに……
取り急ぎUさんにパンク事情を説明し泣く泣くミートを中止にしてもらいました。
松江市内にホテルを予約してたので、ゆっくり走っても日付けが変わるまでには着くだろうと、安易な気持ちで走りはじめました。
しばらく走ってると、Uさんから僕の状態を聞いた倉吉在住のKさんから「泊駅まで待ち合わせて、倉吉市内で修理道具できるバイク屋さんを探しましょう」と連絡が……
もうメチャクチャ嬉しかったです❗️
そして泊駅でミート後Kさんが修理対応可能なバイク屋さんを見つけてくれて、Kさん先導の元バイク屋さんへ。
22時前に修理が完了。
閉店後も対応してくださったご主人様、本当にありがとうございました。
パンクして凹んだタイヤ以上に凹んでるワタシに、修理が終わるまで付き添ってくれた優しいKさんありがとうございました。
そしてタイヤが直ったので、明日予定通り3人で大山ツーリングすることに決定❗️
ダッシュで9号線を西進し23:30に松江市のホテルに到着。
翌朝8時にUさんが迎えに来てくれて、浜田市内のKさんとの待ち合わせ場所まで移動。
Kさん先導で正午くらいまで雄大な大山の景色を堪能させていただきました。
蒜山のソフトクリームは濃厚で、おかわりが欲しくなるレベルの美味しさでした。
KさんUさんと再会を約束して人形峠のふもとで別れる。
ソロツーに戻ったその後は、道の駅を点々と巡りながら帰阪の途へ。
帰宅したのは20時頃で、走行距離は888キロでした。
最高の天気に恵まれながらも、3000キロしか使ってないタイヤがパンクするというまさかの事態に遭った今回のツーリング。
今後はレバーとチューブとリムテープを携帯して走ると心に誓いました。
KさんUさんホンマにお世話になりました。
また遊びに行きますね〜☺️
長文駄文失礼しました。
#クロスカブ110
#プコブルー
#カブ式会社猿足
#夫婦でバイク乗り
関連する投稿
-
CrossCub 110
20時間前
97グー!
九州ツー その13
佐世保でのメインディッシュ‼️
#バイクと護衛艦
海自、米海軍の艦艇と一緒に
この近距離で多くの艦艇を観れるのにウハウハ🤤
#護衛艦あけぼの
#護衛艦さわぎり
#護衛艦はるさめ
#掃海艇ひらしま
#掃海艇たかしま
#強襲揚陸艦アメリカ
#ドック型輸送揚陸艦サンディエゴ
#もがみ型護衛艦
📷️#nikonz6
lens:nikkorZ24-120mmF/4S
🏍#honda #ホンダ
#クロスカブ110
#徳島ライダー
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景 -
05月13日
110グー!
5/10夜〜5/11
しまなみツーリング
22:00出港のオレンジフェリー東予港行きに乗るために大阪南港へ😄
今回ご一緒頂く
@74843 さん
@116122 さん
@135271 さん
@137803 さん
と私、5人で原付2種🛵しまなみ海道トコトコツーリング😊
原付専用道路で島を渡って行くと500円で愛媛から広島尾道へ渡れてしまう格安プラン最高‼️😆
フェリー🛳️に乗り込む前から5人のおっちゃんはテンション爆上がりでワクワクと子供の様でした🤣
フェリーの豪華さにも驚きながら船旅スタートです。
興奮気味であまり寝れないまま翌朝、東予港に到着
さっそくバイク並べて写真をパチリ🤳
日本食研本社前と今治城前でも写真を🤳撮りいよいよ、しまなみ海道へ
次回に続きます😁
#ツーリング
#原付2種ツーリング
#しまなみ海道
#オレンジフェリー
#バイクが好きだ
#大阪南港フェリーターミナル
#東予港
#日本食研
#今治城
#クロスカブ110