
yorozuya8
▼所有車種
-
- VTR1000F Fire Storm
高速道路は、使わない派
行けるとこまで、行ってみよう


新潟の夜景第二段✨
#新潟県
#夜景
関連する投稿
-
MT-03/ABS
10月12日
62グー!
『77777』揃ったぁ〜‼️😍
この写真撮りたくて、帰りの高速道路降りちゃった🏍️💨
1週間ほど九州走り回ってて、モトクルとかあんま見れてなかった😅
九州ツーリングすると大体3500km +くらいだからちょうどオイル交換一回分⛽️
②夜の別府タワー🗼
③④別府温泉街の夜景🌃綺麗です。
#バイク写真部 #九州 #走行距離ゾロ目 #ツーリングスポット #ナイトツーリング #別府 #夜景 #大分 #別府タワー #別府温泉街 #バイクのある風景 #yamahamt03 -
10月05日
35グー!
新作ツーリング動画は本日お昼12時に公開!
夏の終わりの日暮れ時、ふらっと走りたくなり、無計画に走り出したもんだから、何をしようか迷子になると言う。まぁいつものスタートでございます。
夕暮れを見ようとしたり、風呂に入ろうとしたり、夜景を見ようとしたり、焼き鳥買おうとしたり落ち着きのない旅路に穏やかで、ムーディーな新曲BGMを添えて。
今回は初の夜撮影、果たして満足できるツーリングであったのだろうか?ぜひ最後までご覧ください。
個人的には焼き鳥屋のおっちゃんが大好き笑
#automobile #モトブログ #夜景 #バリオス2 -
10月01日
112グー!
名港トリトン⚓️🌉🏍️
上手く撮れんかった😅
暗所撮影ムズイね〜😅
#バイク写真部 #バイクのある風景 #愛知県 #映え #名港トリトン撮影スポット #夜景 #名古屋 #ツーリングスポット #yamahamt03 #ナイトツーリング -
09月20日
86グー!
昨日は、宿から小樽とニッカウヰスキー 余市蒸溜所を経て一路函館へ!
途中に寄った 道の駅いわない 側の定食屋さんのハラス焼き定食はバリ旨し!
※📸⑤
やっとこさ函館に着いて、ロープウェイに乗り函館山の展望台へ🚠
展望台から望む夜景はメチャメチャキレイでした✨
30年程前の新婚旅行で見た時より幾らか街の灯りが増えたかも🤔
夜景鑑賞のあとは、居酒屋で盛り上がりました!
やはり海鮮旨しの北海道🥰
本日は津軽海峡を渡って本州へ戻ります
短期間の旅だったけと名残惜しい😢
#小樽
#ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
#函館山
#夜景
#CL250
-
09月19日
129グー!
9/19 新潟市へいつもの様に整体へ
昼飯は新潟市西区のラーメン屋貝晴さんへ
以前に整体の先生からオススメされたんです
平日なのに行列とは凄い
頼んだのは塩チャーシュー麺煮卵トッピング&〆の一撃 合計1500円
嫁さんは塩ラーメン950円
貝出汁って事で塩にしました
使ってるのはアサリかな?他のも混ざってるかもシジミとか
旨味スンゴイ
塩スープで間違いないですね
麺は細麺ストレートでつるっと食べやすい
チャーシューは色々あって食べごたえアリ
食べ終わりに〆の一撃 ご飯に岩海苔と鶏がのったヤツにラーメンスープかけてお茶漬け風
このスープだから出来る食べ方ですな
ラーメンもご飯も美味かった〜(^^)
ごちそうさまでした
機会があれば次は醤油ラーメンに挑戦です
その後整体待ち時間にブックオフへ
恋ヶ窪ワークスGET
レースとかヤンキーとかアウトローなおっさんとかの男臭さがあまり無いの珍しい
こういうバイク漫画もあるのか
結構好きかも(^^)
#新潟県
#新潟グルメ
#新潟市西区
#ラーメン
#貝ダシラーメン
#らぁ麺貝晴 -
09月18日
24グー!
三連休は新潟県十日町市の清津峡と長野県の北信を横断して黒部ダムに行ってから富山の親戚の家に一泊したのち、翌日は開かずの国道である国道471号の楢峠区間と飛騨トンネルと白川郷、庄川沿いを通ってひるがの高原から高速に乗って帰りました
今年度のソロツーは雨にやられてばかりです…
#新潟県 #新潟県十日町市 #十日町 #十日町市 #清津峡 #清津峡渓谷トンネル #清津峡トンネルパノラマステーション #長野県 #黒部ダム #関電トンネル #黒部ダムカレー #酷道 #国道471号線 #国道471号 #開かずの国道 #岐阜県 #飛騨市 #triumph #TRIDENT660