
しぇぱ
2016/05に10数年ぶりにリターンしたおっさんです( ̄▽ ̄;)
県内を中心に隣県への日帰りツーリングをメインに楽しんでます(*^^*)
運転のヘタクソなおっさんですが見かけたらヨロシクなんです( `・ω・´)ノ ヨロシクー







7/26月曜日、今季初のチームのツーリングでした。
3月頭に隊長がクモ膜下出血で倒れ、復帰後の初ツーでした。
秋田市から涼しさを求めて鳥海ブルーラインを上って鉾立展望台で小休止、帰りは土田牧場でワンツーワンソフトのジャージーソフト🍦…ちょっと巻きが少ないような( ̄▽ ̄;)
ちょっと場所を移動して某駐車場で隊長の復帰祝いをノンアルビールで(^_^)/□☆□\(^_^)
#鳥海ブルーライン#鉾立展望台#土田牧場#ジャージーソフト#ひばり荘#VTR1000F
関連する投稿
-
VTR1000F Fire Storm
07月27日
49グー!
昨日は久しぶりに軽く乗ってみた!
大阪→奈良→京都→滋賀→三重→京都→奈良→大阪と走って120kmちょっと···車庫を9時半過ぎに出発して、何度か水分補給休憩して2りんかん寄って16時過ぎに無事帰着。
2りんかんでガードナーレプリカのヘルメット見てきたけど、なんだか微妙に違和感。
スポイラーやベンチレーション部品と帽体の継ぎ目、コストダウンなのかペイント(デカール?)の問題なのか塗りつぶされておらず、ちょっとコレジャナイ感が···。
そしてアライから懐かしいカダローラレプリカが出るとか出ないとか。
もしくはいっそペイント屋さんにオリジナルデザインで塗ってもらうか···悩ましいね(笑)
#VTR1000F #ワインガードナー #ルカカダローラ #バイクのある風景 #ヘルメット -
06月23日
591グー!
おすすめスポットをご紹介します!
東北地方でツーリング先をお探しの方々、秋田県と山形県にまたがる「鳥海ブルーライン」はいかがでしょうか〜?💁♀️
秋田県と山形県の県境にそびえる鳥海山の中腹付近まで、ぐいぐいと駆け上がっていくのが鳥海ブルーラインです🏍
鳥海ブルーラインは、海抜0mより標高1100mの天空へ一気に駆け上る、総延長で約35kmの絶景道です✨
秋田県側は広大な鳥海山麓の草原を、山形県側はブナ林の中を、左右に迂回しながらのぼっていきます❗❗
日本海を背に、鳥海山の美しい景観を楽しみながら、山形県と秋田県を結ぶ鳥海ブルーラインをぜひ堪能してください😁
※画像は@12817 さん、@94980 さん、@18311 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#鳥海ブルーライン -
06月08日
49グー!
昨日はパートナーのおつかいで三重の赤目四十八滝まで。
30℃を少し下回る気温くらいがアイドリングも安定していてイイ感じ。
赤目四十八滝では名物の「へこきまんじゅう」を喫食、甘過ぎず食べやすくて美味でした♪
少し回り道して南山城の道の駅でモンスター飲んで帰宅、200kmくらい走って燃料計の残2/6目盛···こんなもんかな(*´-`)
#赤目四十八滝 #へこきまんじゅう #モンスターエナジー #VTR1000F #バイクのある風景 -
VTR1000F Fire Storm
05月22日
39グー!
車検合格!
不正改造ではない事が無事証明されました😎
マフラーが結構ギリギリ97dbでした💦
グラスウール巻きすぎると抜け悪くて嫌なんだよなー、
記録の為、状態保存📷
次回注意
・マフラー音量
・ヘッドライト光軸
(ステー弱くて高さが落ちてくる決まらない)
#VTR1000F
#カフェレーサー
#caferacer