Dovrokuさんが投稿した愛車情報(YZF-R7)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Dovroku+雨も止みそうにないし、今日は私が「今」気)
  • Dovrokuさんが投稿した愛車情報(YZF-R7)
    Dovrokuさんが投稿した愛車情報(YZF-R7)
    Dovrokuさんが投稿した愛車情報(YZF-R7)
    Dovrokuさんが投稿した愛車情報(YZF-R7)

    雨も止みそうにないし、今日は私が「今」気になっているバイクについてお話しようと思います。

    これまで私はミドルクラスのSSを中心に乗り継いできたのですが、そんな私が今一番気になっているのは先日発表されたばかりのミドルSS「YZF-R7」。

    恐らく国内仕様が100万円前後で発売されるということもあり、今から財布のヒモを緩めようと思っている方も多いと思います👛

    ただ、このYZF-R7の困った点と言えばトップブリッジ下に鎮座する本格的なセパレートハンドル。五十路の私にこれは辛い…辛すぎる!せめてニンジャ250みたいなアップハンに近いセパハンなら許せるけど。。。

    そこで登場するのがアプリリアの「TUONO 660(トゥオーノ660)」。YZR-R7のガチのライバルとなる「RS660」のストリートファイターバージョンです。腰痛持ちには魅力的なパッケージですよね❓

    ただこのバイク、100馬力もある上に価格も130万9,000円(税10%込み)とプライスも強気。しかも私があまり好きでない電子制御満載!トラコンもABSも必要ないから30万円ほど値引きして欲しいというのが本当のところ。

    それを考えると、昔乗っていたGSX-R750の方が良かった気すら…以前投稿した画像を4枚目に載せたのですが、よーく見るとアップハンなの分かります?大枚はたいてABMのアップハンキットを組んだのです💰

    トップスピードは分かりませんが、私が目視した限りではメーター読み250キロは軽く超えていました(←サーキットの話ですよ。念のため)。SSとしては積載性も高く、かっ飛びツーリングには最高のマシンだったなぁ。何で手放したんだろ💦

    いっそ友人に売っしまったこのGSX-R750を土下座して取り返すか、安く済ませるならMT-07にオプションのカヤバ製フロントフォークとリアショックを奢るか…悩みは尽きませんねえ…😞

    【おしまい】

    バイク買取相場